今回は孤高の天才、前田智徳の人生を振り返っていきたいと思います。
真の天才と言われた彼は果たしてどのような人生を送ってきたのか、
天才故の苦悩がたくさんありましたので、
歴史の1ページを振り返る準備ができた方はご一緒にどうぞ。
0:33 高校時代
8:13 孤高の天才前田
18:40 怪我との戦い
25:02 職人復活
29:55 代打の切り札
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#プロ野球
#前田智徳
#広島東洋カープ
↓チャンネル登録はこちら↓
【熱闘ベースボールレコード】
https://www.youtube.com/@user-baseballrecord
【メジャーリーグchはこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCETF63U56Mkv8rOVPoKAj8Q
【サッカーchはこちら】
クラックフットボール
https://www.youtube.com/channel/UCluQJWgkxYmkozxiRDwiRmQ?sub_confirmation=1
【Twitterもやってます】
https://twitter.com/@Crackfootball1
【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著作権について
YouTube公式ガイドライン参考
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。
36 Comments
打席での職人感が何とも言えない…
ほんまに怪我がなければ…
※訂正※
松田元オーナー(読み:まつだげん×)⇒正しい読み:まつだはじめです。
他の人物と読み間違えてしまいました…😢
長嶋 くそやな
7000打席以上たって生涯打率3割はプロ野球でもほんの数人しか居ない。
しかもアキレス腱切ってるから、内野安打なくてこれはほんとにほんとうに凄い。
中学の監督さん、熊工の田爪さん、カープの宮川さん、よく根気強く推してくれたなぁと思います。もちろん前田さんに惹きつけるものが十分あったからなんですが。山本監督が言うようにカッコイイんですよね。
アキレス腱切れても活躍できた選手って前田さんと門田さんくらい?
前田智徳と戦うスレ
前田が怪我してなかったらアメリカで活躍はしたけどイチロー以上にめちゃくちゃ浮いて現地で死ぬほど叩かれてる可能性あったな……
それでも結果を残して最終的には認められるみたいな展開になってたのかな
前田ならMLBでも200安打は打てた
22:24
今スイーツ食べてニコニコしてるお喋りおじさんはさらにその弟です
前田さんと吉村さん、競技は違うがサッカーの小野伸二さんは大怪我なかった世界線を見たかった。
アキレス腱を切っていなかったらトリプルスリーを何度できたか 山田を超える選手だっただけにもったいない😢
「現役時代に孤高のサムライと称された前田さんですが…」
「僕は侍って呼ばれるのがあまり好きじゃない。侍の時代に生きた訳でもなければ剣術を極めた剣豪でもない。サムライなんて呼ばれても、しっくりこんのですよ」
「なるほど。そういう比喩的な表現で称されるのは違和感があって嫌。等身大の自分を見て欲しいということですね?」
「武士って呼ばれたいです。だって武士の方がなんとなくかっこいいじゃないですか響きが…」
「変わらへんやないかーい!」
「不器用だけど真面目で一生懸命頑張る人。
現役時代とはまったくキャラが変わったというけど、
今度はそっち方面へ一生懸命頑張ってるんだと思う」
みたいなことを同期の佐々岡が褒めてましたね
イチローが天才と評した前田も奇しくもイチローと同じくドラフト4位まで残っていたんですね。落合元監督も野球少年には私のフォームはマネするな、前田のフォームを手本にすべきと言わしめた天才打者でした。
こういう引退した選手は生涯成績を載せると嬉しいかも
もし怪我が無かったら、史上唯一の4割打者になっていたかも…
それを思わせたスゴイ選手でした。
今はめちゃくちゃ面白いおじさんになってギャップ萌え😅
怪我があったとはいえ、首位打者が一度も無いのは意外だ。
どうもありがとうございます。
メジャーリーグを目指していたとは、初めて知りました。
現役時代の姿は、私の人生の目標でもありました。今も意識している人物です。
引退発表の時の
「這い上がって思ってやってきたけど今回は上手く行かなかった」って言葉で大泣きした。
最後まで怪我に泣かされたなと…
言い方とかは正しくはないけど
カープの誇りだった前田智徳が
怪我をキッカケに他球団やメジャーに行かず
カープ一筋でおってくれて
最後まで直に勇姿をみれたのは宝物
捻挫したり、ちょっと打撲しただけでも痛くて痛くて何も手につかない事があるのに
両足アキレス腱やっててプロ野球であの成績って…
色んな意味で憧れですね
高卒2年目でレギュラーになったんだから才能は飛び抜けていた。
アキレス腱を切った時はしばらくは復活出来ないと思ってたけど、翌年に3割打ってやっぱり天才なんだなって思った。
前田智徳はアキレス腱の断裂がなければ
通算で2500安打500HRは狙えただろうなあ
イチローに「内野安打ばかり打って何が楽しい」と言った漢
伝説の涙のホームランを見た時は本当に感動した。やり返してやるって集中していた前田さんの姿にあの無駄の無くスパッと振り抜いた美しいスイング。怪我してなかったら間違いなく歴代最強の左打者になっていた。
この動画でもチラッとあったんだけど、前田のバッティングの後ろ姿を見た時、ほんとに軸がぶれない、頭が動かない。前田だけ見とけというのがよくわかる
動画の中でも言われてるし、皆さんも思われてるはず。
あれだけ怪我を抱えながら、皆が納得する成績を残しているのに
怪我をしていなかったら、どれほどの成績を残していたのだろうと。
いやぁ、前田さんはホントに凄いです(^^)
苦難の連続の現役生活なんだなと思いつつ2000本安打は達成してるというのが本当にスゴイ
インコースのボールに対してクルッと回ってライトスタンドへ持っていく。
まるで剣豪みたいなレジェンド
性格に難ありなのは昔からなんだな
シーズンオフに練習し過ぎてシーズンで崩壊する、と周りは認識してました…(苦笑)
いつも動画楽しみにして見てます。
広島カープ繋がりで大野豊さんの動画を待ってます。
下調べ等大変だとは思いますが今後も楽しめる動画期待してます👍
さすがは天才だわ
天才と呼ばれる事にについて…
前田「ハッキリ言って迷惑ですね、僕は天才でもないし侍でもありません、そもそも天才はこんなゲガしないし侍は僕みたいに弱くないてすよ」
スイーツとゴルフは饒舌。
野球はあまり語りたがらない。
インコースはボール1.5個分外れててもさばける。
よくわからないおじさん。
指名打者があったらもっと打てたんだろうな
よくこれだけ怪我があってあれだけの成績を残せたものです、素直に凄い選手だったと思います。