反応集をAIで音楽にしたサブチャンネル
https://www.youtube.com/@HigedanMusic
◆このチャンネル内の発言は個人攻撃ではなく活動内容に対する批判です。
誹謗中傷、侮辱、名誉毀損を目的として、制作しておりません。
虚偽の具体的事実を適示して相手の社会的評価を下げる行為は行っておりません。
そして、社会的評価に関係なく侮辱する行為は著しく酷いもので受忍限度を超えないように遵守しております。
また、使用している素材は「引用」であり 当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたら下記のXのDMにてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
【お問い合わせ】https://twitter.com/HigeProX
【注意】
動画内の発言は、そのプレイや結果についての感想であり、特定の個人を指して、選手自身の容姿や能力を評価するものではありません。各選手が尽力していることは尊重します。
◆当チャンネルは Loki Technology, Inc. の使用許諾の下 5ch.net のスレッド内容等を使用しております。
スレッド名: ()
◆当チャンネル・この動画のテーマ
・野球の試合ハイライトやプレイ集:プロ野球や高校野球の試合のハイライトや素晴らしいプレイをまとめた動画。
・有名な試合やシーンの解説:特定の試合やシーンに焦点を当て、解説や背景情報を提供する動画。
・なんJやなんG掲示板の面白いスレッドや書き込みのまとめ:掲示板のユーザーによる面白いコメントや議論をピックアップし、動画で紹介する形式。
・選手やチームの特集:野球選手やチームにスポットを当て、その経歴や活躍を紹介する動画。
・ニュースや話題性のある出来事の解説:野球界のニュースや話題性のある出来事を取り上げ、詳細に解説する動画。
・フラストレーションの解消:負けた試合や不利な状況に対するフラストレーションを和らげるコンテンツを提供。試合での不運なプレイや議論の余地のある判定に笑いとユーモアを交えた解説を行い、視聴者のフラストレーションを解消する要素を強化します。このコンテンツは負けた試合に失望した野球ファンに笑顔を提供し、次の試合への前向きな気持ちを促進します。
◆当チャンネル・この動画での教育的価値
・野球のルールや戦術の理解:これらの動画を通じて、野球の基本ルールや戦術について学ぶことができます。特に、解説付きの動画では、プレイの背後にある戦術や選手の意図を理解するのに役立ちます。
・選手やチームの歴史を学ぶ:選手やチームの特集動画では、その経歴や活躍について学ぶことができます。これにより、野球の歴史や文化に関する理解が深まります。
・議論や意見の多様性を理解する:掲示板の面白いスレッドや書き込みのまとめ動画では、さまざまな意見や視点が交差することを学べます。これにより、自分の意見を形成する際に、多様な視点を考慮する重要性を理解できます。
・批判的思考力の向上:ニュースや話題性のある出来事の解説動画を見ることで、事実と意見を区別し、論理的な思考を行う能力が養われます。また、情報の信憑性を判断する能力も向上します。
・言語スキルの向上:日本語を学ぶ人にとって、これらの動画は実際の日常会話やスラングを学ぶ機会を提供します。また、掲示板の書き込みを読むことで、日本語の表現や言い回しに慣れることができます。
◆字幕の音声について
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
◆YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は、ナレーションの原稿作成や読み上げも、全て1人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繁にカットや倍速編集を行い、BGMや効果音での演出も駆使し、単調な、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
◆This channel utilizes content from threads on 5ch.net under the license of Loki Technology, Inc.
◆Channel & Video Theme
・Baseball game highlights and play compilations: Videos compiling highlights and amazing plays from professional and high school baseball games.
・Commentary on famous games and scenes: Videos focusing on specific games or scenes, providing commentary and background information.
・Interesting threads and posts from the なんJ and なんG boards: Videos featuring interesting comments and discussions from bulletin board users in a curated format.
・Player and team features: Videos spotlighting baseball players and teams, introducing their careers and achievements.
・Commentary on news and topical events in the baseball world: Videos discussing news and topical events in the baseball world in detail.
◆Educational Value of Channel & Video
・Understanding baseball rules and tactics: Through these videos, you can learn about the basic rules and tactics of baseball. In particular, videos with commentary help you understand the tactics and intentions behind plays.
・Learning about the history of players and teams: Feature videos on players and teams allow you to learn about their careers and achievements. This deepens your understanding of the history and culture of baseball.
・Understanding the diversity of opinions and debates: Videos summarizing interesting threads and posts from the bulletin boards teach you about the various opinions and perspectives that intersect. This helps you understand the importance of considering diverse perspectives when forming your own opinions.
・Improving critical thinking skills: Watching commentary videos on news and topical events fosters the ability to distinguish between facts and opinions and develops logical thinking skills. It also improves the ability to judge the credibility of information.
・Improving language skills: For those learning Japanese, these videos provide an opportunity to learn actual everyday conversations and slang. Additionally, reading bulletin board posts helps you become familiar with Japanese expressions and phrasings.
◆About the Subtitled Voice
I am creating the videos on my own, but by using a format that simulates multiple people conversing, I aim to prevent the content from becoming monotonous.
◆Regarding YouTube’s Channel Monetization Policy
This video is an original content where I create and read aloud the narration script all by myself.
Moreover, I frequently use cuts and speed adjustments, and employ background music and sound effects to avoid producing monotonous and repetitive content.
#ソフトバンクホークス #ホークス #プロ野球ニュース #プロ野球 #髭弾
49 Comments
おい髭、聞いてるか?
最近4番以降にチーム内でも比較的打力に優れる打者を置くことがトレンドになりかけてるけどその原因は間違いなく工藤と松田だと思う
どこよりも最先端の施設や機材が揃ってるのに打順は昭和脳🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1.周東2.近藤3.栗原4.ほたか5.柳田
これどう?
くじ引きで打順決めるアホ監督よりはぜんぜんましです!
2:30
でもその結果どうや?
結局五番近藤がイニング頭でチャンスメイクしてたぞ
点取れないとか言うけど結局試合決めてたの正木柳町で、そのランナー近藤だぞ
小久保
なるほど…五番近藤!
コンスケ働きすぎて故障しちゃう
ちなみにDELTAは1.2番に出塁寄りのチームで最も優れた打者、4番はチームで長打寄りの最も優れた打者、3.5.6….番はOPS順って言ってたはず
優れたバッターは出来るだけ前に、並べておくが原則だと
5番近藤→山川で勝負→併殺でランナー無し
4番近藤→敬遠→5番山川で勝負
一緒じゃね?
長いシーズン中はある程度自分のやりたい打順に拘っても誤差だろうけど、短期決戦で形に拘ってたら自滅するに決まってるわなw 工藤さんが言いたいのはそういう事やろ?なぁ村上www
基本的に出塁率高い選手を2人の後に長打期待できる選手を繰り返すのが理論上一番得点を期待できる。
村上「7番近藤」
1(二)本多
2(遊)今宮
3(中)柳田
4(一)内川
5(指)デスパイネ
6(三)松田
7(左)グラシアル
8(右)上林
9(捕)甲斐
投手 千賀
代打 長谷川
代走 牧原
※工藤さん…本当に名将だったよ👀
この時のHAWKSを率いてくれてありがとうございました🙇🙏
完封負けすんの一番つまらんからどんなデータあろうと初回で点が取りやすい打順にしてくれ
井上と村上で対談して欲しい
2近藤or柳田
3柳田or近藤
4山川
5栗原
6今宮
の並びが見たいけど柳田が故障しないのが前提だし無理だけはしてほしくない
一昨年柳田と近藤しか打てないの見てさっさと2番近藤を諦めてを4番に回した藤本ってまだ頭柔らかかったんだな
1番周東 中
2番栗原 三
3番近藤 右
4番山川 一
5番正木 左
6番柳田 DH
7番今宮 遊
8番牧原 二
9番海野or谷川原 捕
願望でしかないけどシーズンこれでいってほしい
ギータには精神的にも身体的にも楽な6番でできる限り多く出て欲しい 2番がベストやけど試合数が少なくなるはず
7番柳田希望!
髭の時は柔軟だったのにな…
メジャーの逆をいくNPB
なるほど〜、ヨシ!5番近藤!
????「うーん、2番センター五十幡くんばい!」
野球ってほんとに奥が深いわ
タコルまさかの7番の意味があったのか?
いい打者に打席多く回る方がいいに決まっている
バントが多いNPBでは2番ではなく3番に最強打者を置く方が理にかなってる
あまりデータ関連は詳しくないが二番最強論ってそもそも下位打線だろうが二桁打てるくらい打力があるメジャーだから成り立ってるのであって日本だときついんじゃねって思ってる。長距離砲が複数いたら苦労してないよね
345に近藤山川栗原で柳田は6.7あたりで楽に打たせるのはどうやろ
5番の次は7番かよ😅
返したいなら近藤健介は4番で良いよ
1・右・近藤
2・一・山川
3・左・柳田
4・三・栗原
5・中・周東
6・游・ダウンズ
7・指・正木
8・二・牧原
9・捕・谷川原
メジャー方式でいいバッター順に並べたらこんな感じかな。これで本当にいいの?
五番近藤で優勝できたのは後ろにいた正木がそこそこ打ててたのが大きいけど正木が打てないと後ろも打てないのがよく見たパターン。前にいた山川は打てるけど出塁率はホークスの規定打席到達者のなかでは一番下。足もそんなに早くないのでもっと他に適任はいたと思う。一番問題なのがリーグ最強打者である近藤の打席数が少なくなってしまうところにある。山川を敬遠されたくないのなら山川を3番近藤を4番、5番は栗原か今宮とかでも別に良いのではと感じた。ただ個人的には3近藤、4山川、5栗原の打順がベストだと思う。ピッチャー陣を少しでも楽させるために一点でも多くとるために来シーズンからは今シーズンの結果をもとに近藤の打順をもっと色々試してみてほしい。これでもまだ五番近藤に固執するようじゃさっさと辞めた方がいい。工藤も打順は柔軟にって言ってたからね。
近藤の打順が間違っているのは子供でも分かる
5番に置くのは村上と小久保ぐらいだ
日本シリーズで4連敗するのは修整がきかない小久保のあほさ
村上「打順は山川中心で考える」「山川勝負のために5番近藤」
これ普通に意味わからない
個人的に面白いと思う打順
1.(中)周東
2.(左)近藤
3.(右)柳町
4.(三)栗原
5.(一)山川
6.(指)柳田
7.(二)ダウンズ
8.(遊)今宮
9.キャッチャー
もう日本一逸の原因は、5番近藤って言われるぐらい、もう原因が丸見えやな。打撃コーチを今すぐ変えてくれ。
これ見て工藤評価してるやつ馬鹿すぎるだろ
野球研究所さんがXで検証してるけど打順の組み方で最も損してたのこの人やぞ
打順の良し悪しで仮に年間1勝分しか差がでないにしても、わざわざ期待値の低い方を選ぶ道理は無いよね・・
2番近藤、7番山川でいいんじゃないのw
2番=出塁側 5番=チャンスで回ってくるみたいな考え方がまずおかしい
ホークスの戦力があるから言えることやん
せいぜい1勝だし1勝なんてシーズンじゃ誤差って言ってるがその1勝に泣いたのがソフトバンクだったような
いっそのこと来季は7番近藤とかやってくれ
結局強いバッターを9人近く揃えろって話やな
もう近藤クラスの打者9人集めてくれ
なるべく早く点取れる打順にすべき
何よりも村上隆行コーチの解任が1番の補強なのになんなら1人体制にしたの草