ヒットを打たれるだけでブーイングを浴びるスコットがヤバすぎる...

12 Comments

  1. スコット投手は、バッターから見て、クセのない、タイミングの取りやすいピッチャーなんでしょうね。
    殆どのバッターに痛打されていますよね。
    セットアップにしても、クローザーはリスクが大きいんじゃないでしょうか?

  2. 今日はたまたま正面を付いただけでラッキーだったがタナスコは抑えには向かない90マイルそこそこの切れの無い変化球では打たれる!

  3. 一度マイナーに放流して無双させてから戻って来させるのもアリじゃね?
    少なくとも、放流して向こうで喰われかけてる某電通案件の子()と違って実績はあるわけだし

  4. 信じてるだけで、起用している場合ではない。
    この混戦している今、確実性を第一に考えるべき。
    っていうか、ドジャースの継投陣は、メタメタ。
    …信じられる人居ない…。⤵️

  5. まぁ~、そうするしかなかろうな。しかし、失敗があと1〜2回続けばそうも言ってられないだろ。

  6. 信用ねぇ。満塁でスコットは晒し者にしてるようにしか見えなかったがね(笑)あんなん前の日にサヨナラされてんのに、メンタル持つわけ無いだろ。イジメかと思ったわw

  7. 今のスコットは運が良ければの神頼みのピッチングなので、そもそものコントロールの悪さを直さないと同じ事の繰り返しだね。ど真ん中に投げればメジャーの打者は打ち返すに決まってるよ。その事が分かってないスコットは使うべきではないと思うよ。

Write A Comment

Exit mobile version