
阪神タイガースの村上頌樹投手、大竹耕太郎投手、岩崎優投手のスローボールをまとめました。
目次
00:00 村上頌樹
03:03 大竹耕太郎
06:04 岩崎優
プロ野球(主に阪神タイガース)に関する情報をどんどん投稿していきます。
ぜひ、高評価・チャンネル登録を宜しくお願いいたします。
チャンネル登録:
http://www.youtube.com/@Tigers_respect_channel?sub_confirmation=1
#hanshin #tigers #hanshintigers
BGMは下記サイトの音源を使用させてもらっています。
DOVA-SYNDROM(https://dova-s.jp/)
 
						
			
28 Comments
スローボールでも普通にストライク取れるのが凄いよな。
これ実は藤川監督が伝授しとったらめちゃオモロイな😂
村上のスローボールとスローカーブは同じ球じゃないよな多分
この投球どっかで見たことあると思ったらファミスタやん😅
最後思いっきり誤審しとるやないかい❗️
岩崎のスローボール魔球すぎる
「こいつはたまにスローボール投げてくる」って思わせるだけでも効果あるわな
単なるほわーんと投げた遅い球なんではなく、腕を振ってのスローボールやから変化球でしかない。
少年時代にオリックスの星野伸之に憧れたのかな?
阪神の投手以外こんなボール投げてる?
これをやって、怒られない環境にあることが特筆すべきこと。
おそらく、、巨人だったら、許されないんだろうなぁ~?ソフトバンクだったら、胸ぐらつかまれるんだろうなぁー?とか、思う。
大竹、スローボールの後のチェンジアップなのに、バッター…なぜか、振り遅れてたりもする…という心理戦。
村上は阪神の村神様であって、阪神の伊藤大海だな
不知火のハエが止まる超遅球がほぼ現実に…
昔はスローボールは大体決まらないし良い所いってもボール判定だったけど、普通に制球されてて審判がストライク判定しないといけなくなってる
バッターは辛いね
藤浪がこれ出来たら打てないな。これ練習すればコントロールも良くなる気がする
1:02の坂本のキャッチング上手すぎんか
岩崎はヒーローインタビューで「失敗しました」と言って笑いをとっていた😂村上大竹のコントロールは本当にすごい🐯
80キロ以下のゆっくり投げる球をスタンドに持っていくのって結構難しい。
ホームラン打たれたくない場面ならむしろ有効。
梅ちゃんじゃこのサイン出せないだろうなぁぁぁぁ おーん
村上と岩崎は明確に変化球、超スローカーブみたいな印象受けるけど…
大竹のは大して変化もかけんと完全に緩く投げてるだけなんよなwww
ほわーんって感じで投げてるとこがマジでおもろいwww
0:17 山本の「え、マジ!?」みたいな苦笑い好き
落合さんも言ってたけど本当に打ちにくい球って速い球よりも遅い球なんよなあ。速い球は反発力で飛ぶけど遅い球はしっかり待って振り切らないと飛ばないって。
スローボールをストライクコースに入れるのはホントに難しい!
ピッチャー経験者ならわかると思うけど、速球からのスローボールって思ってる以上に難しいんやで
1:03 卍の人
DH導入より先にスローボール禁止にしてくれ挑発してるとしか思えない
山本笑った顔が斎藤佑樹にしか見えない笑
落合なら打てるかも。