
撮影にご協力いただいた『串乃屋 花ござ』さん、ありがとうございました。
窓の外には重要文化財・眼鏡橋を望む素敵なお店でした。
【串乃屋 花ござ(長崎県長崎市古川町3-7)】
https://www.hotpepper.jp/strJ000064930/
00:00 和田塾恒例『食トレ』料理人に聞く献立の方程式
00:45 「しゃべったら負け」の食トレ いきなり涙目の西武・隅田
04:03 食トレでも成長を見せる 和田毅が期待を寄せる前田純
05:03 平成と令和 様変わりした自主トレ事情を古田が語る
06:49 「担当スカウトが飛んできた」松岡健一の成長秘話
09:42 「自分の感覚をアテにしない」和田毅のキャンプ調整法
12:21 栄養と一緒に投球術も吸収する ソフトバンク田浦文丸
13:57 小島式『食トレ攻略法』と 苦しむホークス3人衆
15:30 和田と古田 県立高から超一流になった2人のストーリー
17:31 練習と食事で己を追い込む“和田塾”誕生秘話
22:50 食トレを経験した選手たちが編み出したそれぞれの秘策
24:43 豆腐と格闘する前田純 見守る和田毅の温かい眼差し
25:58 シメの“二郎系ちゃんぽん”登場に悲鳴をあげる選手たち
26:47 即座に攻略法を導き出す“小島二郎さん”と苦しむ阪神・富田蓮
29:24 麺類に圧倒的な強さを見せる大竹耕太郎と“小島二郎さん”
31:05 限界の状況下で飛び出す『数々の迷言』と『伝統芸能』
33:18 「食トレは野球に通じる」最後まで和田塾長は寄り添う
34:58 翌日の選手たちと 考え抜かれていた昼食事情
#和田毅 #食トレ #プロ野球
●X(旧Twitter)
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK

22 Comments
丸2日間密着取材させていただいた選手の皆さんにはあらためて感謝です🙇♂
和田塾生のみなさんの今シーズンの大活躍を楽しみにしております!!
鉄人金本もメチャクチャ時間かけて胃に詰め込んでたもんな
さすが浦学、食えるな
前田選手、佐々岡さんみたいにスパッツにダンベル入れて体重を水増ししちゃダメよ
この中から、「俺が若手の時に古田さんと和田さんに見られながら食トレしたんだよー」って若手を面倒見る選手が沢山巣立ってほしいです!!!
天才の人と努力の人と運動能力だけの将来ダメな人が分かる動画。
大学の研究でやってほしい。
まじで後輩の面倒見が良すぎて理想の上司すぎる
ヤバイ、食後のお腹いっぱいの時に見ちゃいけない動画だw
24:00
プロテインやサプリはコスパで取るので食事を取れるなら食事が絶対なんですよね
これはマイケルフェルプスや大谷翔平やレブロンやクリスティアーノ・ロナウドでも同じ事を言ってます
古田さん引いてるやん
食べられることも才能。
一番食トレが一番きつそう。
めちゃくちゃ美味そう
高校1年の夏合宿でカレー3杯食べて吐いたの思い出した😂
サウスポーだらけのはずなのにお箸は右手で持つ人めっちゃいておもしろいな
和田さん若々しいなあ。プロの厳しい世界で生きてきたのに、大学生位に見える。
1人4,5千円の料理で食えやーって上から言えるメンタルな。全員で5万もいかんやろ。
小島選手って左投げだけどお箸右なんすね
こんなん無料で見ていいんかよ
トミー和田さんの隣の席座ってるの偉すぎる。去年も大活躍してるし、大竹さん含め和田塾には感謝しかない
1番きついのって筋トレとか練習じゃなくて飯トレなんよな😂
泣きながら食ってたもんなぁ
和田氏が喋りだしたら黙る😂
いいなぁ
こんだけ食ってたのに大竹怪我しちゃったよ😢😢