【ジャッキーロビンソンとは】MLB全体で唯一の永久欠番

#shorts #にんにん教 #ジャッキーロビンソン

42 Comments

  1. 本当の意味でアメリカの野球が「MAJOR」になるきっかけを作ったリアルパイオニア。

  2. 最後の42は黒人であり歴代最高のクローザー、マリアノ・リベラ
    あまりにも出来すぎ

  3. 日本でも42は欠番になってそう
    永久欠番とかじゃなくて忌み嫌われてる(42=しに)からだけど

  4. メジャーではジャッキーロビンソンの日(4月15日)はみんな42番を背負って試合するんですよね😢

  5. 日本ではそのゴロから嫌われる番号。しかし、外国人にとっては憧れの番号なんだろうな。優良助っ人がこの番号を付けているイメージが強い。

  6. もうショート動画見すぎてこの題名見ただけで絶対このBGMだろうなって思った笑笑

  7. このジャッキーロビンソンの役をした人は確かジャッキーロビンソンデーに亡くなったとか

  8. この動画を見てすぐ映画「42〜世界を変えた男〜」を観ました。すごい革命的でした。

  9. ジャッキーロビンソンを語る上で忘れてはいけないのが、ピー・ウィー・リース

  10. パワハラやモラハラを、ロビンソンの様に力でねじ伏せる事ができる人は少ないでしょうね。
    ロビンソンは自分で変えることが出来ない人種差別を受けていたし、両親は終戦後に米兵が食べ残した残飯を並んで貰っていた。
    屈辱だけど空腹には勝てなかったと笑っていた。

  11. この黒人が野球してもいいって決定した日にメジャーの人たち全員が42番の背番号つけて野球するんだよなぁ

  12. 学生の時に見てもすっごいおもしろい映画だった。今見たたら多分もっとおもしろい

  13. 助っ人外国人42つけがちなのはもちろんこのジャッキーロビンソンの番号だし日本人からしたら縁起悪い数字だから空いてること多いからだよねぇ。

  14. なにかの漫画で幼少期にジャッキーが肌のことで白人と喧嘩してお母さんに叱られるシーンがあったな。
    「白人と喧嘩するな!」とかではなく、「黒人であることに誇りを持ちなさい」って言うセリフがあった気がする。肌の色関係なく「誇りを持て」と言われて、めげずに貫く人は本当にすごい。

  15. ジャッキー·ロビンソン 
     デーが出来るほど偉大な選手、背番号42を全員つける。
    野球って、いいなぁ。

  16. この人の後に続いて「背番号17」が2番目の全球団共通永久欠番になればいいな。
    誰の背番号かって?
    大谷翔平だよ

  17. 死にに通じるから日本人選手は嫌うけど外国人選手は喜んでつけるからウィンウィンになってて面白い

Write A Comment

Exit mobile version