【試合結果】ヤクルトスワローズがソフトバンクホークスに4-3で勝利…3月4日オープン戦…先発石川4回無失点…オスナ&西川&茂木&澤井が活躍【最新・反応集・なんJ・2ch】プロ野球

#ヤクルトスワローズ #ソフトバンクホークス #プロ野球 #反応集

28 Comments

  1. 先発が4、5枚足らんって言ってるんだからカツオ中4ぐらいでフル回転させよう。200勝いけるかもよ!?

  2. 先発石川が4回を1安打にソフトバンク打線を抑え、初回打線が2点を先制、ところが下川がコントロールに苦しみ同点に追いつかれる。もう少しベテラン石川の緩急とピッチングの美味さを見習うべきだ。高津監督の勝ちにこだわる野球が今季のモットーではないか、同点に追いつかれる前に下川を続投させ、負けていたら監督の下川の引っ張り過ぎの所為と言われても致し方ないくらい下川の出来、ストレートが120キロ台では石川に劣るスピード、守番打線の頑張りで1点差勝ち。結果的には勝ったが・・・。

  3. 育成ルーキーをホークス打線相手に3イニングも投げさせるとは高津も思い切ったことしたな

  4. どっちが 宮崎県 でのキャンプが向いてるか 重要な試合である!
    鷹は「沖縄に いちばん近い 球団」である故
    宮崎県でやるのが ますますふさわしくなくなったやいか!!
    よって 宮崎県での キャンプ の適性は 圧倒的に 燕である!
    「不死鳥」のごとく 甦るためにも!!

  5. 石川はまだまだ通用するし下川はまだまだ通用しないってことが分かった。
    でもよく投げ抜いた。頑張れ

  6. 武岡、印象悪いぞ。石川雅規シーズンパ・リーグだけ対戦なら勝ち越して名球会、確定なのに。

  7. ヤクルトスワローズが、初勝利したし、ヤクルトでカンパイだ!今回だけは良しとしよう!

  8. ソフトバンクの投手陣は良かったね
    でもこっちも育成バンバン出して勝ったからまあどうなってんだか

  9. まあ柳田近藤山川ヘルナンデスあたりはまじで実戦初だからね。勝ち負けなんてどうでもいいけど、とりまみんな元気そうでよかった。去年に引き続き又吉はいらんけど。

  10. 3月に言うことじゃないけど、下川はコントロールもクイックも高低の使い方も課題だらけの中でハードヒットはほぼ許していないのはポジだと思ったわ 必ずや取って良かったってなる

Write A Comment

Exit mobile version