DeNA山﨑康晃、ついに登録抹消。ファンから「当然の降格」「全く戦力になってない」と厳しい声が殺到。残り3年の複数年契約に「目眩する」と絶望するファンの反応まとめ【プロ野球ファンの反応】

21日、横浜DeNAベイスターズは山﨑康晃投手の出場選手登録を抹消しました。今季は17試合に登板し防御率4.20と不振に苦しんでおり、ファンからは「当然の降格」といった厳しい声が相次いでいます。特に残り3年とされる複数年契約に、将来を不安視する声が多く上がっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⏰ タイムスタンプ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
00:00 見出し
00:05 ニュースストーリー
01:36 ファンの反応
04:46 エンディング

一次情報源はこちら
👉 https://news.yahoo.co.jp/articles/4906433749b4114659693d09158ab24ae28c48bd

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⚾ チャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロ野球(NPB)の最新ニュースや試合結果に対する、ネットの面白い反応や鋭い意見をまとめてお届けしています!
ファン目線のコメントと一緒に、もっと野球を楽しみましょう!

📺 毎日更新中!チャンネル登録よろしくお願いします🔔

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
💻 ハッシュタグ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#プロ野球 #NPB #広島東洋カープ #野球 #試合結果 #ファンの反応 #2ch #5ch

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⚠️ 注意事項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・動画内の「ファンの声」は、ネット上の反応を参考に再構成したものです。
・特定の球団や選手を誹謗中傷する意図はありません。
・情報は制作時点のものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎤 クレジット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VOICEVOX:ずんだもん,四国めたん,玄野武宏,青山龍星,白上虎太郎,春日部つむぎ,ナースロボ_タイプT,雨晴はう,WhiteCUL

28 Comments

  1. 今年は上げなくてよい。

    複数年契約がプレッシャーになってるのかなぁ???
    これ、本当に言ってたやついるの?
    子離れできない母親かよ(笑)

  2. 今年は良くないと言われながら、さらに翌年その下を行く、まさに右肩下がりの状態。であれば、何をしなければいけないのか本人が分かっていないのか、行動しないのか、その辺りが表に出て来ないのが非常にもどかしい。それもこれも複数年契約で何をしてもしなくても億単位の金額を貰えているからか否か。出来高の割合を多くするなどやり様は色々とあったろうに。フロントの責任も追及すべきだと思う。もっと年俸上げてもらって然るべきの選手は山ほどいるのだから。
    そもそも3敗という数値、もともとは勝試合もしくは同点のケースで投げていたから逆点されて3敗という所だろうが、もう首脳陣では負けているケースでしか登板を与えないように舵取りしたと見える。なので、この負け数は今シーズンもう増える事は無いだろう。が、ファームでも同様に3敗している、これは流石に厳しい。長期契約していなければ、年齢的にも成績的にも戦力外もあり得るレベルと思うが。
    やはりあの「あほちん」騒ぎから急激に成績も下降しているような気がする。あんな騒ぎも要らなかった、成績が伴っているのならばさて置き。

  3. 契約破棄できないならば、やむなし。功労金兼ねた退職金として渡し、残り3年間は選手ではなく、広報専門でお願いしたい。

  4. 6年契約の今季がまだ3年目で、あと丸々3年残ってる。しかも年俸3億が後3年で、合計9億の契約。
    では、今季を入れて既に過ぎた3年間✕3億=9億を球団は支払った訳だけど、今年を含めて過去3年
    の成績を鑑み9億に値する仕事をしたか?と言えば、全然出来ていない。しかも年々成績は悪化の一方。
    これが後丸々3年間更に続く訳だから、2軍で後3年適当に投げてりゃ9億得られる。
    2軍選手で年俸3億の投手が後3年間その身分が保証されるって聞いた事が無い。

    あと3年残っていると言っても、仮に年俸1億が3年残っているとかだったらまだ目立ち難いけどな。
    プーさんと同じ年2億が3年残ってるだったらギリギリの線かも知れないが、プーさんは2億に見合った
    成績を毎年毎年叩き出してくれている。
    マジで、プーさんが3億✕6年契約=18億で、康晃が2億✕6年契約=12億だったらと(これでも見合わないが)、
    何故フロントはそうしなかったのかと忸怩たる思いがする。

    せめて、クローザーじゃなくても勝ちパの一角に入ってそれなりに7回とか8回を任せられるとか、
    昨季終盤に右肩痛めて今季は終盤になって漸く復帰したが本格復調では無くとも経験値で抑えている
    森原ぐらいの仕事をしてくれていれば、脆弱なリリーフ陣がどれだけ助かった事か。

    もう250セーブは無理だろう、こんな状態で年々状態も悪くなる一方で後18セーブは至難の業。
    せめて来季からは序列は低くても勝ちパの最低序列で構わないのでチームの勝利に貢献して欲しい。

  5. カーブを使いだしたりで藻掻きながら新たなスタイルを作ろうとしているのは伝わるから、それがモノになって復活してくれたら泣きますわ…

  6. 結局リリーフピッチャーはどこかでガクッと落ちてしまうものなのかなあ

  7. 複数年契約したのが間違いでした。まあデビューからチームに貢献してきたから温情があったのかな。これから先良くなることは無さそうです。

  8. やっぱり守護神は短命なんだな。
    森唯斗も引退だし。
    功労者だから責めたくないけど
    球団が長期契約したのがちょっとね。

  9. FA直前に成績戻してたとはいえ、リリーフに3億×6年は高すぎたね
    メジャーがリリーフにそこまで高額オファー出したと思えないし、手を上げてそうなNPB他チームが有って吊り上がったのかね

  10. 登録抹消も登板するたびに失点や被弾することも別に驚きもしない。チャンスを与えてもらっても結果を出せない田中まー君となかなかだぶるものがあるね。

  11. 完全に不良債権と化した長期契約を結ぶ事を決めたフロント、編成担当者は責任取って担当外れるべき。

  12. パフォーマーは面白かったが・・・復活を願う。不死鳥となれ。
    グローブプレゼント、ファンサービス、野球人気を底上げをしている。
    やっぱり復活を願う。

  13. 今更言ってもなんだけど、康晃はいっかいメジャーに行こうとして、上半身をデカくしようとしたために、『変な筋肉』をつけたことが原因だと思う。
    あれで、球にキレが無くなったし、球威も落ちた。
    大谷みたいに、うまくいく場合もあるけど、典型的な失敗例。

  14. ちゃんと調整して戻ってきた森原投手を見習いましょう、、三浦さんも使うなら点差がある機会に5回くらい起用してその結果で僅差の試合に使って下さい!

  15. 森下にホームラン打たれたアウトローは悪くなかったけど、逆にあの球を引っ張ってホームランされたという事は見た目以上に球威が衰えてるのかな

  16. 山﨑康晃は回りの選手や投手にとって迷惑な負しかない!過去の実積などは遠い昔の事なんだよ😤今何をしたらチームの為やファンに最善を尽くせるか😮はっきり言って全くないよ!
    複数年契約を残したままで良いから(オーナーも理解してくれるはず)おとなしく今季で消えてください!
    大迷惑を掛け過ぎた代償は大きいのです😢日本での責任の取り方くらいはわかっていますよね😮😢

  17. まだ3年も残ってる
    ヤスアキ擁護のファンの皆さん、グッズ買って球団に貢献してあげて

Write A Comment

Exit mobile version