#横浜DeNAベイスターズ 2024-11-30 DeNA伊藤裕季也のトレード相手、本当は森原康平ではなかった【ネット反応集】 このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。 当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。 まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ! ※元々DeNA専門チャンネルとしていましたが幅広く取り扱っていくため一度過去の動画は非公開にいたしました。 #伊藤裕季也 #森原康平 #ベイスターズ #楽天イーグルス #プロ野球 #なんj反応 #2ch #5ch #プロ野球DeNAベイスターズなんj野球ベイスターズ伊藤裕季也森原康平楽天イーグルス横浜ベイスターズ 32 Comments @probasenet 11か月 ago オススメ動画【笠谷俊介、他球団からの支配下オファーを断り、DeNAに育成契約で来ていた】https://youtu.be/0XpDsn2csDQ【DeNA日本一パレード開催!26年ぶりにファン大集結】https://youtu.be/bu1oqM_6KuE @たふ-g9p 11か月 ago まぁ京田とのトレードも本来は戸柱だったというよね想定外の嶺井FAの可能性(実際にそうなった)が出て急に砂田になったと聞いた今年の日シリ考えたらかなり冷や汗なのは同じ @dangerous_G3 11か月 ago zakzakした情報だなあ…もし本当ならば本当のトレード要員って誰だったのか気になる🤔 @akanwazibune 11か月 ago 嘘かほんとか眉唾だけど結果的に優勝の貴重な戦力だからラッキーだわな @yen-l3y 11か月 ago トレード発表の4日前くらいに楽天の山崎、銀次がコロナって発表されてるからもしかしたらこのふたりのどっちか?それかさらに6日前に発表されてる西川遥輝とか @ズンポイ-f5x 11か月 ago 戸柱のトレード未遂といい森原をトレード獲得といい、いろんな巡り合わせで日本一になれたんだな @メガにぇえええええ 11か月 ago 怪我とかならともかくコロナで別の選手に~ってなるもんなんか?そんなに切羽詰まった時期のトレードだったけ? @サスケ-pp 11か月 ago zakzakだと机に森原って名前つけてる可能性がある @DBsvbr 11か月 ago 7/28トレートだからギリギリだもんなそこまで伊藤裕季也を評価してたとは @水木金土日 11か月 ago 後遺症とか嫌って断ろうとしたんかな?でも楽天がそんな事言わないでぇって森原だしたのかね @Kazu760330 11か月 ago たらればよりもいとゆがそこまで楽天に評価高かった事が驚き @rkirihara 11か月 ago 国見で有吉、阪口で西浦とか負けトレードが多い中で久々の当たりトレード @リバー主任 11か月 ago 楽天はルパンに続いて違う意味でヤバい奴をトレードで放出しようとしていたんか……恐ろしい話やな @zensho68 11か月 ago 動画内にもあるけど、コロナになったからトレードの相手が変わるってそんなこと無いと思うんだが…当時東北ではコロナは不治の病扱いだったのか? @ますたっど 11か月 ago 信憑性はどうだろ。どうしても伊藤が欲しいという楽天の都合でDeNAが妥協しなきゃいけないのはおかしくないか? @平井-i3d 11か月 ago ソースがゴミで草 @tubehero0512 11か月 ago これガチな話をすると本当は酒居だぞ @inuyamada_neko 11か月 ago でも森原も移籍してからコロナ陽性になったんだよな @shiwa6270 11か月 ago 意外と評価されてないけど森原を抑えに抜擢した三浦監督は大英断。やすしあきら氏が不調で誰を代わりの抑えにするかで当時、JBか伊勢かと言われてた時にまさかの森原で正気か?と思ったが結果はベストチョイス。負けが混んだ時もあったが誰か代わりがいたかと言われれば彼しかいなかったんだからしょうがない。1億円プレイヤーになったようだが本当にその価値は充分にある。 @ポジポジ-i3u 11か月 ago 正直に言うとこのトレード見た時「ウチが得しそうやな」と思ってたがまさかここまで得するとは思ってなかったわ。ストレート強いのは知ってたから須田ポジションになってくれたら万々歳やなって当時は思ってた。 @誠岩本-s5b 11か月 ago あまり風通し良くなく見える楽天からのリークかな @takagiairserv 11か月 ago 仙台横浜のトレードは藤田のトレードで日本一のピースになって森原のトレードで日本一のピースになってナベチョクのトレードでバスに置いていかれた @わっきー-v3h 11か月 ago コロナになった奴はコロナにならなければ横浜で野球やれたのもったいないね。 @きーP 11か月 ago 森原が「楽天を出されて、横浜に拾ってもらった」って今年発言した時、楽天ファンから「石井は森原は他球団なら輝けると思って森原のために放出してあげたのに!恩知らず!社会常識がない!2度と応援しない!」とか叩かれまくってたんだが… これ楽天ファンの叩いてた内容、的外れもいいとこやんけ… @Ryota-c8w 11か月 ago 酒井じゃね?って俺は、思うそこらへんで急にベンチ入り外れてたし @右きき 11か月 ago 安楽だったら逆立ちさせられてポコニャンに靴下履かされてた選手が誰になったろうか @tagikisugi5492 11か月 ago 活躍してくれてるのでいいです。来てくれてありがとう @iida7175 11か月 ago コロナにちょっと感謝した方が良いのかな? @paripicco 11か月 ago zakzakはもうすぐ終わるメディアなんだから少しくらい優しく接してやれw(2025.1.31 更新終了) @aasasagatabetai 11か月 ago 本当だとしても表に出す話じゃないよね @kiasiyokiasdiyo 11か月 ago 森原はクローザー転向後にイップスぎみでスランプになったんだけど、それまでは今の藤平くらいの安定感はあった逸材で勝ちパの大事なピースだったんよ。今では日本シリーズでホークスを抑えて日本一のチームのクローザーになったんで本当に良かったよ。裕季也もレギュラーが不調な時にサブとしていい働きをしてくれてる。マスターと共に今季は多く活躍してくれたよ。 @kearney4953 11か月 ago 横浜が安楽とか絶対ないから Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@probasenet 11か月 ago オススメ動画【笠谷俊介、他球団からの支配下オファーを断り、DeNAに育成契約で来ていた】https://youtu.be/0XpDsn2csDQ【DeNA日本一パレード開催!26年ぶりにファン大集結】https://youtu.be/bu1oqM_6KuE
@shiwa6270 11か月 ago 意外と評価されてないけど森原を抑えに抜擢した三浦監督は大英断。やすしあきら氏が不調で誰を代わりの抑えにするかで当時、JBか伊勢かと言われてた時にまさかの森原で正気か?と思ったが結果はベストチョイス。負けが混んだ時もあったが誰か代わりがいたかと言われれば彼しかいなかったんだからしょうがない。1億円プレイヤーになったようだが本当にその価値は充分にある。
@ポジポジ-i3u 11か月 ago 正直に言うとこのトレード見た時「ウチが得しそうやな」と思ってたがまさかここまで得するとは思ってなかったわ。ストレート強いのは知ってたから須田ポジションになってくれたら万々歳やなって当時は思ってた。
@きーP 11か月 ago 森原が「楽天を出されて、横浜に拾ってもらった」って今年発言した時、楽天ファンから「石井は森原は他球団なら輝けると思って森原のために放出してあげたのに!恩知らず!社会常識がない!2度と応援しない!」とか叩かれまくってたんだが… これ楽天ファンの叩いてた内容、的外れもいいとこやんけ…
@kiasiyokiasdiyo 11か月 ago 森原はクローザー転向後にイップスぎみでスランプになったんだけど、それまでは今の藤平くらいの安定感はあった逸材で勝ちパの大事なピースだったんよ。今では日本シリーズでホークスを抑えて日本一のチームのクローザーになったんで本当に良かったよ。裕季也もレギュラーが不調な時にサブとしていい働きをしてくれてる。マスターと共に今季は多く活躍してくれたよ。
32 Comments
オススメ動画【笠谷俊介、他球団からの支配下オファーを断り、DeNAに育成契約で来ていた】https://youtu.be/0XpDsn2csDQ
【DeNA日本一パレード開催!26年ぶりにファン大集結】https://youtu.be/bu1oqM_6KuE
まぁ京田とのトレードも本来は戸柱だったというよね
想定外の嶺井FAの可能性(実際にそうなった)が出て急に砂田になったと聞いた
今年の日シリ考えたらかなり冷や汗なのは同じ
zakzakした情報だなあ…
もし本当ならば本当のトレード要員って誰だったのか気になる🤔
嘘かほんとか眉唾だけど結果的に優勝の貴重な戦力だからラッキーだわな
トレード発表の4日前くらいに楽天の山崎、銀次がコロナって発表されてるからもしかしたらこのふたりのどっちか?それかさらに6日前に発表されてる西川遥輝とか
戸柱のトレード未遂といい森原をトレード獲得といい、いろんな巡り合わせで日本一になれたんだな
怪我とかならともかくコロナで別の選手に~ってなるもんなんか?
そんなに切羽詰まった時期のトレードだったけ?
zakzakだと机に森原って名前つけてる可能性がある
7/28トレートだからギリギリだもんな
そこまで伊藤裕季也を評価してたとは
後遺症とか嫌って断ろうとしたんかな?でも楽天がそんな事言わないでぇって森原だしたのかね
たらればよりもいとゆがそこまで楽天に評価高かった事が驚き
国見で有吉、阪口で西浦とか負けトレードが多い中で久々の当たりトレード
楽天はルパンに続いて違う意味でヤバい奴をトレードで放出しようとしていたんか……恐ろしい話やな
動画内にもあるけど、コロナになったからトレードの相手が変わるってそんなこと無いと思うんだが…当時東北ではコロナは不治の病扱いだったのか?
信憑性はどうだろ。どうしても伊藤が欲しいという楽天の都合でDeNAが妥協しなきゃいけないのはおかしくないか?
ソースがゴミで草
これガチな話をすると
本当は酒居だぞ
でも森原も移籍してからコロナ陽性になったんだよな
意外と評価されてないけど森原を抑えに抜擢した三浦監督は大英断。やすしあきら氏が不調で誰を代わりの抑えにするかで当時、JBか伊勢かと言われてた時にまさかの森原で正気か?と思ったが結果はベストチョイス。負けが混んだ時もあったが誰か代わりがいたかと言われれば彼しかいなかったんだからしょうがない。1億円プレイヤーになったようだが本当にその価値は充分にある。
正直に言うとこのトレード見た時「ウチが得しそうやな」と思ってたがまさかここまで得するとは思ってなかったわ。
ストレート強いのは知ってたから須田ポジションになってくれたら万々歳やなって当時は思ってた。
あまり風通し良くなく見える楽天からのリークかな
仙台横浜のトレードは
藤田のトレードで日本一のピースになって
森原のトレードで日本一のピースになって
ナベチョクのトレードでバスに置いていかれた
コロナになった奴はコロナにならなければ横浜で野球やれたのもったいないね。
森原が「楽天を出されて、横浜に拾ってもらった」って今年発言した時、
楽天ファンから
「石井は森原は他球団なら輝けると思って森原のために放出してあげたのに!恩知らず!社会常識がない!2度と応援しない!」
とか叩かれまくってたんだが…
これ楽天ファンの叩いてた内容、的外れもいいとこやんけ…
酒井じゃね?って俺は、思う
そこらへんで急にベンチ入り外れてたし
安楽だったら逆立ちさせられてポコニャンに靴下履かされてた選手が誰になったろうか
活躍してくれてるのでいいです。来てくれてありがとう
コロナにちょっと感謝した方が良いのかな?
zakzakはもうすぐ終わるメディアなんだから少しくらい優しく接してやれw
(2025.1.31 更新終了)
本当だとしても表に出す話じゃないよね
森原はクローザー転向後にイップスぎみでスランプになったんだけど、それまでは今の藤平くらいの安定感はあった逸材で勝ちパの大事なピースだったんよ。今では日本シリーズでホークスを抑えて日本一のチームのクローザーになったんで本当に良かったよ。裕季也もレギュラーが不調な時にサブとしていい働きをしてくれてる。マスターと共に今季は多く活躍してくれたよ。
横浜が安楽とか絶対ないから