⚾️100万人イベントを応援してくれる仲間大募集⚾️
オンライン ファンコミュニティ「雑談魂の部室」
部員登録はこちら👇
https://lounge.dmm.com/detail/7784/
▶︎過去のゲストシリーズ
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるYouTubeチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【YouTube初出演らしい】【巨人】
2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】
3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラYouTube初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】
4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラYouTube初上陸SP 3/3】【巨人】
5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】
▶オフィシャルページ
https://www.koji-uehara.net
▶オフィシャルツイッター
https://twitter.com/TeamUehara?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
▶︎オフィシャルインスタグラム
https://instagram.com/koji19uehara?igshid=138utwpli8ay9
▶︎オフィシャルブログ
https://www.koji-uehara.net/all.html
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
https://www.sportsbacks.com
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
https://yahoo.jp/DNH2hh
▼YouTube上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#辻発彦 #野村克也 #上原浩治 #KOJIUEHARA #野球 #baseball
21 Comments
お疲れ様です。辻󠄀さんのヤクルト時代、野村監督からイジメや打順変更など無かったですか?。
森監督のイメージはほぼ「かっとばせキヨハラくん」のイメージで固まってます笑
上重さん聞き出すの🐴
プレミアム配信ありがとうございました。
広岡さんというと、タブチくんのイメージがありますね…w
今だったらSNSで毎日総叩きされますね…w
確かにつまらない、バントばっかりって森さんは批判されてたなぁ・・・
落合中日もそうだけど、あれだけ勝ってくれることがどれだけ大変か。
最近は西武も中日も低迷気味だから、尚更有難み分かるんじゃないのかな。
どのような環境であれ学びを尊ぶ姿勢こそが賢者の賢者たる資質なんだな、と。
昔、高知の春野町に西武のキャンプ来ていたな~
ライオンズにタイガース、ブレーブスも来ていて高知はキャンプが多かった。
今はタイガースが秋キャンプしかしていないけど…
広岡達郎の恐ろしいのはON、野村、張本、金田正一より年上なのにいまだ大きな病気もせず健在なところ
辻さんの「人間力」に感心させられます…
それだけに、監督として日本シリーズで勝ち進む展開も見たかったです。
新人の秋山幸二とノムさん 西武で入れ替わりだ ノムさんが引退して秋山入団
我が佐賀県の誇りです!
辻さんの監督話も面白く聞けていいですね😁
辻さんめっちゃ面白い🤣🤣🤣
話のテンポも良いし、程よく上重さんが合いの手いれてたり上原さんがうなずいてたり…
気持ち良く喋ってるのがよく分かる😊
次回も楽しみですが、次で終わりってのが寂しいな〜😮
上原と辻さんめっちゃ相性いいなw
始めて聞く話しもありとっても楽しかったです!
特に「秋山が見えない」でした(笑)
辻さんのお話する雰囲気が柔らかくてユーモアがあって好きです。全5回のうち4回目ですが、徐々に会話が弾んできてて、今から5回目が楽しみ。選手や監督として活躍しているとき以外の人柄を感じられる、とても良いチャンネルですね!
18:08
辻さん「サッカーゲームやったり」
自分;一久さんかな?
辻さん「将棋やったり」
自分:古田さんかな?
辻さん「一久とか古田が」
やっぱりw
辻さんの笑顔本当に嬉しい❤
楽しい!!
辻さんの笑顔素敵すぎる
辻監督、上原コーチで良い意味で昭和を残した選手育成ってのを見てみたいなー