#オリックス・バファローズ 2025-03-17 「マウンドでいきなり頭部を露わにした」佐野慈紀についての雑学#野球#野球雑学#オリックスバファローズ 使用音声 ・VOICEVOX:青山龍星 佐野如一 25 Comments @buiaipii 8か月 ago なおこの日は佐藤義則がノーヒットノーランをやっている @rkkrsm109 8か月 ago ずるい。面白すぎる。 @musichello7426 8か月 ago 今やもう見られないのかな・・・ @アカウント-h8j 8か月 ago もう右腕無いけどね糖尿病こわい @スマ-u3z 8か月 ago 今の人から見たらイチロー抑えただけで神投手に見えそう @popopolost 8か月 ago 最強過ぎるw @たかなみ-c2b 8か月 ago 球審まで笑ってしまったのは初めて知りました。佐野さんもコレからめげずに自らをネタにして珍プレー好プレー大賞の常連入り、自らも珍プレーのコーナーで自らを取り上げられたときの春季キャンプのワンシーンで「ハ◯、ハ◯、ハ◯ッハ◯ッハ◯ッ、ハ◯ッハ◯〜」とピンクパンサーのテーマに歌詞を付け歌い笑い飛ばしていたのを見て、流石だと唸りました。そのネタだけでなくピッチングも「光る」往年の名セットアッパーでした。今は闘病中で再び完全なお姿でのピッカリ投法は拝めなくなりましたが、いつかまた佐野さんのお元気な満面の笑顔を見たいものです。 @武田幸雄-g2s 8か月 ago このピッカリ投法がもう二度と見れないのは残念です! @KO-ml5ro 8か月 ago この当時の150は160みたいなインパクトあったよね @カウントフル-n7t 8か月 ago しかも照明で照らされるオチまで付くとは笑 @TheGoldengoki 8か月 ago 星野の素手キャッチといい、ピッカリ投法の被害者といい、持ってるな。 @cocoskokos1514 8か月 ago 今大変みたいだもんな乗り越えて欲しいわ @eponasong7469 8か月 ago 敵味方審判皆笑ってて草 @user-anlld777taxbell 8か月 ago 男は狼オレは少髪って本人言ってた🥳🥳🥳 @ペンタゴンチャートの魔道師 8か月 ago たしか今は糖尿病のせいで足切断してなかったっけ? @かめごんアネックス館 8か月 ago たった1投球で3アウトをとりやがったw @C.B.B.ビガロ 8か月 ago OB戦でも大活躍だったのに…残念です。佐野さんの右腕、お疲れ様でした! @gorugon_2023 8か月 ago 審判がわざわざタイムかけてまで笑っちゃうなんてな最高かよ @sd224 8か月 ago 野球で太陽拳は反則だろう @cheval3076 8か月 ago この頃の149キロ出す投手は剛腕投手(笑)🐴🐴 @faithfaith4206 8か月 ago 正に打者を確実に牛耳る投法です。星飛雄馬 番場蛮も真っ青の魔投法ですね。打者どころか、捕手も審判も笑いまくるとは。。。。 今もし、現役なら、違う意味で通用しますね。大谷翔平も力が入らず、打てないかもです。 @penguinsrockets214 7か月 ago 球審が笑ってタイムはアカンやろw @penguinsrockets214 7か月 ago このまま投げたら格好悪いなと思って、そのまま静止する発想が素晴らしい! @竜崎狂志郎 7か月 ago リアル「笑かすの無し」w @かなちゃん-r5m 7か月 ago もう投げる姿は見られない . . . Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@たかなみ-c2b 8か月 ago 球審まで笑ってしまったのは初めて知りました。佐野さんもコレからめげずに自らをネタにして珍プレー好プレー大賞の常連入り、自らも珍プレーのコーナーで自らを取り上げられたときの春季キャンプのワンシーンで「ハ◯、ハ◯、ハ◯ッハ◯ッハ◯ッ、ハ◯ッハ◯〜」とピンクパンサーのテーマに歌詞を付け歌い笑い飛ばしていたのを見て、流石だと唸りました。そのネタだけでなくピッチングも「光る」往年の名セットアッパーでした。今は闘病中で再び完全なお姿でのピッカリ投法は拝めなくなりましたが、いつかまた佐野さんのお元気な満面の笑顔を見たいものです。
@faithfaith4206 8か月 ago 正に打者を確実に牛耳る投法です。星飛雄馬 番場蛮も真っ青の魔投法ですね。打者どころか、捕手も審判も笑いまくるとは。。。。 今もし、現役なら、違う意味で通用しますね。大谷翔平も力が入らず、打てないかもです。
25 Comments
なおこの日は佐藤義則がノーヒットノーランをやっている
ずるい。面白すぎる。
今やもう見られないのかな・・・
もう右腕無いけどね
糖尿病こわい
今の人から見たらイチロー抑えただけで神投手に見えそう
最強過ぎるw
球審まで笑ってしまったのは初めて知りました。佐野さんもコレからめげずに自らをネタにして珍プレー好プレー大賞の常連入り、自らも珍プレーのコーナーで自らを取り上げられたときの春季キャンプのワンシーンで「ハ◯、ハ◯、ハ◯ッハ◯ッハ◯ッ、ハ◯ッハ◯〜」とピンクパンサーのテーマに歌詞を付け歌い笑い飛ばしていたのを見て、流石だと唸りました。そのネタだけでなくピッチングも「光る」往年の名セットアッパーでした。
今は闘病中で再び完全なお姿でのピッカリ投法は拝めなくなりましたが、いつかまた佐野さんのお元気な満面の笑顔を見たいものです。
このピッカリ投法がもう二度と見れないのは残念です!
この当時の150は160みたいなインパクトあったよね
しかも照明で照らされるオチまで付くとは笑
星野の素手キャッチといい、ピッカリ投法の被害者といい、持ってるな。
今大変みたいだもんな
乗り越えて欲しいわ
敵味方審判皆笑ってて草
男は狼オレは少髪って本人言ってた🥳🥳🥳
たしか今は糖尿病のせいで足切断してなかったっけ?
たった1投球で3アウトをとりやがったw
OB戦でも大活躍だったのに…残念です。
佐野さんの右腕、お疲れ様でした!
審判がわざわざタイムかけてまで笑っちゃうなんてな
最高かよ
野球で太陽拳は反則だろう
この頃の149キロ出す投手は剛腕投手(笑)🐴🐴
正に打者を確実に牛耳る投法です。
星飛雄馬 番場蛮も真っ青の魔投法ですね。
打者どころか、捕手も審判も笑いまくるとは。。。。
今もし、現役なら、違う意味で通用しますね。
大谷翔平も力が入らず、打てないかもです。
球審が笑ってタイムはアカンやろw
このまま投げたら格好悪いなと思って、そのまま静止する発想が素晴らしい!
リアル「笑かすの無し」w
もう投げる姿は見られない . . .