#阪神タイガース 2025-09-06 阪神タイガース【考察】現役ドラフト、井上広大ほぼ確定・説 #阪神タイガース #戦力外通告 #現役ドラフト #ドラフト候補 メンバーシップ制度始めました。コメントへの優先返信や動画作成のリクエストを承ります。月額90円となりますので、応援の意味で宜しければご登録していただけると嬉しいです。 https://www.youtube.com/channel/UCRB5TNDx58MTKTW_aXc1IbQ/join 井上広大 37 Comments @よっしー2323 2か月 ago 井上選手はまだ24歳なので出さないでほしいです!出してほしくないですが、岡留投手なら他球団でもっと出場機会が増えると思うので候補の1人かなと思っています! @わちゃわちゃ-h8i 2か月 ago 指名は無いじゃないかな? 投手が欲しいでしょうね。 @イクヤーン 2か月 ago これからDH制もなるのに、一発打てる打者の放出はやめて欲しいなぁ。後2年は我慢して欲しい。 @よしお-h4u 2か月 ago 井上かあ〜期待してたので、出したくないけど、やむを得ないか。 @ho-bv1iu 2か月 ago 井上はプライドが高いんじゃなくて考えが甘いんですよ。入団して数年体調や食事の自己管理ができず故障ばかり。糸井から痩せろと苦言される始末。今回の件も、秋季キャンプの取り組みを続けろと指示した藤川監督の方針に背いて自滅ですからね。ただ、27年からDHも導入されますし、今回痛い目を見て変われるか、もう1年待ってもいいと思います。仮に放出するなら誰が獲得できるか分からない現役ドラフトに出すなんて愚の骨頂。特長があり1軍経験がありまだ若い。まずトレードを模索すべきです。 @Cassis_Casiko 2か月 ago 岡留、島本、井上、島田から誰かなんじゃないかなと予想します。 @蒼天tigers 2か月 ago 井上は今年は期待していたので伸び悩みにはガッカリしてますでも現ドラで出したら中日細川や日ハム水谷みたいに大覚醒する可能性大なのであと数年は我慢して欲しい貴重な右の大砲なのだから @yosikazuyamagami7042 2か月 ago 5000万以下 島田、井上、漆原、島本、渡邉現役ドラ候補リストラ 7000万糸原 原口4000万 長坂捕手 楠木渡邉4000万 川原投手 育成落ち西純矢、佐藤蓮、津田支配下昇格嶋村 伊藤稜 解雇ゲラ、ヘルナンデス、ビーズリーハート 4人 ドリス契約更新 難航デュプラン 新外人動向しだいネルソン @しめ鯖食いたい 2か月 ago 現ドラより捕手とトレードできんかね? @空曇り-n9x 2か月 ago 個人的には中川いらないのでどちらかといえば井上の方を残してほしいですが、1軍起用の少なさの点についてはその通りかなと。結果の出てたノンステップ打法を捨てたことからしても、チームに求められる選手にならなくても自身の理想を追求すれば結果が勝手に着いてくると思ってるのでは。 @jyo_39 2か月 ago 井上はもう1年待って良いかなと。放出するなら現ドラではなくトレードの方が良い選手が獲得出来ると思う。 @jyo_39 2か月 ago 現ドラは小野寺あたりでは @TheHITOchan 2か月 ago 現役ドラフトは後ろ向きでいいと思う。スラッガータイプは細川みたいになる可能性もありますから、井上にはもう少しチャンスを与えて欲しい。 @iineorgan8986 2か月 ago 小幡 井上は阪神最後の大型選手後の若手見ると175前後の小さな選手ばかりです心配になるぐらい小粒な選手しかいない @k-style7103 2か月 ago 他にいると思うけど なんでそんなに井上君を現ドラにしたがるのかねぇ🤔 @user-mt7lv8bc5i 2か月 ago 現役ドラフトは今年そんなにムキにならなくて良いと思うし、外野のある程度の守備と足、2軍では打てる打撃があるから島田で良いんじゃ?井上、野口を比べると個人的には野口を切って井上はもう少し置いておいて良いと思っています。野口は厳しすぎると思います。 @apuro66661 2か月 ago 遅咲きの大砲になる可能性を秘めている選手だとは思うが年下の選手に追い抜かれていってるのが厳しい。藤川が評価抜擢し活躍してる若手は高寺豊田中川、さらに前川島田がいて高寺が叱責された時に呼ばれて結果を即出したのが小野寺井坪まで呼ばれたのに井上呼ばれないからね。野口もそうだが危機感あると思う @しんにち-s1m 2か月 ago 井上はドラ2だし、DH元年まで様子見だと思います^_^島田と岡留でしょう^_^とはいえ、井上の身体がちっとも大きくならないのが気になります。練習嫌いなのか? @沖田-n5f 2か月 ago 島田でいいと思うが。。 @KisoJin-oj8yl 2か月 ago 井上はファームでは三割(首位打者?)打ったことがあるんだけどねえ。本人がそれだけでは駄目だと試行中なんだろう。自分を貫いた方が良い。環境を変えることだね。横浜、松中コーチがいる中日、日ハムあたりが良いだろう。 @岩見美雪-j6z 2か月 ago 😂😂😂😂😂 @ダッフンヌー神父 2か月 ago もう1年待ったら確実に『何処も取らない選手』になるように思うけどなぁ 出すなら今年だろう @ishikawakinzoku2024 2か月 ago 和製砂川リチャード。 @あした-e1j 2か月 ago 今の時代貴重な長距離砲をそう簡単に放出する訳が無いw。ドラフトでもそう簡単に取れないのに。 @虎えもん-c2h 2か月 ago 井上はDH枠で残すと思います。島田は現役ドラフト候補だと、 @まさひろみよし 2か月 ago 井上選手は自主トレを岡本選手とやっていたのに、なぜ牧選手にかえたのかな最後まで岡本選手でとうさないとこが一貫性がないかんじですね😂 @yas7501 2か月 ago 伸び代のなさで島田! @ショーヘイ-u5f 2か月 ago DHができるのにここで出してはもったいな過ぎる。ナベリョウか島田は?今回はそこまで良い選手を狙わなくていいと思う。それより井上出す方がかなり痛い。 @昼酒-u4g 2か月 ago 小野寺か岡留でしょ? @yuki_aura 2か月 ago 大事な選手DHも導入されるのに、ますます手放さないでしょ。これからDH導入されること、何も考えてない。 選手を大事にしない、変な思考の人間が時々いる。井上選手は塩漬けじゃなく、育成中で、まだ通しで1軍で出ていない。居場所がないとか、そういうのは違うかな。 ただ、このような発言する人は、もう要らないと思ってるだけでしょ、酷いですね、 マネージメントも育成も上手じゃなさそう。そういう人は、坂本誠志郎捕手に対しても見る目がなかった。見る目がある人が押してなかったら、今頃1つも優勝できてない。 サトテル選手がメジャーへとなるなら、育成しておかないといけないでしょ。育成に舵を切っているチームだから、素材型の大切な選手は放出しないですね。 @Bez_kolendry 2か月 ago 井上はなんなら去年現ドラに出して指名されなかった説あると思う今年の起用を見ても、一軍には居場所がないので戦力外かな。 @rumors30 2か月 ago 貴重な右打者を出すわけないでしょうが!まだ森下より年下だよ! @rumors30 2か月 ago 井上は、佐藤やリチャードみたいな感じです、ある程度我慢して使わないと、変化球にやられてる傾向 ヒットは打ててもホームラン打てる選手、井上以外いますか? 現役ドラフトあるとしたら、野口じゃない?でも右打者出すか? @あした-e1j 2か月 ago 大山ですらやっと10本ホームラン打てそうな感じやのに貴重な長距離砲を誰が取れるか分からん現ドラで出す必要がない。それくらい今の時代長距離砲は貴重。今の若手で佐藤森下以外10本ホームラン打てる選手阪神にはおらんのに。井上が28歳くらいなら分かるけど。阪神が現ドラなんかで井上を出したらアホ過ぎるでw誰が取れるか分からんのにw @あした-e1j 2か月 ago たまたま陽川で大竹が取れたけど別に阪神は現ドラなんかでわらしべ長者を狙ってないやろw現実は川原か岡留辺りやろ現ドラで出すのは。 @すけ-z3v 2か月 ago ある程度その年試合出てた選手が放出されてるのでその流れなら岡留投手か、ワンチャン富田投手もありえるかなと個人的には思います @岩浪均 2か月 ago 藤川監督は井上を呼ばない理由が知りたい。技術的な理由以外としか考えられないのでそれが知りたい。チャンスが少なすぎる。井上みたいな大型選手は阪神には稀少価値もある。出さないで欲しい。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ho-bv1iu 2か月 ago 井上はプライドが高いんじゃなくて考えが甘いんですよ。入団して数年体調や食事の自己管理ができず故障ばかり。糸井から痩せろと苦言される始末。今回の件も、秋季キャンプの取り組みを続けろと指示した藤川監督の方針に背いて自滅ですからね。ただ、27年からDHも導入されますし、今回痛い目を見て変われるか、もう1年待ってもいいと思います。仮に放出するなら誰が獲得できるか分からない現役ドラフトに出すなんて愚の骨頂。特長があり1軍経験がありまだ若い。まずトレードを模索すべきです。
@蒼天tigers 2か月 ago 井上は今年は期待していたので伸び悩みにはガッカリしてますでも現ドラで出したら中日細川や日ハム水谷みたいに大覚醒する可能性大なのであと数年は我慢して欲しい貴重な右の大砲なのだから
@yosikazuyamagami7042 2か月 ago 5000万以下 島田、井上、漆原、島本、渡邉現役ドラ候補リストラ 7000万糸原 原口4000万 長坂捕手 楠木渡邉4000万 川原投手 育成落ち西純矢、佐藤蓮、津田支配下昇格嶋村 伊藤稜 解雇ゲラ、ヘルナンデス、ビーズリーハート 4人 ドリス契約更新 難航デュプラン 新外人動向しだいネルソン
@空曇り-n9x 2か月 ago 個人的には中川いらないのでどちらかといえば井上の方を残してほしいですが、1軍起用の少なさの点についてはその通りかなと。結果の出てたノンステップ打法を捨てたことからしても、チームに求められる選手にならなくても自身の理想を追求すれば結果が勝手に着いてくると思ってるのでは。
@user-mt7lv8bc5i 2か月 ago 現役ドラフトは今年そんなにムキにならなくて良いと思うし、外野のある程度の守備と足、2軍では打てる打撃があるから島田で良いんじゃ?井上、野口を比べると個人的には野口を切って井上はもう少し置いておいて良いと思っています。野口は厳しすぎると思います。
@apuro66661 2か月 ago 遅咲きの大砲になる可能性を秘めている選手だとは思うが年下の選手に追い抜かれていってるのが厳しい。藤川が評価抜擢し活躍してる若手は高寺豊田中川、さらに前川島田がいて高寺が叱責された時に呼ばれて結果を即出したのが小野寺井坪まで呼ばれたのに井上呼ばれないからね。野口もそうだが危機感あると思う
@KisoJin-oj8yl 2か月 ago 井上はファームでは三割(首位打者?)打ったことがあるんだけどねえ。本人がそれだけでは駄目だと試行中なんだろう。自分を貫いた方が良い。環境を変えることだね。横浜、松中コーチがいる中日、日ハムあたりが良いだろう。
@yuki_aura 2か月 ago 大事な選手DHも導入されるのに、ますます手放さないでしょ。これからDH導入されること、何も考えてない。 選手を大事にしない、変な思考の人間が時々いる。井上選手は塩漬けじゃなく、育成中で、まだ通しで1軍で出ていない。居場所がないとか、そういうのは違うかな。 ただ、このような発言する人は、もう要らないと思ってるだけでしょ、酷いですね、 マネージメントも育成も上手じゃなさそう。そういう人は、坂本誠志郎捕手に対しても見る目がなかった。見る目がある人が押してなかったら、今頃1つも優勝できてない。 サトテル選手がメジャーへとなるなら、育成しておかないといけないでしょ。育成に舵を切っているチームだから、素材型の大切な選手は放出しないですね。
@rumors30 2か月 ago 井上は、佐藤やリチャードみたいな感じです、ある程度我慢して使わないと、変化球にやられてる傾向 ヒットは打ててもホームラン打てる選手、井上以外いますか? 現役ドラフトあるとしたら、野口じゃない?でも右打者出すか?
@あした-e1j 2か月 ago 大山ですらやっと10本ホームラン打てそうな感じやのに貴重な長距離砲を誰が取れるか分からん現ドラで出す必要がない。それくらい今の時代長距離砲は貴重。今の若手で佐藤森下以外10本ホームラン打てる選手阪神にはおらんのに。井上が28歳くらいなら分かるけど。阪神が現ドラなんかで井上を出したらアホ過ぎるでw誰が取れるか分からんのにw
@岩浪均 2か月 ago 藤川監督は井上を呼ばない理由が知りたい。技術的な理由以外としか考えられないのでそれが知りたい。チャンスが少なすぎる。井上みたいな大型選手は阪神には稀少価値もある。出さないで欲しい。
37 Comments
井上選手はまだ24歳なので出さないでほしいです!
出してほしくないですが、岡留投手なら他球団でもっと出場機会が増えると思うので候補の1人かなと思っています!
指名は無いじゃないかな? 投手が欲しいでしょうね。
これからDH制もなるのに、一発打てる打者の放出はやめて欲しいなぁ。
後2年は我慢して欲しい。
井上かあ〜
期待してたので、出したくないけど、やむを得ないか。
井上はプライドが高いんじゃなくて考えが甘いんですよ。入団して数年体調や食事の自己管理ができず故障ばかり。糸井から痩せろと苦言される始末。今回の件も、秋季キャンプの取り組みを続けろと指示した藤川監督の方針に背いて自滅ですからね。
ただ、27年からDHも導入されますし、今回痛い目を見て変われるか、もう1年待ってもいいと思います。
仮に放出するなら誰が獲得できるか分からない現役ドラフトに出すなんて愚の骨頂。特長があり1軍経験がありまだ若い。まずトレードを模索すべきです。
岡留、島本、井上、島田から誰かなんじゃないかなと予想します。
井上は今年は期待していたので伸び悩みにはガッカリしてます
でも現ドラで出したら中日細川や日ハム水谷みたいに大覚醒する可能性大なのであと数年は我慢して欲しい
貴重な右の大砲なのだから
5000万以下 島田、井上、漆原、島本、渡邉現役ドラ候補
リストラ 7000万糸原 原口4000万 長坂捕手 楠木
渡邉4000万 川原投手 育成落ち西純矢、佐藤蓮、津田
支配下昇格嶋村 伊藤稜 解雇ゲラ、ヘルナンデス、ビーズリー
ハート 4人 ドリス契約更新 難航デュプラン 新外人動向しだい
ネルソン
現ドラより捕手とトレードできんかね?
個人的には中川いらないのでどちらかといえば井上の方を残してほしいですが、1軍起用の少なさの点についてはその通りかなと。
結果の出てたノンステップ打法を捨てたことからしても、チームに求められる選手にならなくても自身の理想を追求すれば結果が勝手に着いてくると思ってるのでは。
井上はもう1年待って良いかなと。放出するなら現ドラではなくトレードの方が良い選手が獲得出来ると思う。
現ドラは小野寺あたりでは
現役ドラフトは後ろ向きでいいと思う。
スラッガータイプは細川みたいになる可能性もありますから、井上にはもう少しチャンスを与えて欲しい。
小幡 井上は阪神最後の大型選手
後の若手見ると175前後の小さな選手ばかりです
心配になるぐらい小粒な選手しかいない
他にいると思うけど なんでそんなに井上君を現ドラにしたがるのかねぇ🤔
現役ドラフトは今年そんなにムキにならなくて良いと思うし、外野のある程度の守備と足、2軍では打てる打撃があるから島田で良いんじゃ?
井上、野口を比べると個人的には野口を切って井上はもう少し置いておいて良いと思っています。野口は厳しすぎると思います。
遅咲きの大砲になる可能性を秘めている選手だとは思うが年下の選手に追い抜かれていってるのが厳しい。
藤川が評価抜擢し活躍してる若手は高寺豊田中川、さらに前川島田がいて高寺が叱責された時に呼ばれて結果を即出したのが小野寺
井坪まで呼ばれたのに井上呼ばれないからね。野口もそうだが危機感あると思う
井上はドラ2だし、DH元年まで様子見だと思います^_^
島田と岡留でしょう^_^
とはいえ、井上の身体がちっとも大きくならないのが気になります。練習嫌いなのか?
島田でいいと思うが。。
井上はファームでは三割(首位打者?)打ったことがあるんだけどねえ。本人がそれだけでは駄目だと試行中なんだろう。自分を貫いた方が良い。環境を変えることだね。横浜、松中コーチがいる中日、日ハムあたりが良いだろう。
😂😂😂😂😂
もう1年待ったら
確実に
『何処も取らない選手』に
なるように思うけどなぁ
出すなら今年だろう
和製砂川リチャード。
今の時代貴重な長距離砲をそう簡単に
放出する訳が無いw。
ドラフトでもそう簡単に取れないのに。
井上はDH枠で残すと思います。
島田は現役ドラフト候補だと、
井上選手は自主トレを岡本選手とやっていたのに、なぜ牧選手にかえたのかな最後まで岡本選手でとうさないとこが一貫性がないかんじですね😂
伸び代のなさで島田!
DHができるのにここで出してはもったいな過ぎる。
ナベリョウか島田は?
今回はそこまで良い選手を狙わなくていいと思う。それより井上出す方がかなり痛い。
小野寺か岡留でしょ?
大事な選手
DHも導入されるのに、ますます手放さないでしょ。
これからDH導入されること、何も考えてない。
選手を大事にしない、変な思考の人間が時々いる。
井上選手は塩漬けじゃなく、育成中で、まだ通しで1軍で出ていない。
居場所がないとか、そういうのは違うかな。
ただ、このような発言する人は、もう要らないと思ってるだけでしょ、
酷いですね、
マネージメントも育成も上手じゃなさそう。
そういう人は、坂本誠志郎捕手に対しても見る目がなかった。
見る目がある人が押してなかったら、今頃1つも優勝できてない。
サトテル選手がメジャーへとなるなら、育成しておかないといけないでしょ。
育成に舵を切っているチームだから、素材型の大切な選手は放出しないですね。
井上はなんなら去年現ドラに出して指名されなかった説あると思う
今年の起用を見ても、一軍には居場所がないので戦力外かな。
貴重な右打者を出すわけないでしょうが!まだ森下より年下だよ!
井上は、佐藤やリチャードみたいな感じです、ある程度我慢して使わないと、変化球にやられてる傾向 ヒットは打ててもホームラン打てる選手、井上以外いますか? 現役ドラフトあるとしたら、野口じゃない?でも右打者出すか?
大山ですらやっと10本ホームラン打てそうな
感じやのに貴重な長距離砲を誰が取れるか
分からん現ドラで出す必要がない。
それくらい今の時代長距離砲は貴重。
今の若手で佐藤森下以外10本ホームラン打てる選手阪神にはおらんのに。
井上が28歳くらいなら分かるけど。
阪神が現ドラなんかで井上を出したらアホ過ぎるでw誰が取れるか分からんのにw
たまたま陽川で大竹が取れたけど
別に阪神は現ドラなんかでわらしべ長者を
狙ってないやろw
現実は川原か岡留辺りやろ現ドラで出すのは。
ある程度その年試合出てた選手が
放出されてるのでその流れなら
岡留投手か、ワンチャン富田投手も
ありえるかなと個人的には思います
藤川監督は井上を呼ばない理由が知りたい。技術的な理由以外としか考えられないのでそれが知りたい。チャンスが少なすぎる。井上みたいな大型選手は阪神には稀少価値もある。出さないで欲しい。