
オンラインテニスアカデミー「TEAM STA(チームスタテニ)」の1週間無料トライアルはこちら!
https://team-sta.jp/
■TEAM STAってなに?
https://youtu.be/QJAfkXRvZh8
■チャンネル登録をしてスターテニスアカデミーに入学!
https://www.youtube.com/channel/UCfFBFTkvFcv8e42v4p8mpnA
■スタテニグッズ(Tシャツ&パーカー)の詳細・購入はこちら
https://store.bitstar.tokyo/sutateni
■サブチャンネルのチャンネル登録はこちら
制作の裏側や実験的企画を配信していきます!
https://www.youtube.com/channel/UCI_taq3TWK9LLiL37oJLmYA
■スタテニではスポンサーを募集しております!
ぜひお問い合わせください!連絡先↓↓↓
star.tennis.academy2020@gmail.com
【スタテニ公式ツイッター(佐久間Pが投稿)】フォローお願いします!
【スタテニ公式インスタグラム(AP理子が投稿)】フォローお願いします!
https://www.instagram.com/sutateni_official/
【出演者インスタグラム】
貴男プロ
https://www.instagram.com/takaosuzuki76/?hl=ja
小野田プロ
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/
AP理子
https://www.instagram.com/riko__official__/
佐久間P
https://www.instagram.com/startennis_sakuma/?hl=ja
質問や今後レッスンしてほしいテーマがありましたら、
コメント欄にドシドシお願いします!
========================
鈴木貴男(元デビスカップ日本代表)
所属:Team REC
生年月日 : 1976年9月20日
日本ランキング最高位:S1位/D1位
世界ランキング最高位:S102位/D119位
【主な戦績・記録】
インターハイ3冠(単複・団体)
全日本選手権シングルス優勝3回(96年、97年、07年)
デビスカップ日本代表歴代最多勝利記録(41勝)
アトランタオリンピック日本代表
全米オープン本戦出場(99年、04年)
ウィンブルドン本戦出場、2回戦進出(03年)
全豪オープンテニス本戦出場、2回戦進出(05年)
ATP500ジャパンオープン 日本人ペア初優勝(05年)
鈴木貴男ホームページ
http://suzukitakao.jp/
========================
小野田倫久(日本テニス協会公認S級エリートコーチ)
生年月日 : 1978年1月31日
日本ランキング最高位:S3位/D4位
世界ランキング最高位:S296位/D306位
【主な戦績・記録】
全日本ジュニア16歳以下 単複優勝
全日本ジュニア18歳以下 ダブルス優勝、シングルス準優勝
インターカレッジ ダブルス優勝、シングルス準優勝
全日本大学対抗テニス王座決定戦 4連覇(大学通算69勝0敗)
全日本選手権 ダブルス準優勝(00年)
全日本選手権 シングルス ベスト4(03年)
アジア大会 ダブルス銅メダル(98年)
アジア大会 団体金メダル(02年)
全豪オープン予選出場(03年)
釜山チャレンジャー ダブルス優勝(03年)
フューチャーズ5回優勝(シングルス)
instagram
https://www.instagram.com/onoda_m_tennis/?igshid=in9hujkttmae
ホームページ
https://bitstar.tokyo/creators/michihisaonoda
========================
季葉(KIWA)プロフィール
女優/モデル
1999年5月19日生まれ
特技:英会話、テニス(神奈川県中学生大会ダブルス第3位入賞)
ホームページ(所属:株式会社ヒルストン・エンタープライズ)
https://hsejapan.wixsite.com/hillstonewomen/kiwa
Instagram
https://www.instagram.com/kiwaofficial/?hl=ja
========================
スターテニスアカデミーは、小野田倫久プロ、鈴木貴男プロをはじめとしたトッププロの経験や、ツアーコーチの知識を惜しみなく公開し、皆さんに学びを提供していきます。
制作:BitStar Studio
https://studio.bitstar.tokyo/
「BitStar Studio」(ビットスタースタジオ)とは
昨今、急速に高まる企業のYouTubeチャンネル運営ニーズに応えるべく設立された、企業オリジナルコンテンツの制作やSNS配信に特化したコンテンツスタジオ。大手メディア・企業と協業し、バラエティ、スポーツ、美容&フィットネスなど、幅広いジャンルの番組を制作。これまでにYouTube上で2.5億回を超える累計再生数を記録しています。その実績から、①YouTubeに適した企画立案、②クリエイタープロダクション「BitStar」と連携したチャンネル成長支援、③経験豊富な動画制作及びチャンネル運用・分析体制に強みを有します。分析データもBitStarのプラットフォームからの自動出力が可能となっており、企業チャンネルの成長にフルコミットできる体制が整っています。
■株式会社BitStarについて
「その輝きを、加速させる。」
BitStarは、人が持つ輝きをコンテンツのパワーで加速させるテックカンパニーです。
事業内容:クリエイタープロダクション事業、コンテンツ制作事業、インフルエンサーマーケティング事業
・クリエイタープロダクション「BitStar」:https://bitstar.tokyo
・コンテンツスタジオ「BitStar Studio」:https://studio.bitstar.tokyo
・インフルエンサーマーケティング「BitStar Ads」:https://ad.bitstar.tokyo
・VR/VTuber研究所「BitStar Akihabara Lab」
コーポレートサイト:https://corp.bitstar.tokyo
■制作協力:株式会社OneTone
#スタテニ#テニス
47 Comments
グリップの激厚さよ…!
うまいなぁ〜
でもなぜプロにならなかったのかというタイトルからあら探しをしてしまう…
あら探しした結果うまいなぁ〜って思うよ。
まあしいて言えばプロになれるフィジカルじゃなさそう。素人の目で勝手に判断してこの人には申し訳ないけれど。
ボレーは、足のステップが大事なのが、良く分かる。
奥の男の子のペ………テニスうまいなぁ😊
コンパクトなテイクバックでしっかりミートさせて腰の回転でボール運んでて見てて綺麗気持ちのいいスイングあと、無駄な力みを感じない惚れ惚れしちゃいました
モデルの方が稼げるから
鹿屋卒業のゲストさんに、後ろ姿がソックリ😮
グリップが厚く、レフティー😮🖐️
スイング早っ
いつも拝見しながら何故プロにならなかったのだろうと思っています😅
サービスが観てみたいですね。身長からして、『世界』では無理だと本人が理解したのかも知れないし❔🤔
どの世界でも同じ事があるよ。
フォアやべぇ😂
伊藤あおいちゃんかな?と思ったら左か
チャンピオンは打球音から違いますな〜😮
なぜプロにならなかったなんて簡単だろ。一握りじゃないとOLより稼げないからだろ。
濃厚な握りだ、、、
上様のファン多いだろうなぁ
手前の女の子の話?それとも奥の?プロに・・はは
誰?
ショートに流れてきてぼーっと見てたけど
実績がある人なのか
流石に上手いわ
線が細い
綺麗な足運び……
オレには彼女の気持ちわかるけどな。オレも若いころは連夜のキャバクラ、風俗遊びで夜の帝王なんてもてはやされたもんやが、決してそれを商売にはしなかったし、ましてやAV男優にもならなかった。○○ちゃん凄いなんてプロから言われていたオレがだよ。えてしてそういうもんよ。
シャラポワを目指したがゴリラとの試合は嫌だったから
うま〜❤
パワーテニスWTA100位以内の選手にどこまで通用するか
細いね
自分の方が上手いなあ
フォアの時のタメがすごいパワーに繋がってる。男子のような理想的な打ち方
脚キレイ🎉
この子の名前知りたいな😊
これだけ実績あってもプロでやる自信には繋がらんって事か。厳しい世界や
プロとして体格なのかなぁ
一般人としてとてつもなくスタイルいいというか嫁にしたい
ハードヒットしてる時のインパクト音えぐ
プロを見てたら正直これじゃ稼げるほどの力なく見える
なんか旅行が大好きで
それに係る仕事に付きたかったとか
だったような
テニス強い人
さほど執着なかったりする人いるよね
なんとなくやってたら強かったみたいな
この人は別格だけど
凄く若いプレーヤーに見えて来た
観ててスッキリする
プロに入るとまた才能の足切りが始まってそこに飢餓が加わるからこれらが自分にはないと思ったんだろうな
プロになっても飯食えるやつはそうそう居ないことをちゃんと理解してたんやろ
やっぱり上手いな~
フルウエスタンでフルスイングできるの凄い。
一度、テニス、競技生活が嫌いになってしまって、テニス部のない会社に就職しようと思ったって話してましたね。
フォアのグリップはフルウエスタンで伊藤あおいさんやシフィオンテクと同じグリップですね!
肘を曲げるのではなく肘を伸ばすような腕の使い方で非力でも腕の力を出しやすいのでは
と思われます。女子やジュニア選手に多いと思います。
フルウエスタン=リバースコンチネンタル?
ステップ綺麗だわぁ
ジュニアチャンピオンになるほどの実力でもプロで食えないとなると、その期間、何をしておけばよかったのだろう?
楽しんでやってたわけではなく、真剣に打ち込んでいたのだろうしねー
勉強してたら大人になっても実生活で役立つだろうけど。
プロになって怪我やら日々の試合で体ボロボロになってしかも安定した収入が約束されるわけでもないなら堅実に就職してテニスは趣味に収めるのが正解だよね。
プロになっても、皆んなが皆んな食べて行けないし厳しい世界だと思います