【ええ…】藤川監督の采配、なんか怖いほど当たる

#島田海吏  #藤川監督
#中日ドラゴンズ
#巨人
#阪神タイガース
#横浜DeNAベイスターズ
#東京ヤクルトスワローズ
#広島カープ
#福岡ソフトバンクホークス
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#オリックスバファローズ
#埼玉西武ライオンズ
#北海道日本ハムファイターズ
#千葉ロッテマリーンズ

【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

34 Comments

  1. 藤川には、ほんと、何が見えてたんだろう……島田スタメン起用って…( 'ω')理解が追いつかない。。

  2. スタメン島田を見た時、先発予告が無かった時代の偵察メンバーを思い出しました。

  3. 現地観戦しましたが、なんで島田なんだ?と周りも言ってましたが、守備に助けられました。藤川すごいですね!

  4. 藤川監督は投手目線から見て、自分が体験したことも含め、こんな事したらピッチャーは嫌がるといった感じでピッチャー心理を読んでいるんだと思った。
    おそらくは有原投手を研究されていたんだと思われる。
    それで島田選手をスタメンで起用したんだと思う。

  5. 実況「スタメン起用に応え続ける男!」
    いや、言いたいことは分かるが失礼というか何というか…

  6. 2023岡田並にキレてたわ
    島田が活躍するとか誰も予想できんて

  7. 10000歩譲ってスタメンは良いとしても6番レフトてなんやねん!とか思ってたけど無事手首をねじ切りました

  8. けど来年島田は不要やな
    最後の打席見たら野球脳が何ら変わってないのが分かった

  9. 近本に回すための打順調整も、8回・9回の守備もヒーローすぎる
    まぁ6番じゃなくてもとは思うけど

  10. 僅差の試合になる事を予想して入れてたとしたら凄いわ
    島田の事は普通にバカにしてた笑
    すみませんでした

  11. 藤川監督強すぎるやろ、選手起用とか1年目の監督じゃないわ…カープファンワイホンマ羨ましい

  12. 打力よりレフト守備を固くする意図があったなら普通に理解できるよな。
    スタメン固定するとボーンヘッド出るけど短期的にはものすごい集中力を発揮するのは23年、24年で分かってるし

  13. 昨シーズン今シーズンの不甲斐なさ比べたらまだまだよ
    もっと活躍してもらわないと困る

  14. 岡田の采配もよくこういう的中あったが、球児はさらに精度が高い気がする

  15. 島田は波があるけど月間3割打って近元離脱の穴を埋めたり定期的に活躍してる定期

Write A Comment

Exit mobile version