#千葉ロッテマリーンズ 2025-05-13 ロッテ 横山陸人 先発転向へ 横山陸人 38 Comments @いぬとおとこのひと 5か月 ago 試してみてもいい気がする、長い回投げて成績出すかもしれないし。そうなると誰が先発から外れるのか、というところも気になる。 @n3tr6tr22 5か月 ago 球速があるから球威任せの投球スタイルで今までは来れたが、勝ちパターン食い込むには自信もってストライク取れる球と狙って空振り取れるウイニングボールを身に着けないとダメだと思う。 この先衰えてきたときに今のピッチングスタイルのままでは、益田や澤村の二の前になると思うから、先発転向は打たせて取る新たな投球スタイル模索する意味で、個人的には良いタイミングだと思った。 @おもちリラックス 5か月 ago ビリやで、うしなうものはなにもない やってみろや!! @nackey1632 5か月 ago 宝の持ち腐れ感も有るから、先発転向は悪い案でもないかと。 @Oi波平 5か月 ago クローザー新外国人取るつもりかな? @本体840円税 5か月 ago メンタル的にクローザーは無いかなと思ってたのでまぁ、 @kitaharuka-001 5か月 ago ヨコリクは意外にもメンタルやわめなので先発の方がいい結果が出るかもしんない。クローザーはスズショーでええんちゃう? @ky8646 5か月 ago マジでクローザーどうするんだろ? @lionelspandra 5か月 ago 益田の後継者と言われてたけど制球力低いし、ノミの心臓でピンチに弱すぎるし抑えや接戦時には使いにくいからな。ただ、サイドの先発がどこまで使えるのか…。 @tdzmit 5か月 ago スローカーブとか覚えたら先発いけそうだと思っている @アロンズロッド-l8y 5か月 ago 吉井最下位やから、おかしなことするわ。早く解任してください。 @遠山の金さん-z9s 5か月 ago 今は小島の調子が良く無いからね!横山を先発を1回位試したらどうだろうか?駄目なら元に戻せば良いと思う。 @和雄藤田-z4x 5か月 ago 思いきってトレードに出せば?今なら貧打少しでも解消の打てる野手取れるかも😊 @遠山の金さん-z9s 5か月 ago クローザーは鈴木かゲレーロでしょ!益田は昔のような球にキレが無いから無理でしようね! @kazuyamichihata 5か月 ago 吉井さんがいなくなれば成功するかも? @ちくみん-ch 5か月 ago リリーフなんか1,2年で基本潰れるから潰れる前に先発転向は賛成だけど、来年辺りにスズショー菊地にも先発転向させないなら意味ないと思う。 @ni1108jp 5か月 ago 現状先発がパッとしないからありやと思うどうせ最下位なんだしいい機会だから色々やってみればいい @clm5661 5か月 ago 極貧打野手の万策尽きて、とうとう投手弄りだす末期感。 @まつもと-x7x 5か月 ago とりあえず小島いらない @私の勘です-r1j 5か月 ago クローザーはゴン太でよい。てか益田さん今年250できんの? @user-nw6co8cw9t 5か月 ago 全然ありだと思う抑え菊地はどうなん? @user-tinposteryaritai 5か月 ago 益田と心中ってことか。迷走してるやろ @アグー豚-De.M 5か月 ago クローザーはすずしょーのことみんな忘れてるな。もちろん全然数足りないが @kk-wd9ud 5か月 ago クローザーは鈴木かな @植田昌治-q2g 5か月 ago やってみなけりゃわからんじゃないか。ごちゃごちゃ言わずに応援するぞ @softbank29999 5か月 ago 横山は中継ぎだと不安定だから先発はありだと思う @北の川-f4b 5か月 ago 悪くはない。いい真っ直ぐを投げるし、後はコントロールさえ良くなれば。…しかし、クローザーの弟子が先発転向するんかい。横山は益田が引退した後にクローザーになるもんだと思ってたが。 @meposss 5か月 ago 満足した結果を残せない中継ぎと、まだ未経験の先発のどっちをさせるか、という事ですよね。先発やらせてみて、安定して戦力になる方にすればいいかと。 @taneti1616 5か月 ago 中森も木村も横山も早いうちに先発やって見てほしい。リリーフ陣へっちゃうか @ちゃ-y2d 5か月 ago 二木と安田でそこそこ期待値ある野手取ってこねぇかな。 @ガトーちゃん-y8s 5か月 ago 終盤の大事な所で投げる投手にしては制球がアバウトっていうイメージがあったから、先発も試してみるのもいいかも @marine_nana 5か月 ago でも9回で出てきた時の横山大体打たれてるやん。メンタルがクローザー向きじゃないと思うわ… @26m22 5か月 ago ノーコン、四死球で試合壊さなきゃどこでもやれるのに @baseball87 5か月 ago 横山って安定せんよな @かわのうち 5か月 ago 抑えが未だにベテランの益田に頼ってるも大問題よ、それだけ投手の育成もダメなんだなと。今のロッテは野手の方が大問題なんだよね・・・・。 @ガチ氏 5か月 ago どうせ誰が投げても打たれるし打たないんやから一緒やろ横山先発って言うても大して強くも面白くもないし、益田先発にしようぜ週に一度のサービスデーで相手ファンのスタンド埋めさせようや @arto-t4d 5か月 ago まあ多分うまくいかないね吉井監督就任後に投手と野手も散々配置換えして、何一つモノになってないから。 @朗希推し小島ダイナマイト推し 5か月 ago ま〜今の段階では言えませんがどこかでブルペンデーをやる時になった時の先発だと思いたいよ。だけど変貌なピッチングフォームだから抑えてくれるかな? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@n3tr6tr22 5か月 ago 球速があるから球威任せの投球スタイルで今までは来れたが、勝ちパターン食い込むには自信もってストライク取れる球と狙って空振り取れるウイニングボールを身に着けないとダメだと思う。 この先衰えてきたときに今のピッチングスタイルのままでは、益田や澤村の二の前になると思うから、先発転向は打たせて取る新たな投球スタイル模索する意味で、個人的には良いタイミングだと思った。
@北の川-f4b 5か月 ago 悪くはない。いい真っ直ぐを投げるし、後はコントロールさえ良くなれば。…しかし、クローザーの弟子が先発転向するんかい。横山は益田が引退した後にクローザーになるもんだと思ってたが。
@ガチ氏 5か月 ago どうせ誰が投げても打たれるし打たないんやから一緒やろ横山先発って言うても大して強くも面白くもないし、益田先発にしようぜ週に一度のサービスデーで相手ファンのスタンド埋めさせようや
38 Comments
試してみてもいい気がする、長い回投げて成績出すかもしれないし。
そうなると誰が先発から外れるのか、というところも気になる。
球速があるから球威任せの投球スタイルで今までは来れたが、勝ちパターン食い込むには自信もってストライク取れる球と狙って空振り取れるウイニングボールを身に着けないとダメだと思う。
この先衰えてきたときに今のピッチングスタイルのままでは、益田や澤村の二の前になると思うから、先発転向は打たせて取る新たな投球スタイル模索する意味で、個人的には良いタイミングだと思った。
ビリやで、うしなうものはなにもない やってみろや!!
宝の持ち腐れ感も有るから、先発転向は悪い案でもないかと。
クローザー新外国人取るつもりかな?
メンタル的にクローザーは無いかなと思ってたのでまぁ、
ヨコリクは意外にもメンタルやわめなので先発の方がいい結果が出るかもしんない。クローザーはスズショーでええんちゃう?
マジでクローザーどうするんだろ?
益田の後継者と言われてたけど制球力低いし、ノミの心臓でピンチに弱すぎるし抑えや接戦時には使いにくいからな。
ただ、サイドの先発がどこまで使えるのか…。
スローカーブとか覚えたら先発いけそうだと思っている
吉井最下位やから、おかしなことするわ。早く解任してください。
今は小島の調子が良く無いからね!横山を先発を1回位試したらどうだろうか?駄目なら元に戻せば良いと思う。
思いきってトレードに出せば?今なら貧打少しでも解消の打てる野手取れるかも😊
クローザーは鈴木かゲレーロでしょ!益田は昔のような球にキレが無いから無理でしようね!
吉井さんがいなくなれば成功するかも?
リリーフなんか1,2年で基本潰れるから潰れる前に先発転向は賛成だけど、来年辺りにスズショー菊地にも先発転向させないなら意味ないと思う。
現状先発がパッとしないからありやと思う
どうせ最下位なんだしいい機会だから色々やってみればいい
極貧打野手の万策尽きて、とうとう投手弄りだす末期感。
とりあえず小島いらない
クローザーはゴン太でよい。てか益田さん今年250できんの?
全然ありだと思う
抑え菊地はどうなん?
益田と心中ってことか。迷走してるやろ
クローザーはすずしょーのことみんな忘れてるな。もちろん全然数足りないが
クローザーは鈴木かな
やってみなけりゃわからんじゃないか。ごちゃごちゃ言わずに応援するぞ
横山は中継ぎだと不安定だから先発はありだと思う
悪くはない。いい真っ直ぐを投げるし、後はコントロールさえ良くなれば。
…しかし、クローザーの弟子が先発転向するんかい。横山は益田が引退した後にクローザーになるもんだと思ってたが。
満足した結果を残せない中継ぎと、まだ未経験の先発のどっちをさせるか、という事ですよね。
先発やらせてみて、安定して戦力になる方にすればいいかと。
中森も木村も横山も早いうちに先発やって見てほしい。リリーフ陣へっちゃうか
二木と安田でそこそこ期待値ある野手取ってこねぇかな。
終盤の大事な所で投げる投手にしては制球がアバウトっていうイメージがあったから、先発も試してみるのもいいかも
でも9回で出てきた時の横山大体打たれてるやん。メンタルがクローザー向きじゃないと思うわ…
ノーコン、四死球で試合壊さなきゃどこでもやれるのに
横山って安定せんよな
抑えが未だにベテランの益田に頼ってるも大問題よ、それだけ投手の育成もダメなんだなと。
今のロッテは野手の方が大問題なんだよね・・・・。
どうせ誰が投げても打たれるし打たないんやから一緒やろ
横山先発って言うても大して強くも面白くもないし、益田先発にしようぜ
週に一度のサービスデーで相手ファンのスタンド埋めさせようや
まあ多分うまくいかないね
吉井監督就任後に投手と野手も散々配置換えして、何一つモノになってないから。
ま〜今の段階では言えませんがどこかでブルペンデーをやる時になった時の先発だと思いたいよ。
だけど変貌なピッチングフォームだから抑えてくれるかな?