【岩本勉に続いて杉谷拳士も燃料投下】上沢直之をめぐる炎上騒動にOB達が余計なことを言いすぎて誹謗中傷を煽る

7 Comments

  1. 7:22 順位に関係なく応援してるファンの事はどうでもいいのかな?
    新庄監督への不義理はどう捉えてんの?事の始まりは監督への不義理。新庄監督が「分かったよ、お互いグラウンドで頑張ろうぜ!」ってなってたなら私は問題はそれ程大きくはならなかったと思います。

  2. 新庄監督以外、ファンのためと言いながら、自分や同じ立場のひとのことしか考えられないんですよ。
    それは単純なビジネスの観点から見れば正解で、ファン感情(スポーツに多い)もビジネスの一つ(購買心理学)から見ると、大いに不正解。この問題は、どちらに大きく触れても火傷する話ですね。
    まぁ、ファンの感情は理解できるし、本来ならそうするべきだけど、ルール上問題ないのと本人の決断だから尊重とこちらからは何か出来るものではない。くらいなコメントが適当だったと思う。難しいですね。
    岩本の問題は、五月蝿いのはもちろんのこと、状況によって発言が、その時都合の良い状況にコメントを変えるダブルスタンダードな所や風見鶏の所が、もういい加減にしろと爆発したのです。
    上沢本人より岩本本人の方が今は問題です。

  3. うわさわ、韓国リーグで活躍して欲しい。整形大国で鼻くそほくろも除去してもらえるよ❤

  4. あまりにも周回遅れの動画やろ?
    こういう周回遅れの動画こそ火種の原因になることわからんのか?

  5. 岩本はホークスから金を貰っていたのと違う?
    アメリカに行ったのは自分の決断。それで子供と会えない云々は関係無い。日ハムの単年提示の翌年のFA取得を見据えたものでしょ。

    まぁ、今の制度上、問題無いのは理解するけど、日ハム以外と契約する可能性もあるのならキチンと筋を通さなきゃ。渡米時には日ハムに通訳をつけてもらって、帰国後は日ハムの施設で練習。そりゃ叩かれるよ。
    岩本、杉谷はお世話になった人に筋を通さない事は無いだろ?

Write A Comment

Exit mobile version