【プロスピA】種市選手のナックルカーブは変化量0のはず。【プロ野球スピリッツA】#プロスピa #野球 #youtubeshorts

え?なんで?
#プロスピ #チャンネル登録お願いします #プロ野球 #プロ野球スピリッツa #shortvideo #shorts #ytshorts

23 Comments

  1. ナックルカーブ限らずに、変化デカイよりも小さい方が打てないのなぁぜなぁぜ?

  2. これ変化量0になったら曲がらないんやろな→曲がるんかーいってだけの動画なのにボールの下叩くのおかしいみたいなコメントだらけで驚いたわ

  3. プロスピの仕様上、変化球の曲がり幅は最低変化量が1と決まってるのでマイナス1されても1より小さくなりません。

    また、上ツーシームや真っスラ、ナチュラルシュートなどはスピリッツ差が大きいと変化量は1以上小さくなることがあります。

    ヘルプに色々載ってるので、暇だったら読んでみるのもいいかもしれないですね🤡

  4. ボールの下叩くのはそっちのほうがホームラン出るからだよ
    それわかんなくて下叩くのおかしいって言ってるだけかな
    つまりわかんない人はプロスピ弱いってことかな(笑)

  5. 同じく変化量1の侍岡田俊哉のドロカも確かスタミナ切れても変化した気がします
    そういうもんなんでしょうね

Write A Comment

Exit mobile version