【エース小松がキレた】巨人ルーキー原辰徳が“プロの洗礼”を倍返し!!ベンチ裏で激怒りの訳とは…中尾孝義&都裕次郎“野武士バッテリー編”〈第7話〉

今回から、蔵出し未公開シリーズ
中日ドラゴンズOB中尾孝義さん&都裕次郎さんの
“野武士優勝バッテリー編”をお届けさせて頂きます。
シリーズ通算第7話の今回は、
都さんが大ブレークした1982年中日セ優勝の年の
エピソードを中心に、
ジャイアンツの黄金ルーキー・原辰徳選手に
痛恨のプロ初本塁打をエース小松投手が献上してしまった際の
ベンチ裏が語られます。
MCは元中京テレビアナウンサー
佐藤啓さんです。
どうぞ最後までお楽しみ下さいませ。

◇ 名物ピカイチラーメンお取り寄せ “美味さの二刀流”です!
https://amzn.to/4k1uzkT

《おすすめチャンネルでございます!》
@CHUNICHI_DRAGONS
@tokaitvbroadcasting さん
@hirokazuibata_ibaTV さん
@daveokubo さん
@mr.perfect_makihara さん
@yakyuikkan さん
@39Takeshi さん
@muon.ouenka さん
@こちら野球放送席 さん
@Yoshihiko_ch さん
@takagiyutaka4045 さん
@kataokaCH さん
@furuta-houteishiki さん
@mr.perfect_makihara さん
@egawasuguru さん

———————————————————————————————————-
 ※ こんなゲストが見たい!お仕事のお問い合わせなどは
  以下のフォーム・ツイッターDMからお待ちしております!
 ⇒ https://forms.gle/Ns2NUoj9enBgUwY87(フォーム)
 ⇒ https://twitter.com/pikaichi_imaike(ツイッターDM)
————————————————————————————————————
名古屋にお住まいの方限定で恐縮ですが、
ピカイチ、デリバリーでご自宅などへお届け致しております!!
【ピカイチ出前館】
https://demae-can.com/shop/menu/3055368/
【ピカイチUberEats】
https://bit.ly/3gEmzIv

◇お席のご予約はお電話でどうぞ!
中国料理ピカイチ TEL052-731-8413【午後3時より受付開始です】
名古屋市千種区今池1-14-5

◇ 川又米利さんインスタグラム
https://www.instagram.com/yonetoshi.kawamata/?hl=ja
⇒ 過去動画内のアマビエもご覧になれますよ!

◇ 中国料理ピカイチ ツイッターです!

◇ 中国料理ピカイチ インスタグラムです!
https://www.instagram.com/pikaichi_imaike/

◇ 中国料理ピカイチ ホームページです!

中国料理ピカイチ

◇ 名物ピカイチラーメンお取り寄せ “美味さの二刀流”です!
https://amzn.to/4k1uzkT

#プロ野球
#中日ドラゴンズ
#読売ジャイアンツ

9 Comments

  1. 都さんは、エースになれるかと思うと、ケガするという印象でした。ケガなくやれれば、通算100勝出来た、と思います。

  2. あ!都投手だ‼️😮懐かしい❗️
    元気で何よりです😀 
    今回のピカイチ渋い人選でgood job👍

  3. 巨人ファンではありますが前年の世界アマチュア野球選手権でキューバのビネン投手に手も足も出なかった原選手がいきなりセリーグを代表する投手の小松投手からホームランを打った時は「なんだ日本のプロってこんなもんなんだ」と少しガッカリした記憶がありますw

  4. 小松さんも40年以上経った今でもジータスでこすられるとは思わんかったでしょうね😅
    原辰徳→小松辰雄
    清原和博→藤本修二
    松井秀喜→高津臣吾
    これは誰もが知る初本塁打

  5. 大石大二郎さんは原辰徳さんが巨人の1位指名のドラフト会議での近鉄の2位指名でした。新聞は静岡版以外では「資料」にすぎませんでした。

  6. 私は中尾さんがコンバートされた辺りからしか知りませんが原さんの右へのホームランはこれ以外見た事が無いですwセンターへも殆ど無いプルヒッターだったので。

  7. 中尾さん。いろいろな方のYOUTUBEに出られてますが、人柄の良さがわかります。いつも相手に対して思いやりの気持ちが溢れていて、安心して聞いてられます。近所にいるおじさんみたいな感じです😂

  8. 都さんがスコアラーされている時に東京Dでボールにサインして頂きました。その時に阪神戦のプロ初完封をスタンドで見てましたよ、と伝えました。都さんは少し驚いた顔をされてました。後日、また東京Dでそのサインボールに28を入れてもらいました。有難うございました。

  9. 板山選手は中尾さんが担当していたんですね。
    当時、明治大学の高山俊選手がいたので、同じ外野手で同じ左打ちだったので何故当時のタイガースが指名したのか謎でした。
    でも中尾さんのスカウティングが素晴らしいことを実証しましたね。
    岩崎優さんも中尾さんが担当していましたね。

Write A Comment

Exit mobile version