【ありがとうございます】小林誠司 今季初昇格」【プロ野球反応集】【2chスレ】【なんG】

こちーらスタンプ 第一弾https://store.line.me/stickershop/product/30340381/ja
         第二弾https://store.line.me/stickershop/product/30663386/ja

生放送の切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/@chunimon90/streams

こちやきゅのX  https://x.com/burikyua73

引用  X

使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0

5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet

#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆

#パワプロ   #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ

LAMP BGM

この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん

29 Comments

  1. 【えぇ…】西武2023ドラ2上田大河さん、
    二軍戦相手先発の将大さんと球速帯がほぼ一緒

  2. 本日(5/24)のMLBニュース ※長いので返信に要約置いてます
    ・大谷翔平5-1 ドジャースは9回3点差を抑えのスコットが守りきれず延長13回に勝ち越し中断含めて約6時間の試合に勝利。また先発したカーショウは2回無失点でしたが降雨による1時間半の中断があった為降板。
    ・菊池雄星5.2回無失点4奪三振 防御率3.17(菅野に次ぐア19位)54奪三振(ア19位)
    エンゼルスはウォードの15号ホームラン(ア3位)など6安打7得点と超高効率な攻撃で8連勝!!!菊池は11登板目にして今季初勝利です🌸
    ・鈴木誠也5-3 1本 3打点 46打点はナ1位👑チームメイトのPCAが1打点差で争っています。
    ・ヌートバー3-0 1出塁 カージナルスは元巨人マイコラスが先発し6回1失点と好投し2試合ぶりの白星。
    ・菅野智之にトレードの噂が出ています。新人ながら低迷するチームでエース級の投球を続けており市場価値が高騰しており優勝争いするチームからも獲得の可能性があるとのこと。
    シーズン成績:10試合58.2回4勝3敗5QS防御率3.07(ア18位)WHIP1.02(ア12位)
    ・前田健太3Aの試合に先発し3.2回5失点被安打7 2四球 1奪三振と厳しい結果となりました。カブスは先発要員として考えているのでしょうか?
    ・アーロンジャッジ(ヤンキース)4-2 1本 1打点。本塁打17はMLBトップタイ。なおチームは"あの"ロッキーズに逆転負けで9勝目をプレゼント。
    ・吉田正尚をILに入れた男ことラファエルディバース(Rソックス)6-4 2本 8打点と大暴れ。シーズン序盤は不調でしたが現在はジャッジに次ぐア・リーグ2番目の打者と言っても過言ではないかもしれません。試合は8回の13得点含む20安打19得点でオリオールズを粉砕。ダブルヘッダー2試合目が中止なのが悔やまれます。
    シーズン成績:.299(ア12位) 12本(ア2位) 47打点(MLB1位) OPS.972(ア2位)
    ・カルローリー(マリナーズ)4-2 1本 2打点。捕手でスイッチヒッターと希少性のある28歳の選手であり本塁打数は大谷、ジャッジ、シュワーバーに並びMLB全体トップタイ。
    シーズン成績:.258 17本(MLB1位) 34打点 OPS.966(ア3位)
    ・ポールスキーンズ(パイレーツ)6回1失点8奪三振勝ち負け付かず。防御率2.36(ナ3位)68.2回(ナ2位)奪三振70(ナ5位)WHIP0.95(ナ3位)堂々のサイ・ヤング賞候補です。
    ・ザックウィーラー(フィリーズ)6.2回無失点8奪三振で6勝目。防御率2.42(ナ4位)80奪三振(MLB2位)70.2回(MLB1位)
    ・タイラーマレ(レンジャーズ)5回3失点で2敗目1.47→1.80(ア4位)
    ・ニックピベッタ(パドレス)6回1失点7奪三振 2.72(ナ9位)と強力ブレーブス打線相手に好投。その後リリーフが無失点、9回にマチャドのホームランで勝ち越し連敗を6でストップ。相手先発クリスセール(ブレーブス)も7回1失点6奪三振と好投しました。78奪三振(ナ3位)
    ・ロベルトアクーニャJr.(ブレーブス) 前十字靭帯断裂の大怪我からの復帰戦1番ライトで先発出場。初球先頭打者ホームランを含む2安打1本1打点。チームは負けましたが23年に史上初の40-70、MVPを獲ったスーパースターが帰ってきました。

  3. 誠司はマー専属として期待してたんやけどな。交流戦には戻ってきて是非マーコバ観てみたいなぁ❗

Write A Comment

Exit mobile version