イチローの抑止的(変態的)レーザービーム集

イチローの変態的プレーシリーズはこちら↓
イチローの忍者的(変態的)走塁集(再アップ)

イチローはアウトにしなくても多くの失点を防いでいます。
興味深いコメントには字幕を付けました。

広告が出るのはMLBの公式チャンネルの動画を使っているからです。動画から得られる収益は全てそちらに渡っております。

イチローのスーパープレー集はこちら↓
イチローの抑止的(変態的)レーザービーム集
イチローの抑止的(変態的)レーザービーム集
イチローの忍者的(変態的)走塁集
イチローの忍者的(変態的)走塁集(再アップ)
イチローの忍者的(変態的)スーパーキャッチ集
イチローの忍者的(変態的)スーパーキャッチ集
イチローの芸術的(変態的)バッティング集Part1
イチローの芸術的(変態的)バッティング集Part1 (字幕付き)
イチローの芸術的(変態的)バッティング集Part2
イチローの芸術的(変態的)バッティング集Part2
イチローVS超人的(変態的)メジャーリーガー
イチロー VS 超人的(変態的)メジャーリーガー Part1
イチロー VS 超人的(変態的)メジャーリーガーpart2 (字幕付き)
イチロー VS 超人的(変態的)メジャーリーガー Part2(字幕付き)
イチローの好プレー集 with アメリカの熱狂的(変態的)実況解説(字幕付き)
イチローの好プレー集 with アメリカの熱狂的(変態的)実況解説(字幕付き)
イチロー with 雑談的(変態的) 現地アメリカの実況解説集(字幕付き)
イチロー with 雑談的(変態的) 現地アメリカの実況解説集(字幕付き)
イチロー、奇跡的(変態的)40代の好プレー集(字幕付き)
イチロー、奇跡的(変態的)40代の好プレー集(字幕付き)

43 Comments

  1. 7:00辺りからの2つのトリックプレーについて説明して欲しいというコメントを多く頂くので、ここで説明したいと思います。ルールを知らない方々からのコメントだと思うのでルールの説明も含めて。

    7:00のケースを見てみましょう。1塁ベースと2塁ベースにランナーがいます。そして、バッターが大きなフライを打つわけですが、、、野球のルールの一つに守備側がフライを一度も地面に落とすことなく捕球した場合には、ランナーは元々いたベースに一度戻ってからじゃないと前のベースに進むことができないというものがあります。つまり7:00のケースでは、もしイチローがフライを直接捕った場合は1塁ランナーは1塁ベースを、2塁ランナーは2塁ベースを一度タッチしなければならないのです。
    しかし実際はこのフライは直接捕れるものではなくて、イチローの頭上を越えてフェンスに当たっています。つまり2人のランナーは本当はベースに戻る必要が無く、先のベースを目指してどんどん走ることができたはずなのです。しかし、2人はイチローの「余裕で捕れますよ」という演技にだまされて戻ってしまったのです。戻らなければ最低でも1塁ランナーは3塁まで、2塁ランナーはホームまで進めたことでしょう。

    イチローの素早く的確な打球判断、状況判断、そして古畑任三郎で鍛えた抜群の演技力が得点を防いだというわけです。

  2. I looked up to Ichiro as a kid watching and playing baseball. He is one of my favorite players

  3. 9:199:46
    まだ若い中村紀洋、イチローの頭上越えフェンス直撃2ベースヒットが・・・
    オリックス時代のイチローをお楽しみ下さい

  4. オオタニサンの活躍見てると何故かイチローの神プレー集見たくなっちゃった

  5. イチローの二刀流も見てみたかった
    大谷ほどの体格やパワーは無いから違うタイプの選手になるし、成功したかわからないけど、それでも観てみたかった

  6. 超ガチニワカの俺が最近になってMLB見て、やっとイチローのプレーの異常さが判る。

  7. やっぱしょっぱなのレーザービームが原初にして頂点だな
    球の軌道はもちろん、イチローの取ってから投げるフォームまでが芸術品のように美しくて永遠に見てられる

  8. 捕殺してない動画だけでファインプレー集つくれるイチローはやっぱり凄すぎる。

  9. イチローがのほうへ飛んで行くとランナーは初めから走らなくなるっていう抑止能力。核兵器みたい

  10. 一番最初のレーザービームはまるで漫画。何というか神がかってる

  11. イチローのところに飛ぶだけでランナーが進塁するの躊躇するっていうだけでやばいのよww

  12. 確実に刺せるような打球の時は吹かさないようにワンバン送球してるのが凄い。ただ肩が強くてバズーカすりゃいい訳じゃないと教えてくれてる

  13. こんな化け物みたいな肩より万波の肩の方が強いとか判定しちゃうKONAMIさぁ…

  14. 返球が一直線で速すぎる まさにレーザービーム、本当にスターウォーズの武器でも使ってるみたいだ

  15. 前から思ったんだが、メジャーリーガーって結構スプリンターいない?本当に早い選手なら犠牲フライ間に合う気がするんだが…

  16. 外野の深いところに飛んでタッチアップさせないってやばすぎるw
    進塁することを諦めさせるってとんでもなく凄いことをしれっとやってる

  17. 凄さを言葉に表現できる語彙力がない自分が情けない😢けど、イチローさん感動をありがとう!これだけは間違いない、と思う👍

Write A Comment

Exit mobile version