今回は、これまでのプロ野球史の中で
シュートを武器に活躍を見せた投手たちを紹介していきたいと思います。
絶滅危惧種となったシュートボールを操る投手たちの歴史を
振り返る準備ができた方はご一緒にどうぞ。
0:40 平松政次
3:23 西本聖
7:15 盛田幸妃
10:27 川崎憲次郎
14:27 小林雅英
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓チャンネル登録はこちら↓
【熱闘ベースボールレコード】
https://www.youtube.com/@user-baseballrecord
【サッカーchはこちら】
クラックフットボール
https://www.youtube.com/channel/UCluQJWgkxYmkozxiRDwiRmQ?sub_confirmation=1
【Twitterもやってます】
https://twitter.com/@Crackfootball1
【問合せ先】
※お仕事のご依頼はこちらによろしくお願いします。
ichi.trex@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著作権について
YouTube公式ガイドライン参考
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。
24 Comments
最近確かにシュートを武器にする投手減った様な気がする。
近年シュートを武器とする投手がめっきり減ったのはなんでだろう、なんでだろう、なんでだなんでだろう
高倉何か呼んだような?
平松政次さんのカミソリシュート
今シュートを投げるのはヤクルト木澤ぐらいかな。
西本はシュートは腕捻ったら駄目、川崎の投げ方じゃ怪我するって言ってその通りになったのが何とも言えない
西鉄の稲尾さんは「世間では稲尾の決め球はスライダーだと思ってるけど本当に得意なのはシュート。野村さんにはバレたけどね」とおっしゃってた
4:11
この時衣笠さんにぶつけて後に謝罪にいったら「1勝逃したな」と言われてしまった
東尾もこのメンツの中に入っててもおかしくない。
盛田はオールスターで清原の内角をシュートでガンガン攻めてたのがめっちゃ印象に残ってる。
個人的に記憶にあるシュート使いといえば加藤伸一。広島でカムバック賞受賞の健闘をみせてくれた時の姿は忘れられない。移籍後もオリックスで活躍する姿には勇気をもらいました
シュートでバット折る瞬間がたまらない
シュートといえば西本のイメージ。あの田淵にバット短く持たせたり、中日に移籍した落合に対する攻めなんて見事だったよね。
シュートは確かに現役の投手は投げてる人はあまりいないですよね。バッターに向かって食い込む程のシュートボールをもう一度見たいですね。
後盛田さんのシュートボールを動画で見た時は感動しました。
盛田がパリーグでのカムバック賞受賞のハードルを大幅に上げた
元祖カミソリシュートの秋山登!!
幕張の防波堤
杉浦忠さんもシュートが凄いと聞きましたがご本人が言われるには引退後身に着けておられたと言っています。現役時代の最盛期はストレート、カーブそしてシュートの三つの球種だけでシュートが一番得意だったとも聞いていますが真相はどうなのでしょうか。
武田久を推したいですね。
当時オリックスの清原が「パ・リーグNo.1の投手は武田‥」って言うほどで、札幌の寿司屋でたまたま居合わせて清原が武田久に「お前のシュートは本当に打てない、もう俺にシュートを投げないでくれ」って言って引き換えに寿司を奢った逸話はあまりに有名ですね😂
534登板31勝30敗167セーブ107ホールド防御率2.61、最多セーブ投手3回、最優秀中継ぎ投手1回
おっさん的にはシュートと言えばカミソリシュートの平松さんでしょう。長嶋さんが試合の前日に眠れず、夜中にガバっと起きて素振りをした、というほどカモにされたのですから。ぶっつけ本番で投げた、というエピソードは動画中にある通りですね。「なんで試合で投げないんだ?」今はじめて投げた、とも言えず……
内角をえぐるシュート投手強気で大好きなんだよな✨
盛田投手の説明聞いてたら泣けてきたわ。
病気に負けなかった盛田投手かっこいい。
「シュートの西本」と言えば
西武ライオンズの西本和人
誰も覚えてないか…
Kiso dana,