日ハム中島卓也が活躍したのが無茶苦茶嬉しい【プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】【北海道日本ハムファイターズ】

日本ハムファイターズ関連のスレッドを中心に動画を投稿しています。
基本的にアップロードは毎日していますので、
高評価、チャンネル登録お願いします!

《著作権》
BGM:焼きそば行進曲

動画の内容は特定の人物、団体への誹謗中傷ならびに著作権侵害を目的として制作しておりません。動画で使用させていただいている素材は「引用」であり著作権を侵害する目的で使用しておりません。著作権及び肖像権等は各権利者様に帰属いたします。

15 Comments

  1. 何もかもが綺麗に噛み合った結果なんだよな。中島が2番って打順に居たのも、点差が2点で出塁さえすれば一発の可能性がある清宮、レイエスに繋げることも。9番の山縣の内野安打がスーパープレーでアウトになって、水谷が3振、でもまだいけるぞ!って思わせてくれる粘りだった。清宮が繋いでくれたのも、代走の矢澤が盗塁して、レイエスが豪快とはいえない泥臭さでしっかり決めてくれたのも、全部が噛み合った結果同点になって、最後は柳川が締めて田宮が決めてくれた。

  2. 新井監督の継投叩かれてるけど、ハーンの球めちゃくちゃ良かったよ。ストレートもキレッキレだったし、ストライクゾーンにも投げ込めてた。
    これに関しては、中島の技術が凄かったに尽きる

  3. 敗戦寸前のほぼお葬式状態からの大逆転劇は想像できんかった、中島さんだけは全く諦めていなかった! あの打席があの日の全てを決めましたね!嬉しい!

  4. このプレースタイルで1億円プレーヤーにまでなったんだから小学生とかより自分の立ち位置がわかってきた中高生プレーヤーに夢を与える存在だよなぁ

  5. 打席も凄かったが、奈良間君に代打だしても中島選手がいるから誰でも出せる安心感がよかった。😂

  6. 五十幡亮汰に見習ってほしいタダブンブン振っててもたまにヒット出るかもしれないけど一戦級の投手からは打てないので塁に出ることだけ考えてほしい

  7. 9回裏ツーアウト2ストライクノーボールとかいうこれ以上無いくらい絶体絶命のシチュエーションで粘って四球選べるのカッコ良すぎるって

  8. ずっとなか「じ」ま、なか「じ」まって言ってるのが気になりすぎる
    なか「し」ま、な
    実在の選手に対しての動画作ってるんだから、選手の名前くらいちゃんとしてくれや…

Write A Comment

Exit mobile version