またしても炎上したスコットがまさかの衝撃発言...

24 Comments

  1. 先発が好投してるときにコイツが出てくると負ける…😢出さなきゃ良いのにね、負けてるときだけ出せば良いのにね

  2. あそこはスコットじゃなくてカスペリかドレイヤーで打たれたらしゃーなしで行ってほしかったね

  3. 打撃に特化してるドジャースが見えピッチャー陣の故障が多く成績悪ければ即放出のチ-ムではいつになっても上達はないな!それでもロバ−ツ監督階下で野球するのか?

  4. 負け投手とは別に負け監督というタイトルが必要。9回2アウトまで完璧だった。ホームラン1本打たれただけ泡食って投手交代。二人がかりで1アウトが取れない。同じパターン繰り返すのに懲りない監督。投手交代の失敗を語らないメンタルの強さ(呆)

  5. 前日やらかしてこんなにメンタル食らって参ってるのに次の日あんな場面で使ったりするのマジ謎だった
    そらこんなヤバい状態の奴出したら打たれるやろ思ってたら案の定ヤマモロの勝ち消えてホンマ草だったわ
    しかも打たれてスコットのメンタルに追い打ちだもんね
    ロバーツはスコット壊したいんか?と
    あそこはヤマモロ続投かトライネン続投の2択だったわ

  6. 絶対確信犯だって~‼️💢😠💢😡⚡山本の時に何回打たれたら気が済むんだよ?⁉️使い続ける監督も疑わしい?⁉️😡⚡💢😠💢

  7. スコットを9回に出すな‼️って選手たちが言ってたのに、昨日もカーショウのあとにトライネンとスコットを出していたよね⁉️
    昨日はリードしていたから勝てたけど、また打たれていたし。
    ロバーツ監督の考えていることはコンフォートの件といい理解出来ない。
    こういうことからチーム内に不信感わいて、ロハスが選手たちだけでミーティングが必要だと言ったんだと思う。

  8. コントロールが悪過ぎる。ど真ん中投げればメジャーのバッターはそりゃ打ちますよ。制球力をつけないとずっと変わらないよね。自分で気づけよ!

  9. ドヂャースの下位打線に言える事はカウント毎の相手投手の球に対する読みが悪すぎる気がする、その為に凡打や空振りでチャンスをむざむざ逃す。
    ショートのベッツは打つばかりではなく守備範囲広く優秀だが欠点はフリーマンの名守備でもカバー出来ないワンバウンド送球が多くて今日も大事な延長戦で取り替えしのつかない送球ミス、ここ
    で九分目負けが決まった
    、更に送球はイレギュラ
    気味、負けの引き金引きました。😢

  10. 二位のパドレスが勝たないようにしてくれているうちに残り試合全勝位いの気持ちで戦わないと地区優勝さえ危ないネ。
    それと、もう一つ大谷
    選手に対する申告敬遠が野球ファンの最大の期待と興味をむざむざ奪っている!新ルール!明日より適用申告敬遠は一試合1回限りとなりました😅MLB

  11. 落ち込んでばかりいないでこの先対策など考えてるのかな?いつも同じことやってるよね?

  12. クローザーを固定出来なかったロバーツ監督の責任もありますよ。
    個人的には、エンリケス一推しです。

  13. 15日のジヤイアン戦も負けの責任者になりましたパドレスからお金をもらっているのかな。

Write A Comment

Exit mobile version