※楽天イーグルス公式YouTubeチャンネルの動画の、無断転載・二次利用は禁止されています。
動画やライブ配信を切り取ってSNSなどにアップすることはご遠慮ください

————————————-
■楽天イーグルス公式アプリ
https://sp.rakuteneagles.jp/app/store/

■楽天イーグルス公式SNS
X▶https://twitter.com/Rakuten__Eagles
Instagram▶https://www.instagram.com/rakuten_eagles/
TikTok▶https://vt.tiktok.com/ZSe7HQL4E/

■楽天イーグルスグッズチーム
X▶https://twitter.com/eagles_shop
Instagram▶https://www.instagram.com/rakuteneagles_goods/
オンラインショップ▶https://www.rakuten.co.jp/rakuteneagles/

■楽天イーグルス公式WEBサイト
https://www.rakuteneagles.jp/index.html

41 Comments

  1. 案の定、2桁得点した試合の翌日は全然打てなかったけど、勝って連敗を止めた事に意味があるものだということを信じている。

  2. わしほーでも四球の多さは反省ね
    とにかく大勝後の連敗止められて良かった

  3. 楽天TV解説の今江敏晃
    「鈴木は初のクローザーですかね」
    「去年も一昨年も経験があります…」

  4. 2桁得点の次の試合15連敗で止めた! 20安打の後は2安打だったけどw 決勝点の小深田の走塁がえぐかった。

    球審のゾーン狭かったけど9四死球はちょっと。 荘司は4回からストライク入らなくなったけど、次も楽しみ。

    昨日内を3イニング行かせて、早めにつぎこんだリリーフ陣がよく踏ん張った! これで5割復帰。明日は雨天中止かな。

  5. ボール先行なのは堀内のリード?それとも投手陣の実力?
    ノーストライクスリーボールのシチュエーションが余りにも多すぎるので、スリーボール=フォアボールだと思って配球して欲しい…
    正直イーグルスバッテリーに高めの見せ球とかやってる余裕ないと思う。フォアボールもしくはスリーボールからストライクとりにいった甘めの球が多すぎて見てらんないです。

  6. ギリギリ1点差でも勝ちは勝ち中継陣ご苦労様でした🎉5割復帰良かった🎉昨日の大量点はどこに行ったのかな😅

  7. 今日のロッテさんは勝てない時の楽天みたいな感じじゃん
    ランナー出るのに進められない、三振、フライ、ゲッツーで

    いい教訓になったでしょ
    あなたたち勝てない時こうなんですからね

  8. 大量得点の次の日って勝っていいんだ!?!?

    まあ野手陣は誰もが予想してた悲惨な結果だったけど

  9. 荘司投手おかえりなさい🎉
    昨日もそうだけどゼロで踏ん張った後ろのピッチャー陣が素晴らしい👏

  10. 連勝おめでとうございます
    宗山選手は1番がいいと思う
    感化されて次に繋げて行けそうな気がします
    明日も連勝しましょう頑張って下さい
    仙台から応援してます

  11. 9四死球もあってよく勝てましたね…
    打線も昨日の爆発の影響か全然つながらなかったし
    あすもどうぞ頑張ってください🤗

  12. よく勝てたなぁ、2安打で正直負けを覚悟してたわ、でも中継ぎがよく踏ん張った、荘司はもうちょい球数を少なくするようにしてほしい、けど重症なのは3番と4番打者だね、打点は付いてるけどこれで浅村は一週間安打が出てない、そろそろ打ってくれんとなぁ…………

  13. 二桁得点の翌日ようやく連敗を止めたね。このご時世二桁得点なんてどのチームも稀でよほど相手投手と守備が悪くないと出来ないから、よく冷えると言われるから仕方ないんだが、3.4点くらいは取れるようになればね。
    中島は辰己が帰ってきたらライトでしばらく固定でも良いかな?
    代打の村林がバット叩きつけて珍しかった。一生懸命やってる証拠だ。四番打者でも良いくらい。みんな一生懸命だけどね。

  14. ヒット2本でよく勝った。
    最小失点と走力は大事ですね。
    荘司選手惜しかった。
    お疲れ様。しっかり休んで。
    次回登板待ってます。

  15. 今日の投手陣の四球連発は球審との相性もあった気がします

  16. 中島と宗山で点取ったの本当に頼もしい!

    出塁後に盗塁して攻撃の起点を作ってたのも良かったよ

Write A Comment

Exit mobile version