#阪神タイガース 2024-03-16 プロ野球史上最も酷い怠慢走塁がこちらww#プロ野球 #野球 #shorts #short 俊介 野球 34 Comments @KMKZGAME 1年 ago 阿部の二塁に謎スライディングするやつ好き @7oq_y 1年 ago 打者走者にこのタイミングで回す指示出してるコーチャーも悪いし挟まれたとはいえ、アウト1つタダで渡すような棒立ちをしてるバッターも悪い 言うならどっちも怠慢だと思います。 @Masaoka-ShiKindle 1年 ago ちなみに誰ですか? @takehatu7892 1年 ago 走者がホームに帰るのを助けたんじゃないの?よくある光景だと思うが @たぬきち-j8b 1年 ago ごめん、なんというか良くも悪くも横浜っぽいなって思ったw @Mk-gd6qh 1年 ago 倉本は守備の人だけじゃないんや! @梅こぶ茶タロウ 1年 ago ホームにランナー還したし無駄に粘るよりえっかなー @ズンポイ-f5x 1年 ago クビになってよかった @ほおぼるこぱん 1年 ago まあ例外はあるけど例えば一死まででホームインしたランナーがサヨナラの場合とか。でも三塁刺しに行かれてる段階で違うやろなwまあ一軍なら云々て事は二軍戦なんだろうけど逆に二軍で怠慢のが逆にアカンでしょ。二軍の選手なんかアピールしてナンボなのに。 @まるまるこめ 1年 ago 今1軍で活躍してる? @デリカテッセン-b6d 1年 ago おぞましいな @tks2780 1年 ago これは3塁ランナーが先に帰れるようにとまることで自らタッチへ突っ込むのを止めたと考えたら… @じゅみりー 1年 ago 中田なんて1塁にも走らないんだからこんなのマシだよ @孫悟空-x5n2t 1年 ago 俺が監督なら怒鳴って、絶対に使わない! @gurouingpaaasu 1年 ago 正味2-3のプレーは勝てる気しないから無駄に疲れるくらいならこれでええわ @user-sj4hh2dn1i 1年 ago 別にそこまでか?って気するけどな状況によりゃ囮だし @tsubapyonnikthann8841 1年 ago これは諦める。どちらにしろアウトになる現実!後ろに誰も居ないし、ランダンプレーで時間稼ぐ意味もない @エル-u9s 1年 ago 普通やろ @稲田有里 1年 ago 諦めた事よりも、そもそも行くなよって話。 @緑じゃない方 1年 ago こういう怠慢もそうだしエラーした後「あーあ」みたいに捕りに行くのも何回も見たしネットのおもちゃとしては最高だろうけどスポーツマンとして普通に嫌い @2nagisa742 1年 ago 史上最もって、黎明期からの映像を全てチェックしたんですか?そりゃすごいですね @mm34er30 1年 ago こんなのより3塁タッチプレーで勝手にセルフアウト判定したやつの方がやばいだろ、誰かは忘れた @noki008 1年 ago まぁ、他にもランナー居ないしな。 @user-xv7mh8yj7q 1年 ago 野球を知らん奴が面白がって叩いてるんやなって感じ @ONIGAWARA93 1年 ago ギータも同じ事してたよな。その時は点とって成績下がらず試合早く終わらせる走塁ってイジられてた @週末テニス部村本プラス 1年 ago 怠慢で鳥肌たつか? @contemporaryJAPANARCHITECTURE 1年 ago 実は、点数を取り勝つとかが目的じゃなく打撃練習だった。それとも、どれくらいの速さで走ったら三塁まで行けるのか様々な走り方を練習中だったとか。( ´∀` ) @hiroki1898 1年 ago 3塁コーチャーの明らかなミス。ケガしたら終りのプロ野球選手、だけど少しは粘って内野手のミスを誘ってほしかった。 @ワダケン-wadaken 1年 ago 二軍か。素人と変わらんやん。 @かぜ-x7f 1年 ago 挟殺プレーは怪我するから突っ立って立ち止まるのが正解って、正気か?だったらデッドボールケアでもはや打席立たん方が良いぞ。自分の体に当たって生き残れるなら儲けもんやろ。 @esekansaijin 1年 ago 単純いホームを助けるプレーでランナーはあれで問題ない。 @人生は楽しいもの 12か月 ago ぶっちゃけ二軍なんて、チームの勝利はどうでもいい一軍へ上がるためのアピールの場でしかない挟まれて必死に逃げたところで何のアピールにもならん頑張ったで賞なんてプロの二軍に存在しない @巨人日本シリーズ8連敗おめで 5か月 ago 打ったのって倉本? @再生リストなんか見ねーよ 3か月 ago もうあそこから何してもアウトなので。怠慢とも思わない😊 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ほおぼるこぱん 1年 ago まあ例外はあるけど例えば一死まででホームインしたランナーがサヨナラの場合とか。でも三塁刺しに行かれてる段階で違うやろなwまあ一軍なら云々て事は二軍戦なんだろうけど逆に二軍で怠慢のが逆にアカンでしょ。二軍の選手なんかアピールしてナンボなのに。
@contemporaryJAPANARCHITECTURE 1年 ago 実は、点数を取り勝つとかが目的じゃなく打撃練習だった。それとも、どれくらいの速さで走ったら三塁まで行けるのか様々な走り方を練習中だったとか。( ´∀` )
@人生は楽しいもの 12か月 ago ぶっちゃけ二軍なんて、チームの勝利はどうでもいい一軍へ上がるためのアピールの場でしかない挟まれて必死に逃げたところで何のアピールにもならん頑張ったで賞なんてプロの二軍に存在しない
34 Comments
阿部の二塁に謎スライディングするやつ好き
打者走者にこのタイミングで回す指示出してるコーチャーも悪いし
挟まれたとはいえ、アウト1つタダで渡すような棒立ちをしてるバッターも悪い
言うならどっちも怠慢だと思います。
ちなみに誰ですか?
走者がホームに帰るのを助けたんじゃないの?よくある光景だと思うが
ごめん、なんというか良くも悪くも横浜っぽいなって思ったw
倉本は守備の人だけじゃないんや!
ホームにランナー還したし無駄に粘るよりえっかなー
クビになってよかった
まあ例外はあるけど
例えば一死まででホームインしたランナーがサヨナラの場合とか。
でも三塁刺しに行かれてる段階で違うやろなw
まあ一軍なら云々て事は二軍戦なんだろうけど逆に二軍で怠慢のが逆にアカンでしょ。二軍の選手なんかアピールしてナンボなのに。
今1軍で活躍してる?
おぞましいな
これは3塁ランナーが先に帰れるようにとまることで自らタッチへ突っ込むのを止めたと考えたら…
中田なんて1塁にも走らないんだからこんなのマシだよ
俺が監督なら怒鳴って、絶対に使わない!
正味2-3のプレーは勝てる気しないから無駄に疲れるくらいならこれでええわ
別にそこまでか?って気するけどな
状況によりゃ囮だし
これは諦める。
どちらにしろアウトになる現実!後ろに誰も居ないし、ランダンプレーで時間稼ぐ意味もない
普通やろ
諦めた事よりも、そもそも行くなよって話。
こういう怠慢もそうだしエラーした後「あーあ」みたいに捕りに行くのも何回も見たし
ネットのおもちゃとしては最高だろうけどスポーツマンとして普通に嫌い
史上最もって、黎明期からの映像を全てチェックしたんですか?
そりゃすごいですね
こんなのより3塁タッチプレーで勝手にセルフアウト判定したやつの方がやばいだろ、誰かは忘れた
まぁ、他にもランナー居ないしな。
野球を知らん奴が面白がって叩いてるんやなって感じ
ギータも同じ事してたよな。
その時は点とって成績下がらず試合早く終わらせる走塁ってイジられてた
怠慢で鳥肌たつか?
実は、点数を取り勝つとかが目的じゃなく打撃練習だった。それとも、どれくらいの速さで走ったら三塁まで行けるのか様々な走り方を練習中だったとか。( ´∀` )
3塁コーチャーの明らかなミス。
ケガしたら終りのプロ野球選手、だけど少しは粘って内野手のミスを誘ってほしかった。
二軍か。素人と変わらんやん。
挟殺プレーは怪我するから突っ立って立ち止まるのが正解って、正気か?
だったらデッドボールケアでもはや打席立たん方が良いぞ。
自分の体に当たって生き残れるなら儲けもんやろ。
単純いホームを助けるプレーでランナーはあれで問題ない。
ぶっちゃけ二軍なんて、チームの勝利はどうでもいい
一軍へ上がるためのアピールの場でしかない
挟まれて必死に逃げたところで何のアピールにもならん
頑張ったで賞なんてプロの二軍に存在しない
打ったのって倉本?
もうあそこから何してもアウトなので。怠慢とも思わない😊