こちーらスタンプ 第一弾https://store.line.me/stickershop/product/30340381/ja
第二弾https://store.line.me/stickershop/product/30663386/ja
生放送の切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/@chunimon90/streams
こちやきゅのX https://x.com/burikyua73
引用 山田哲人 ガチ天才だった
使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
34 Comments
視力悪いのならマンシーみたいに眼鏡で復活できないものなのかなぁ…
ZOZOガチでやるん⁉️
ロストテクノロジーになりそう
千葉県千葉市美浜、打てん中止しないの?
天才だから故に考えすぎてどうしていいか分からなくなってるパターン
ミスタートリプルスリーから急激に劣化していく方が伝説だろ
村上春樹に瞬発力が落ちたからスタイル変えないとキツい言われてたな
天才の感覚派だと、もう身体能力のせいであの頃の感覚には戻れないし、何なら既に思い出せず分からなくなってる可能性もあるのか。
そうなると復活は厳しいよなぁ。
怪我で伝説で終わってくれたらよかったのに
ホームランバッターではないのにホームランを30本以上打てたり加えて足も速くて盗塁も30以上を同時にやる。本来パワーとスピードの両立は滅茶苦茶難しいのにその究極系とも言えるトリプル3を三回も達成。これだけの事をやってのけてますからほんまの天才で歴代ベスナイン(二塁手)に選ばれるのも納得やと思います
特徴的な足上げフォームやめて今はすり足になってるほどだからガチで復活して欲しい。ただ脚の状態的に厳しそうなのが現実…
山田哲人レベルの稼働率になると誰でも30手前で失速すると思う。働きすぎ
古田のチャンネルで感覚派だからどうしたら良いのかわからないとか言ってたな
反発力を使って飛ばしてるから低反発になると終わるのか。
守備も上手くて打撃もエグいみたいな選手減ったよなぁ…打低だから仕方ないけど…
山田の盗塁はマジでうまい。高校時代盗塁のお手本にしてたけどスタートうまい。
体が限界なんだろ。
おかわり君と練習したら再度覚醒するんちゃう
調子いい時は左右にヒットを打ち分けられる→どうやってるの?→わかんないっす
みたいなインタビューあったからなあ
現役時代も監督も感性で貫いた長嶋茂雄って天才だったんだな
他球団ファンやが復活するのを楽しみにしてる、右打者で1番好きや
ビシエドもこれ言ってた
向上心無い上に
元アイドルのハメ撮りを俺の大学の先輩に流すからだよ。履正社繋がりで何してんねん!
一部の人間でよかったな。衝撃すぎて勃たんかったわ!
過去形なのが辛い
山田って本来ホームランバッターのタイプじゃないと思うんだよな
トリプルスリー3回やってるけど、本来はアベレージヒッターて広角に打ち分けるタイプだったのに、2015年にトリプルスリーやってホームラン王にもなったから自分のスタイル崩れてんじゃないの?
鈴木誠也みたいなスタイルが良かったんじゃないか?
20後半で劣化するのは早すぎたよな。
まだ若いのに
チーズバーガー食べよう
バックスピンあるならアーチストやな
たしか古田の動画か何かで「近年はちゃんと考えて理論的な裏付けをもとに実践している」みたいなことを言っていたはず。でも元々考えながらやるタイプではないのでキャリア後半にいきなり切り替えるのも無理なんでしょうね。ここから先の晩年で理論派に鞍替えして復活があるのか楽しみにしたいです。
反応で打てなくなったのが全て
天才が故に今まで来たボールを打ち返すだけだったが体が衰えた今それができない。
考えてやってこなかった天才のツケが回ってきてる
数年前のインタビューで腰が限界でフルスイングする打席を試合の中で決めてるって言ってたくらいだから技術云々よりセカンドでトリプルスリーしてた代償が大きすぎる
柳田とのトリプルの出し合いとか楽しかったんだが・・
10年くらいはああいう空気感になると思ったのにな
復活して
飛ばないボールになったからノーフィジカルの山田は成績を落とした。あとは盗塁や守備で走り過ぎて足が死んだ。
WBCの初戦現地観戦しましたが、確かに打撃練習ではスタンドに1本も入ってなかったです。