【2024Episode2終焉】退団者12名の衝撃…2年目の現実を越え、3年目に向けて新たな挑戦へ【プロ草野球】

★2025年・トライアウト応募用フォームはこちら
https://forms.gle/JMPXYmFFnXwZ28pr9

★自然と下半身主導のスイングが身につく!その名もベストスイング・ヘビーバット!
https://item.rakuten.co.jp/bbtown/bbch-bshbat2/

★コチラもオススメ⇒当店オリジナル”BBCH”のトレーニンググッズ!
https://www.rakuten.co.jp/bbtown/contents/bbch/

2年目最後の試合から数日後、運営に呼び出された監督てつ兄。
ここで明かされる退団者12名、3年目に向かうベーチャン、果たしてどうなるのか。。
最後まで御覧ください!

プロ草野球チームの成長を見守って頂ける方、
ぜひ【チャンネル登録】【高評価】お願いします!

#野球 #ベーチャン! #ベーチャン #ベースボールタウン #ベースボールチャンプ #BBCH #草野球 #プロ草野球 #兵頭てつ兄

———————————————————-

■プロ草野球チーム「ベーチャン」の目指すもの

「日本一強く、日本一応援される草野球チーム」を目指しています。
そのために、以下の2つの問いを明確にする必要があります。
1. 「プロ草野球」とは何か?
2. 「ベーチャン」の存在意義は何か?

プロ草野球チーム 「ベーチャン!」の存在意義

「まだまだやれる野球人のために」
様々な理由で野球を続けられなくなった選手たちに、
新しいチャンスと野球人生を提供し、活躍の場を広げることを目指しています。

「プロ草野球」チームの要素
– 草野球的要素
1. 軟式野球であること
2. 参加が自由であること

– プロ野球的要素
1. 報酬が支払われること
2. 戦力外通告が行われること

「草野球」の要素も取り入れつつ、チームとしては「プロ野球選手」を目指していきたいと考えています。

■戦力外通告について

戦力外通告とは、チームが選手に対して「戦力として見なされない」ことを通知することです。
(出典:Wikipedia)

なぜ戦力外通告を行うのか?

1. 野球人生が途絶えた選手に新たな挑戦の場を提供するため
2. チーム内競争を促し、より強いチームを目指すため
3. 不祥事や素行不良が万が一あった場合には毅然とした対応を求められるため

■選手の評価基準

1. 成績
2. 参加率
3. 発信力/集客力(SNSの活動やチャンネルの成長への貢献度)
4. チームへの貢献度(チーム運営やメンバーへのサポート)

■全員出場ルールについて

ベーチャン!では、3ヶ月に1度、選手に対して戦力外通告があります。
その際、出場機会が全くない、もしくは十分でない状態で評価されることを避けるため、
出席した選手には必ず出場機会が与えられます。

これは、ベーチャン!が通常の草野球チームとは異なる特別なチームであることから定められたルールです。
全員に公平なチャンスを提供し、実際のプレーを通じて正当な評価を行うことを目的としています。

———————————————————-

★メンバーのインスタアカウントはこちらから!
https://bit.ly/3KzFfbH

★野球用品ベースボールタウン
http://bit.ly/2JUs8UD
(楽天市場)

★チャンネル登録お願いします!
⇒/@bbch_baseball

★ツイッターアカウントはこちら!
⇒/bbtown_ch

★インスタグラムのアカウントはこちら!
⇒/bbch_5589

★Tik Tokのアカウントはこちら!
⇒https://vt.tiktok.com/ZSvgW1x9/

野球用品ベースボールタウンとは
野球用品の総合専門店「野球用品ベースボールタウン(BASEBALLTOWN)」です。
毎日のお得なセールや野球練習用品を特集した「野球特訓道場」など、面白いコンテンツやメールマガジンをお届け!
また、丁寧、親切をモットーに、お客様に商品だけでなく、「安心」と「喜び」を同梱させていただきます。
野球用品ベースボールタウンは、株式会社 B.B.T.(BBT)が運営しています。

36 Comments

  1. ★2025年・トライアウト応募用フォームはこちら

    https://forms.gle/JMPXYmFFnXwZ28pr9

    ★自然と下半身主導のスイングが身につく!その名もベストスイング・ヘビーバット!

    https://item.rakuten.co.jp/bbtown/bbch-bshbat2/

    ★コチラもオススメ⇒当店オリジナル"BBCH"のトレーニンググッズ!

    https://www.rakuten.co.jp/bbtown/contents/bbch/

    2年目最後の試合から数日後、運営に呼び出された監督てつ兄。

    ここで明かされる退団者12名、3年目に向かうベーチャン、果たしてどうなるのか。。

    最後まで御覧ください!

    プロ草野球チームの成長を見守って頂ける方、

    ぜひ【チャンネル登録】【高評価】お願いします!

    #野球 #ベーチャン#ベーチャン #ベースボールタウン #ベースボールチャンプ #BBCH #草野球 #プロ草野球 #兵頭てつ兄

  2. だいぶ変わりますが新しいチームも楽しみです。
    スタッフさん、選手のみなさんお疲れ様でした

  3. ラギ、哲太、ショータがいなくなるのは痛い💦💦
    でも英太と藤原の二枚看板が残って新戦力が加わればまた面白い試合が見れるから楽しみです。引き続き応援します!

  4. 英太はじめ投手陣の離脱が少なかったのは幸運かな。その分クリーンナップ候補がゴッソリ抜けたから得点力の低下が気になる。旭やラギレベルの打者はそういないし、これまで以上に軟式野球のセオリーを徹底していく必要がありそう。

    とにかくてつ兄含め10人しかいないのがキツイ。ゴッソリ抜けたクリーンナップを埋められる大砲、一流1人しかいない捕手、同じく控えがいない外野手、ガッキー・キノピー退団で薄くなった内野の守備職人、不在のサウスポー、軟式野球のセオリーを確実に実行できるフォア・ザ・チーム要員など欲しい選手はたくさん。ユウスケなら直近のパフォーマンスを出せれば合格かなと思ったけど、投手層以上に補強しないといけないところが多くて厳しいかもしれんな…

  5. 自主退団の人の話の動画も見たいな。動画になったナベはともかく、丸子みたいに最近これてなくて自主退団した選手とかの話は本人から聞きたい。

  6. 主軸メンバーがこんなに退団なんて、3年目本当に大丈夫??
    流石に心配だわ、、。
    本当一人一人危機感を持たないと。

  7. 何で自主退団したいって思ったのかを監督自身も考えたほうがいい!何も原因がなければ、選手自ら退団したいってのはないはず! そこを追求しなければいくらプロ草野球とはいえ、強くにはなれないはず!監督自身考えたほうがいい!

  8. 1年目から応援していただけに、12名の退団はホントに残念で寂しいです😢
    ただ選手の皆さんが自分で決めた決断を応援しています。

    3年目も引き続き応援させていただきます!ベーチャン頑張ってください!

  9. これまでの動画見て思ったのがベーチャンはプロ草野球チーム前に企業チームにするべきで

    てつ兄の言う通りお金もらって仕事として試合出てるチームはベーチャンだけではなくゴリラクリニックベースボールも報酬出ているし仕事の終わってか合間か分からないけど練習してます。ベーチャンも日本一取るチームならやはりチームの連携練習必要ですし
    前にもコメントしましたがプロ草野球前に企業チームとして名を上げて実績積み重ねてないといけないと感じました。なのでまずベーチャンは体制から整える必要があると思いますし
    企業チームとしてまずは残ってる人をみなベーチャンに就職して
    ベーチャンの試合や練習以外の仕事のノウハウ身につけながら
    チーム練習や試合していくべきかなとすごく感じましたし
    また他の企業チームの取り組みを学ぶという事も大事な事とは思いました。
    今のような体制では正直、いくらお金出てても土日の試合でチーム練習なしでプロ野球のように厳しくしても選手が可哀想ですしこれからトライアウト受ける人が来るのかすごく心配です。
    正直、プロ野球みたいに数百万や億単位のお金出るならまだしもプロ野球選手みたいにそんなにお金もらってなく
    なおかつプロ野球より厳しいので
    まずはトライアウトで選手の確保もですがベーチャンという会社の体制の見直し含め固定が先だと感じました。
    個人的には野球というスポーツを楽しめないのか?って動画見て感じてましたので楽しいことして+お金をもらい選手全員が一丸となるチームが作れるように何度も言いますが体制からの見直しとチーム練習ができるような環境作り等沢山ありますが行って
    日本一なれるチームを作ってくれたらなと思います。

    てつ兄だけでなく会社さんの頑張りが大事ですので
    会社さんが今以上にてつ兄を助けてあげてください。

  10. 個人的主観だけど千葉兄弟とガッキーとショータは戦力として以上にチームの顔というか居て当然だと思ってた存在だから哲太とガッキーとショータの退団は特に驚いたし寂しさも大きい。
    新しい風を吹かせる新戦力も見たいけどそこはイチリュータツヤ藤原も魅せてくれると思うのでオッチは勿論ナベダイやぽんすけが再受験して入団する展開来ないかなと期待してる。

  11. 毎週の楽しみが無くなっちゃったな、って感じですかね…
    ありがとうございました。

  12. しょーたさん、旭さん、ガッキーキノピーなど一年目からスタメンでよく出て活躍してくれてた人たちの退団は特に悲しいな

  13. ユウスケ終盤調子良さそうだったから残るかと思ってたけど戦力外か。
    トライアウトでまた素晴らしい変化球で三振の山を築いて絶対戻って来てください!

  14. 哲太が居なくなっちゃった…ゆうすけ戦力外か……なんか受け止められないです…最初からずっと見ててすごく応援してます‼️このべーチャンというチームはもっと大きくなると思うので、これからも選手もてつ兄も頑張ってください👊🏻❤️‍🔥中学生ながらに応援してます😉💗

  15. 選手はみんな本当にすごく頑張ってたと思う。全体での練習もほぼない?中で全員出場でチームがなくなるプレッシャーもあって、他の草野球チーム以上に団結が必要な中で限られた時間の中で頑張ってたんだろうなーと思う!それぞれの努力はもちろん大事だけどやっぱ環境もすごく大事だね…
    好きな選手みんな辞めちゃうから悲しいけど今までかっこよかったです!お疲れさまでした。野球してる姿をほかのチャンネルとかで見れたらいいな⚾️

    運営さん、この経歴のメンバー揃えても日本一は難しかったから、ただトライアウトで補強するだけじゃなくて練習する機会を増やしたり、日本一にならないと実質解散っていうルールはなくしてもいいんじゃないかなと思う…個人的にですが!

  16. ショータ、哲太、旭さん、見れなくなるのとても残念ですね…
    ユウスケさんは絶対必要
    トライアウトで絶対に受かって欲しいですね

  17. このまま3年目を迎えるよりは、この形が1番いいと思いました。いつか1期生、2期生とかみんな集まった試合とか見てみたいな〜りんさんもお疲れ様でした😢

Write A Comment

Exit mobile version