#阪神タイガース 2025-04-24 【プロ野球】糸井のトーク術が面白すぎるww #野球 #プロ野球 #おもしろ #ダウンタウン #阪神タイガース #阪神 糸井嘉男 28 Comments @-ishijima1884 6か月 ago 糸井アホそうやけどヨイショうまい @孫悟空-z7y 6か月 ago 糸井福留鳥谷2017、2018、2019年で被ってる面子でまた話してほしい @hyomakun80 6か月 ago たしかその年1番のバットは何年か連続で、落合博満の元に行ったそう しかも1年折らないで過ごせるのは神業だよ @野球っ子 6か月 ago 意外と軽いバット使ってるんやな。 @退会致しました 6か月 ago バット忘れて、近くのスポーツショップで適当に買ったバット使ってそうなのに @ツン-c5h 6か月 ago キンカラカンカラ😅流石近大VSPL @ここもコダック 6か月 ago チーム筋肉の会長糸井がこんな調子だから副会長の柳田が引退したら『混ぜるな危険』になりそう @furichanpeZ4M 6か月 ago 裸にジャケット着れるんかなとおもた @軍師は書記官 6か月 ago 二人とも天才だわ。 @SA-hk7bw 6か月 ago その福留も前田に影響されたんだろうな笑 @kosuke4970 6か月 ago なんで糸井ってこんなにおもろいの? @しましましっぽ-b3n 6か月 ago よく数字覚えてたね、福留さん😂 @ごさく-j5j 6か月 ago プロなんだからこだわりあるのが当たり前ちゃうの? @ggtn1 6か月 ago トークうますぎww @はなかっぱ-d5d 6か月 ago 糸井天然が定説だったけどトークうま過ぎてめちゃくちゃ賢い説まで出てる @キッチンパック-y2s 6か月 ago 拘るのは繊細なタイプだと思う。脳筋タイプだけど案外繊細なんだろう @亜羅武 6か月 ago 福留は物凄く気前が良いみたいですね。後輩には惜しみなく、プレゼントしてたようです。 @投げ男上手 6か月 ago なら大谷君のバットは、ストラディバリウスだな(笑) @フッサール-h7d 6か月 ago 糸井が日本ハムのとき、すごくバットにこだわりを持ってた練習終わりにバットを3,4本と鞄を抱えて鎌ヶ谷スタジアムから寮に向かう最中、糸井が歩きながらファンにサインしてるときにそのバットが手から離れて転がってしまったからファンが拾って返そうとしたら、糸井が「申し訳ないんだけど触らないでほしい」って優しい口調で言ってた勝手な憶測だけど、意外と糸井は自分以外の人に自分のバットを触られることとかが気になる繊細な選手だったんだと思う @ペンツ太郎 6か月 ago 吹留とホリエモン、顔つきが、似てる。人を食って掛かるような、歪んだ、半ギレの顔。 @トモヤ-d2c 6か月 ago クソワロタw @mujuryokushin4806 6か月 ago 奏でてる! @沢口彩子 6か月 ago きんからかんから😅 @akita1934 5か月 ago 落合の付き人みたいだった長嶋一茂「春先届いた落合さんのバットを手で叩くと金属音がした」 @Fジャック-z5h 5か月 ago あながち笑えないよ その昔衣笠選手が夏場に調子を崩しどうしても打てなかったのでオールスター休みにバット工場へ行き持参しバットを診てもらったら希望の握りよりもコンマ3〜5大きかったから即削り調整したそうです それが良かったのか休み明けで休養できたからかそろそろ調子が上がる頃だったのかはわかりまんがその後は上向いたそうです @primero88 5か月 ago 焼き肉屋と一緒だないい肉は、いい焼き肉屋に流れる某有名焼き肉チェーン店の肉は焼肉協会会長のチェーン店が、優先ですから @サテライト-z9t 5か月 ago ちょっと前にお呼びした嬢さんがよっちゃん呼びしてた笑 @ランセンエルケア-i3c 5か月 ago 福留のバットが一番いい音奏でた試合は多分、あの時だと思うな。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@フッサール-h7d 6か月 ago 糸井が日本ハムのとき、すごくバットにこだわりを持ってた練習終わりにバットを3,4本と鞄を抱えて鎌ヶ谷スタジアムから寮に向かう最中、糸井が歩きながらファンにサインしてるときにそのバットが手から離れて転がってしまったからファンが拾って返そうとしたら、糸井が「申し訳ないんだけど触らないでほしい」って優しい口調で言ってた勝手な憶測だけど、意外と糸井は自分以外の人に自分のバットを触られることとかが気になる繊細な選手だったんだと思う
@Fジャック-z5h 5か月 ago あながち笑えないよ その昔衣笠選手が夏場に調子を崩しどうしても打てなかったのでオールスター休みにバット工場へ行き持参しバットを診てもらったら希望の握りよりもコンマ3〜5大きかったから即削り調整したそうです それが良かったのか休み明けで休養できたからかそろそろ調子が上がる頃だったのかはわかりまんがその後は上向いたそうです
28 Comments
糸井アホそうやけどヨイショうまい
糸井福留鳥谷2017、2018、2019年で被ってる面子でまた話してほしい
たしか
その年1番のバットは
何年か連続で、落合博満の元に行ったそう
しかも1年折らないで過ごせるのは
神業だよ
意外と軽いバット使ってるんやな。
バット忘れて、近くのスポーツショップで適当に買ったバット使ってそうなのに
キンカラカンカラ😅流石近大VSPL
チーム筋肉の会長糸井がこんな調子だから副会長の柳田が引退したら『混ぜるな危険』になりそう
裸にジャケット着れるんかなとおもた
二人とも天才だわ。
その福留も前田に影響されたんだろうな笑
なんで糸井ってこんなにおもろいの?
よく数字覚えてたね、福留さん😂
プロなんだからこだわりあるのが当たり前ちゃうの?
トークうますぎww
糸井天然が定説だったけどトークうま過ぎてめちゃくちゃ賢い説まで出てる
拘るのは繊細なタイプだと思う。
脳筋タイプだけど案外繊細なんだろう
福留は物凄く気前が良いみたいですね。後輩には惜しみなく、プレゼントしてたようです。
なら大谷君のバットは、ストラディバリウスだな(笑)
糸井が日本ハムのとき、すごくバットにこだわりを持ってた
練習終わりにバットを3,4本と鞄を抱えて鎌ヶ谷スタジアムから寮に向かう最中、糸井が歩きながらファンにサインしてるときにそのバットが手から離れて転がってしまったからファンが拾って返そうとしたら、糸井が「申し訳ないんだけど触らないでほしい」って優しい口調で言ってた
勝手な憶測だけど、意外と糸井は自分以外の人に自分のバットを触られることとかが気になる繊細な選手だったんだと思う
吹留とホリエモン、顔つきが、似てる。
人を食って掛かるような、歪んだ、半ギレの顔。
クソワロタw
奏でてる!
きんからかんから😅
落合の付き人みたいだった長嶋一茂「春先届いた落合さんのバットを手で叩くと金属音がした」
あながち笑えないよ
その昔衣笠選手が夏場に調子を崩しどうしても打てなかったので
オールスター休みにバット工場へ行き
持参しバットを診てもらったら
希望の握りよりも
コンマ3〜5
大きかったから即削り調整したそうです
それが良かったのか
休み明けで休養できたからか
そろそろ
調子が上がる頃だったのかはわかりまんが
その後は上向いたそうです
焼き肉屋と一緒だな
いい肉は、いい焼き肉屋に流れる
某有名焼き肉チェーン店の肉は
焼肉協会会長のチェーン店が、優先ですから
ちょっと前にお呼びした嬢さんがよっちゃん呼びしてた笑
福留のバットが一番いい音奏でた試合は
多分、あの時だと思うな。