
⚾️100万人イベントを応援してくれる仲間大募集⚾️
オンライン ファンコミュニティ「雑談魂の部室」
部員登録はこちら👇
https://lounge.dmm.com/detail/7784/
▶︎過去のゲストシリーズ
元メジャーリーガーの上原浩治が、21年のプロ生活で培った野球理論や技術を、少年少女から大人まで、すべての野球ファンに届けるYouTubeチャンネル。
基本ゆる〜く、締めるところはビシッと!
野球の楽しさをみなさんと共有していきたいです!
▶人気動画 TOP5
1位:【神回】上原は戦力だった?就任要請はどんな?高橋由伸が監督時代の舞台裏をぶっちゃけてくれました【由伸シリーズ1/4】【YouTube初出演らしい】【巨人】

2位:【天才ぶっちゃけ】高橋由伸に嫌いだった投手と打ちまくった投手を聞いてみた【顔を見て投げてくる左腕】【遠近感が合わない左腕】【こっちも一緒に動いちゃう右腕】【由伸神回シリーズ4/4】【巨人】

3位:【上原浩治×松井秀喜】ペタジーニ敬遠事件から22年…初めて松井さんに当時の本音を聞きました「○○しろと思ってた…」【ゴジラYouTube初上陸SP 1/3】【35万人突破記念】【巨人】

4位:【最終回】あれ以上のスライダーは見たことない…松井秀喜さんが嫌いだった5人の投手【ゴジラYouTube初上陸SP 3/3】【巨人】

5位:【たった1打席の対戦が頭から離れない…】藤川球児が嫌いだった6人の打者【逆に◯◯は楽勝でした】【球児浩治の深〜いフォーク談義も】【巨人阪神】

▶オフィシャルページ
https://www.koji-uehara.net
▶オフィシャルツイッター
https://twitter.com/TeamUehara?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
▶︎オフィシャルインスタグラム
https://instagram.com/koji19uehara?igshid=138utwpli8ay9
▶︎オフィシャルブログ
https://www.koji-uehara.net/all.html
▶︎スポーツバックス オフィシャルページ
https://www.sportsbacks.com
▶︎Yahoo!ニュース個人ページ
https://yahoo.jp/DNH2hh
▼YouTube上の問い合わせ
info@sportsbacks.com
#上原浩治 #KOJIUEHARA #野球 #baseball
 
						
			
34 Comments
やっぱ、辻さんが戦ってきた時代が時代なだけにエピソードが全部濃いw
14:47 スタメン9人中5人がNPB監督経験者になってるんだからそりゃ凄い打線だよ。
当時のユニフォーム見たら日本シリーズで負けそうには見えないぐらい強かったから‥今の査定だったら皆とんでもない高級取りだったんだろうなぁ‥
首位打者取って現状維持も厳しいですが、ノムさんが打点王と本塁打王の2冠取って20%ダウンの提示をされたのとゆうのも凄いと思いましたね😨
いやいや😂辻さん日本通運時代は5番サードでしたよねw
何戦もやってるから覚えてねぇよw
そりゃ日シリだけで50試合以上してんだもんなぁ⋯
それを言える人は少ねぇよなぁ⋯
石毛氏と秋山幸二氏ぐらいだよなぁ。(工藤氏とかの投手だと試合数自体は少ないしなぁ)
セ•リーグしか見た事無かった山ん中育ちの私が、
小5で所沢に引っ越すと、
その年清原さんの1年目。
テレビ埼玉で、
初めて見たパ•リーグ。
ライオンズがめちゃくちゃ強くて。
懐かしい思い出です。
あ、
パントラル•リーグだと思ってました😂
名場面エピソードNiceでした✨
雑談ですが 当時 辻さんの入った パワフルプロ野球のビッグカーソル本当 打点ゾーン大きかったです🎮️🙂
全員が現在ナベQの事を想像して
期待に応える辻発彦😂
辻さんいいっすねぇ!!
第1戦の打順は、辻さん、平野さん、石毛さん、清原さん、デストラーデさん、秋山さんだった。
なので、初回の攻撃は、辻さんヒット、平野さんが送って、石毛さんがライナーでアウト、清原さんが四球で、デストラーデさんのホームランという流れです。
秋山選手のバク転、当時の私が野球小僧やってました!めっちゃ真似してました😊(2ヶ月)で出来る様になり嬉しかったんですが、試合では禁止でした※監督が熱烈巨人ファンの為に🤣🤣懐かしい😊😊
辻さんも上原さんもユーモアを解する賢さがあるから
お話しが面白いですよね。
黄金時代の西武はいま見ればすごいメンバーが集まった強くて当たり前のチームに見えますが、
その西武を作ったのが森監督と石毛さんと辻さんの御三方だと思います。
デストラーデは6回から守備固めで交代させられていた。
日本シリーズの斉藤さんがダメだったのは辻さんのせいやん笑
上原さんのペタジーニ敬遠をテレビ中継で見てた世代ですが、あれを見た当時も今も「かっこいいな」って思っています
辻さんは誰からも慕われるだろうな
10数年のライオンズファンだけど
ナベさんとかも好きだけど
監督のファンになったのは
辻さんが初めてだったな。
また監督してほしい。
14:40 真中さんだっけかなあ「田辺さんはあの時の西武だから下位打線だったよね。他所のチームなら上位打線だよw」って言ってたなw
涙の清原選手への声かけ、本人は謙遜されてますけど辻さんの優しさがわかりますね
足ないやろ?
足ないやろ??
足ないやろ???😂
87年のシリーズ話で胴上げ投手になった工藤は
清原の涙を見た時に「絶対にあそこに打たせられない」
と思って投げていたらしいです
あと松沼兄やんは野手がマウンド声かけしにくるシーンを見ると
「僕の時はいつも石毛と辻がちゃんと投げろと怒鳴りつけるから
嫌だった ストライク入らないと下手くそこっちに打たせろと
後ろからヤジられる」
と解説で愚痴るのが定番だったなw
そのイメージでもっと厳しい人だと思ったら
監督時代晩年は山野辺たちにいじられて楽しそうにしていたり
なんで守り勝つ野球掲げたのに山賊打線全面に押し出したんですか?
と聞かれて「そうするしかなかったんだもん」と言った事で
だいぶ印象変わったんだよなぁ〜
今はテレ玉のYouTubeで定期的にライオンズの
動画にコメントしてくれてるので楽しみにしてます
1990年。
西武ライオンズは強かった💢
ワールドシリーズでやっても互角に戦える。
それくらい強かったと思います。
投手がね、どの先発も150km/h近くの真っ直ぐがあって、変化球も見た事無い曲がりがある。
守備はガチガチ。抜けない。
打撃は、秋山清原デストラーデを思い浮かべる人多そうですが違う。
巨人ファンの敵は「辻発彦」ですよ💢
打たれたく無い時に「打つ」💢
抜けた‼️と思った打球を取る💢
少しでも油断があると、次の日塁を取る💢
Mr.ライオンズは石毛さんでは無いです。
辻発彦さんです。
森祗晶監督と辻発彦選手工藤公康投手の顔は、憎くて憎くて(笑)
広岡さんが最強西武の礎を作った監督さんなのは理解していますが、森祗晶監督が1番憎らしかったです。
2025年の「今」1990年当時のライオンズがタイムスリップしたらどうなるか?
絶対にリーグ優勝と日本一取ると思う。
近代野球と比較してもそれだけの強さは確かです。
1番辻発彦、2番平野謙の1、2番コンビは今でも好きです。
辻さんがこれほど饒舌にお話しされる方とは知らなかったです😮
考え方の合う上原さんのチャンネルだからなんでしょうね😊
清原涙のシーンは工藤がマウンドで喝入れてるのが凄い覚えてるわぁ
辻さんは喋りが達者な上に独自エピソード豊富だから強すぎるんよ
選手時代コーチ時代監督時代と全く隙がない
巨人の監督の順番は王さん、藤田さん、長嶋さんですね
1990年の強かった巨人を4タテした時は言葉を失いましたね
西武どんだけ強いんだ?と
名将でなく 脇役の 現役のかおになってる
辻さん、めっちゃ喋るやん。イメージと違う。
ヤクルトは辻氏を呼び戻し、辻監督の下でチーム再建にがんばってほしい。
一・二番が5割なんてクリーンナップ打点稼ぎ放題よ。負ける方がおかしい。
どのジャイアンツだっけ…藤田さん、王さん、長嶋さん。…どんだけだよその経歴!!無茶苦茶や…。
70完投すげー…からの「斎藤からは打ったみたいよ」ってオイ!「みたいよ」は無いでしょう辻さん(爆笑)貴方も凄いんですよ。
首位打者&日本一で現状維持は酷い(苦笑)、それだとその先どうやって給料上げればいいんだ?
辻さんのお話面白過ぎる(笑)
金村さんがいつも漫談で言うよね
「西武はパ・リーグにおるけど待遇はセ・リーグ」って
西武黄金期すごかったですね
憧れでしたね