#中日ドラゴンズ 2025-04-28 立浪「近藤クビ?いや残してくれ」 #なんj #プロ野球 #セリーグ ご視聴ありがとうございます。プロ野球のなんj反応を紹介しています。 面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。 よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします! ※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。 動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。 選手、監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしつつ、楽しく分かりやすい動画をお届けしていけるよう、日々活動していきます! #大谷 #藤浪 #MLB #なんj#プロ野球MLB中日大谷立浪藤浪近藤廉 40 Comments @かちjmgtpdpt 5か月 ago どさくさに紛れて鈴木博おって草 @ms-bs4ur 5か月 ago これは素晴らしい監督 @user-cf9tu2up6l 5か月 ago ???「まだタイトル狙えるなー」 @いからし-t9y 5か月 ago 素晴らしい監督って、怖がられてるだけだと思ってたけどエピソードみると本当に人間性は素晴らしいと思われて、素晴らしいと言われてるのかもな 666の実績が名将では無い証明になってるけども、スターだし悪い人では無いんだろうな @おもらし侍ブルー 5か月 ago 皮肉なことではあるがあの10失点が無ければそのまま戦力外になってた可能性があったのは事実あの10失点があったからこそもうワンチャンスあげてやるかということもあったのだろう正直最後のチャンスだろうから何とか掴んでほしい @YY-ku6bh 5か月 ago バウアーが顔を引きつったアレか @オクラ星人-v9n 5か月 ago ワイDeやけど近藤投手の復活は嬉しいよ。 @京一ラーメン 5か月 ago De贔屓ですけど、復活おめでとう! @枠下蒼7 5か月 ago 上田は容赦なく切ったな。 @巳辰 5か月 ago そもそも9回2死から牧とか宮崎とか主力下がった後に10人の打者を打ち取れないなんて完全に結果論で先発を晒し投げにするのとはわけが違う。 @Kkilaf_hhs 5か月 ago なんと言われようが岡野を落としてチャンス奪ったの忘れんからな。 @まんとんぼ 5か月 ago 厳しい世界ね😮 @kakeru6368 5か月 ago 対外的に印象が悪いから残しただけだろ立浪の自己保身を美談にするなよ大体試合捨ててるのに5失点ぐらいで野手登板させればよかっただけ @sorakara7795 5か月 ago クビにしてたら、立浪さんは指導者、人として終わってましたから。できれば、あの時に「今は他の投手を休ませたいから、なんとか抑えてくれ、頼む」とか言ってマウンドに上げてたら、また違ってたかもしれません。昨日のヤクルト戦、復帰おめでとうございます。あの件があったから、と言えるような活躍をお祈りいたします。 @りりりり-s6b 5か月 ago これは育成の立浪監督。素晴らしい監督 @asahi4171 5か月 ago 大島の2000安打かかってたから地上波放映したら、あんな衝撃の18失点になったんだよな @中村主水-m2g 5か月 ago 画像で出てる鈴木投手もオリックスで活躍してるから良かったですね~😊 投手コーチが合ったのかな? @御影幽 5か月 ago 唯一監督業だけが向いていなかった素晴らしい解説者。 @きーP 5か月 ago 実際3失点や4失点でよくある降板させてたら何も這い上がる材料無くクビだっただろうな10失点もしたから這い上がる材料を得た @だいふくごーん 5か月 ago 通用しない選手はその一イニングすら抑えれんと思うぞ @user-team25 5か月 ago 2.3失点で変えてたらクビまでいかなかっただろうから半分は立浪のせいまである @User-t4z2 5か月 ago 自分で問題を起こし、解決するタッツ @11イワシ 5か月 ago 晒し投げの時散々ボロクソに言ってた奴らが突然立浪擁護になりだすの酷い @fu_ri-ig4pc 5か月 ago これは名将 @tomo-ji5tb 5か月 ago 近藤が復活したのは嬉しい限りだが、この話を美談にするのはちょっとどうかな?晒し投げさせて戦力外っていうのは鬼畜だろ。育成にしてやるのが普通だよ。チュニドラの闇が深いのを立浪が緩和しただけだよ @はつぎりすと 5か月 ago これにはバウアーもニッコリ @3-rz2nn 5か月 ago タツ擁護してるヤツは信用できへん本音の言える権藤と山崎は本物のドラOB @157-m1z 5か月 ago わずか3年?わずかとは @ユノペン-m7w 5か月 ago たった1試合抑えただけでこんなスレ立ったりして騒がれるのも凄いなw @gaikichipinfiri 5か月 ago これは仙一イズム @ドームラン三等軍曹 5か月 ago 近藤ナイスピッチングだったな!次もあるぞ!しかしまぁ、あの悪夢の晒し投げが原動力となっているのは相違ないだろうな。 @Daichi-hm5qy 5か月 ago 美談風だけど晒し投げは普通に無能采配だぞ @赤髪メイ 5か月 ago タッツはやはり監督ではなくコーチからやるべきやったな @ポンポさん-i1p 5か月 ago 立浪さんフロントやらない?ソッチのほうが向いてるよ @永野芽郁fan 5か月 ago 絶対、コーチとか2軍監督をして立浪を育成した方が良かったじゃん @gnjtys 5か月 ago まずは「あぁいう経験」をさせた事の説明を!w @ぜんちゃん-h8s 5か月 ago 立浪近藤を晒し投げさせて自らの職、地位を賭して見事に覚醒させる😢 悟空悟飯をセルと晒し戦いさせて自らの命を賭して見事に覚醒させる😢 @竹内幸治-v7x 5か月 ago タッツは采配以外全て完璧に中日愛に溢れてるんだよカネと自分の名誉以外に関心のなかった落合博満が嫌われ立浪が愛されるのは、当然過ぎる結末 @showjunc5157 5か月 ago 最低だよな、あの監督。その後後ろめたくて・・・。さらにコーチが酷なコメントしてるとはどんなチームなんだ??? @pawapuro2011seisyun 5か月 ago まさかタッツ、ここまで計算済みであの晒し投げを… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@いからし-t9y 5か月 ago 素晴らしい監督って、怖がられてるだけだと思ってたけどエピソードみると本当に人間性は素晴らしいと思われて、素晴らしいと言われてるのかもな 666の実績が名将では無い証明になってるけども、スターだし悪い人では無いんだろうな
@おもらし侍ブルー 5か月 ago 皮肉なことではあるがあの10失点が無ければそのまま戦力外になってた可能性があったのは事実あの10失点があったからこそもうワンチャンスあげてやるかということもあったのだろう正直最後のチャンスだろうから何とか掴んでほしい
@sorakara7795 5か月 ago クビにしてたら、立浪さんは指導者、人として終わってましたから。できれば、あの時に「今は他の投手を休ませたいから、なんとか抑えてくれ、頼む」とか言ってマウンドに上げてたら、また違ってたかもしれません。昨日のヤクルト戦、復帰おめでとうございます。あの件があったから、と言えるような活躍をお祈りいたします。
@tomo-ji5tb 5か月 ago 近藤が復活したのは嬉しい限りだが、この話を美談にするのはちょっとどうかな?晒し投げさせて戦力外っていうのは鬼畜だろ。育成にしてやるのが普通だよ。チュニドラの闇が深いのを立浪が緩和しただけだよ
40 Comments
どさくさに紛れて鈴木博おって草
これは素晴らしい監督
???「まだタイトル狙えるなー」
素晴らしい監督って、怖がられてるだけだと思ってたけど
エピソードみると本当に人間性は素晴らしいと思われて、素晴らしいと言われてるのかもな
666の実績が名将では無い証明になってるけども、スターだし悪い人では無いんだろうな
皮肉なことではあるがあの10失点が無ければそのまま戦力外になってた可能性があったのは事実
あの10失点があったからこそもうワンチャンスあげてやるかということもあったのだろう
正直最後のチャンスだろうから何とか掴んでほしい
バウアーが顔を引きつったアレか
ワイDeやけど近藤投手の復活は嬉しいよ。
De贔屓ですけど、復活おめでとう!
上田は容赦なく切ったな。
そもそも9回2死から牧とか宮崎とか主力下がった後に10人の打者を打ち取れないなんて完全に結果論で
先発を晒し投げにするのとはわけが違う。
なんと言われようが岡野を落としてチャンス奪ったの忘れんからな。
厳しい世界ね😮
対外的に印象が悪いから残しただけだろ
立浪の自己保身を美談にするなよ
大体試合捨ててるのに5失点ぐらいで野手登板させればよかっただけ
クビにしてたら、立浪さんは指導者、人として終わってましたから。
できれば、あの時に「今は他の投手を休ませたいから、なんとか抑えてくれ、頼む」
とか言ってマウンドに上げてたら、また違ってたかもしれません。
昨日のヤクルト戦、復帰おめでとうございます。
あの件があったから、と言えるような活躍をお祈りいたします。
これは育成の立浪監督。素晴らしい監督
大島の2000安打かかってたから地上波放映したら、あんな衝撃の18失点になったんだよな
画像で出てる鈴木投手もオリックスで活躍してるから良かったですね~😊
投手コーチが合ったのかな?
唯一監督業だけが向いていなかった素晴らしい解説者。
実際3失点や4失点でよくある降板させてたら何も這い上がる材料無くクビだっただろうな
10失点もしたから這い上がる材料を得た
通用しない選手はその一イニングすら抑えれんと思うぞ
2.3失点で変えてたらクビまでいかなかっただろうから半分は立浪のせいまである
自分で問題を起こし、解決するタッツ
晒し投げの時散々ボロクソに言ってた奴らが突然立浪擁護になりだすの酷い
これは名将
近藤が復活したのは嬉しい限りだが、この話を美談にするのはちょっとどうかな?晒し投げさせて戦力外っていうのは鬼畜だろ。育成にしてやるのが普通だよ。チュニドラの闇が深いのを立浪が緩和しただけだよ
これにはバウアーもニッコリ
タツ擁護してるヤツは信用できへん
本音の言える権藤と山崎は本物のドラOB
わずか3年?わずかとは
たった1試合抑えただけでこんなスレ立ったりして騒がれるのも凄いなw
これは仙一イズム
近藤ナイスピッチングだったな!次もあるぞ!しかしまぁ、あの悪夢の晒し投げが原動力となっているのは相違ないだろうな。
美談風だけど晒し投げは普通に無能采配だぞ
タッツはやはり監督ではなくコーチからやるべきやったな
立浪さんフロントやらない?
ソッチのほうが向いてるよ
絶対、コーチとか2軍監督をして立浪を育成した方が良かったじゃん
まずは「あぁいう経験」をさせた事の説明を!w
立浪
近藤を晒し投げさせて自らの職、地位を賭して見事に覚醒させる😢
悟空
悟飯をセルと晒し戦いさせて自らの命を賭して見事に覚醒させる😢
タッツは采配以外全て完璧に中日愛に溢れてるんだよ
カネと自分の名誉以外に関心のなかった落合博満が嫌われ立浪が愛されるのは、当然過ぎる結末
最低だよな、あの監督。その後後ろめたくて・・・。さらにコーチが酷なコメントしてるとはどんなチームなんだ???
まさかタッツ、ここまで計算済みであの晒し投げを…