懲罰降板⁉️

◆セ・リーグ 【中日ー巨人)

2025年7月31日・バンテリンドーム

巨人・井上温大が登録抹消

7月31日の中日戦でのベースカバーの遅れが原因?

49 Comments

  1. 懲罰交代ってまじでいいことないよな。
    選手本人は思い知ってこれからやらないんだろうけど事あるごとにこれは懲罰されないんか?って言われる&選手に思われるやろうし
    試合後に指導の方がええと思う

  2. 他にも一軍で投げたい若手なんて下に沢山いる訳で、こんなんで許されてたら示しがつかんし、去年背番号変えずにそのまんまで良かったよ。

  3. 皆も懲りもせずにいっぱいミスしているよ💦😮😮‍💨😬でもミスだから次っファイト❤😤って、、。
    彼の場合は公開処刑😰🫣即懲罰処分か😢😢

  4. プロなので怒るのは当たり前だとは思うが、その後の選手のフォローもしてるのかな?
    良い時はしっかり褒めるなどしないと現代の選手はついて行けないと思うが

  5. お友達の坂本勇人くんにも
    それくらい厳しくしたら?w
    阿倍は多分かなり嫌われてるはずw

  6. 阿部監督って昔のパワハラ体質そのままやなー。こんな上司の元じゃやる気も無くすやろ。

  7. 2回目!
    そりゃダメだろ。一般会社なら降格または減俸だぜ!意識不足ってこと。糧にして頑張れ!

  8. そういうことなんよ。
    圧倒的な成績残した去年では経験もあるし許されてた部分はあれど
    何かが狂って成績を落とした時に、同じことすると見え方も捉えられ方も変わるんよ。
    だから去年のうちになんとかしとかないといけなかったんよ。
    怠慢、天狗になってる、と言われても仕方ないわ

  9. ベースカバーの件はこれで何回目かね
    なあなあにしちゃダメだよ
    そういう詰めの甘いところは必ず負けにつながる

  10. これは 仕方無い 監督として当然のことしただけ 逆に変えられた方も次からは同じ事しないよう気をつけるやろから、チームの指揮も合わせて正解

  11. こういうプレーが勝負を分ける事もあるのよ。
    阿部監督が怒るのは当然だわ。逆にこれを怒らない監督はどんなチームを率いても勝てない。

  12. 当たり前の事が当たり前にできないなら怒られるね。怒られる事は期待されてる証拠だから頑張れ。

  13. 今回だけではないしWSのコールがあんだけ叩かれてんの見れば油断大敵って事よな

  14. 監督、コーチの機嫌で采配するから人が育たない!してはいけないミスだが、その損失と今まで今からの活躍をくみするべき!
    感情采配をする監督、コーチで名監督、名コーチはいない!

  15. なんか巨人の体制って
    昔と全然変わってないよな

    だから勝たれへんねんで

    阿部のパワハラ気質のやり方
    嫌いやわー
    原と全く同じやん
    監督向いてない

  16. また若手潰して放出すんのか 秋広にしろ 55番つけさせといてなんなん すげえ楽しみにしてたのに 選手時代は好きだったけど監督としてはもうやめてほしいです これ以上若手たちを潰さないでください 放出はあんただよ

Write A Comment

Exit mobile version