#中日ドラゴンズ 2024-10-12 「引退セレモニーでレーザービーム」説田英智に関する雑学#野球#日本の野球選手#中日ドラゴンズ 「引退セレモニーでレーザービーム」説田英智に関する雑学#野球#日本の野球選手#中日ドラゴンズ 藤井淳志 28 Comments @aaa31459 12か月 ago 説田? @godandtime605 12か月 ago 英智でええやん。説田英智って誰かと思った。 @ゆるくないゆるキャラ 12か月 ago 説田とはw @T-db6cs1ni 12か月 ago 蔵本英智だと思ってたけど説田になってたのか @Woaiwoderensheng 12か月 ago 昔パワプロでFEBAAやったな @fuuuuuuuuun-c3p 12か月 ago 婿入りかなんかして苗字変わったんだっけ @とりあえず変更 12か月 ago 優勝セレモニーで落合の奥さんからキスされたんだったけ? @poesawa 11か月 ago センター英智と言いたいのか @山下龍吾 11か月 ago 落合の選手をみる目はここでも光った一例。落合じゃなかったら日の目見ずに構想外になっていた可能性もあったと思うとひとしおだな。 @fff9181 11か月 ago 婿養子に入ったら説田になったとか。 @たくまん-m8l 11か月 ago ほんまや本名せったやった @Bajioh_Principal 11か月 ago 落合は本当に偉大だな @zima1474 11か月 ago 江越もスター選手になってたかもしれん @もちにいさん 11か月 ago ちなみに英智の引退試合でも村田は出場しており、大暴れしていた @paychaaannel2629 11か月 ago センター英智?(難聴) @おれ-z5u 11か月 ago 引退セレモニーでホームベースからポールぶち当てたのビビった @clmtaro2632 11か月 ago 英智さんは本当に強肩俊足だった。ロッテファンとしても認めるよ。 @user-pmtpgumd 11か月 ago 身体が元気ならずっとあいつをセンターで使うって言ってたもんな @和広-w6i 11か月 ago 登録名が英智だったのだから、それでいいんじゃないですかね。 @林徳宗-r2n 11か月 ago 苗字違うのでは? @Syokendesu798 11か月 ago 一番好きな野手初めて見た時から今も変わらない @矢田陽也 11か月 ago 英智・アレックス・福留の3人が揃った外野は凄かったですよね。少しでも浅かったら、余程の俊足の持ち主でなければ進塁できないほど。 @曰清水寛子靖夫 11か月 ago 落合博満帰ってきて @gochaodesu 11か月 ago 説田ってどんな誤字やねんって思ったらマジで説田なんか今の今まで蔵本のイメージのままやったわ @Goldendai2011 11か月 ago 英智のエグい強肩でどれだけ得点を阻止されたか。落合竜を象徴する最強の守備固めの外野手やった。2012年に引退したがまだやれそうに思えた。 @ぽんこつ-m9u 11か月 ago 子供の頃『えいち』て呼んでた @user-djudgphp2f 11か月 ago ヒロインで「打席を一度外したのはなぜですか?」って聞かれて、「良い打者ならチャンスの場面で一回外したりするのかな?と思いました」って答えてたの好きだった。あと引退スピーチで名古屋城の侍の話してたのも面白かった。 @hakobiyagifu8080 9か月 ago あいつが捕れないなら誰も捕れない はホンマモンの名言 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-djudgphp2f 11か月 ago ヒロインで「打席を一度外したのはなぜですか?」って聞かれて、「良い打者ならチャンスの場面で一回外したりするのかな?と思いました」って答えてたの好きだった。あと引退スピーチで名古屋城の侍の話してたのも面白かった。
28 Comments
説田?
英智でええやん。説田英智って誰かと思った。
説田とはw
蔵本英智だと思ってたけど説田になってたのか
昔パワプロでFEBAAやったな
婿入りかなんかして苗字変わったんだっけ
優勝セレモニーで落合の奥さんからキスされたんだったけ?
センター英智と言いたいのか
落合の選手をみる目はここでも光った一例。落合じゃなかったら日の目見ずに構想外になっていた可能性もあったと思うとひとしおだな。
婿養子に入ったら説田になったとか。
ほんまや本名せったやった
落合は本当に偉大だな
江越もスター選手になってたかもしれん
ちなみに英智の引退試合でも村田は出場しており、大暴れしていた
センター英智?(難聴)
引退セレモニーでホームベースからポールぶち当てたのビビった
英智さんは本当に強肩俊足だった。ロッテファンとしても認めるよ。
身体が元気ならずっとあいつをセンターで使うって言ってたもんな
登録名が英智だったのだから、それでいいんじゃないですかね。
苗字違うのでは?
一番好きな野手
初めて見た時から今も変わらない
英智・アレックス・福留の
3人が揃った外野は凄かったですよね。
少しでも浅かったら、余程の俊足の
持ち主でなければ進塁できないほど。
落合博満帰ってきて
説田ってどんな誤字やねんって思ったらマジで説田なんか
今の今まで蔵本のイメージのままやったわ
英智のエグい強肩でどれだけ得点を阻止されたか。
落合竜を象徴する最強の守備固めの外野手やった。
2012年に引退したがまだやれそうに思えた。
子供の頃『えいち』て呼んでた
ヒロインで「打席を一度外したのはなぜですか?」って聞かれて、「良い打者ならチャンスの場面で一回外したりするのかな?と思いました」って答えてたの好きだった。あと引退スピーチで名古屋城の侍の話してたのも面白かった。
あいつが捕れないなら誰も捕れない はホンマモンの名言