大炎上中の兵庫県知事選挙。内部告発騒動から秘密会の音声公開、兵庫県の政界に渦巻く力関係…斎藤元彦氏を取り巻く深い闇を解説します。 【立花孝志 斎藤元彦 斎藤知事 NHK党】

#兵庫県知事選挙
#斎藤元彦
#海外の反応

49 Comments

  1. 兵庫県知事の真相を、パーソナリティが、あばけばいい、真実を伝える事は大切だ。どんどん動画を流してほしい。🎉🎊🤠💃。

  2. 私利私欲にどっぷり浸かった権力者による、あの手この手の斎藤知事県政運営妨害の罠は続くでしょうが、知事を支える職員の皆さん、それぞれの正しい信念が次代を担う世代の糧となります。頑張って下さい。

  3. 斎藤さんの真相を調べずに悪質な報道をしたマスメディアは法律的に罰されないのでしょうか?国民は騙されました。こんな事が許されるなら国の権力が裏工作で邪魔な人を落とし入れる事案が今までもあったのかなと思わざるをえません。斎藤さんの真相はユウチュウブ情報で知りましたがマスメディアは真相を調べずに偽情報を垂れ流したのですか?罪があるはずです。利権絡みの議員や役所の幹部職員も罪があるはずです。酷い現状の政界ですね。何処の組織にもありそうです。立花さんには頑張って活動し続けて頂きたいです。国民は真実が知りたいです。

  4. あの人が言うところの、犬や猫とかわらない●●が踊る踊る♪ 🤣🤣🤣😂🤣

  5. 恐ろしいですね。既得権益を守ろうと必死の勢力。
    孤軍奮闘と言っても過言ではない。斎藤知事が更に改革を進められるよう応援します。

  6. パーソナリティは真実を伝える動画は、凄い徐々に真実が暴かれる。正義を伝えるのもパーソナリティの役目です。素晴らしい。パーソナリティに感謝🎊☺️🌺💃🙇‍♂️。

  7. 残念でしたね。
    SNSを信じたお馬鹿さん多数が兵庫県民さんでしたね。
    今後は斎藤さん逮捕それとも選挙無効かな?

  8. パーソナリティのところに真実が沢山届きますよ😅真実はひとつ、正義もひとつです、動画の視聴者が真実の動画を届くでしょう。🌺

  9. 凄いなあ~この男に幸あれ。国に在っては、総理に成って欲しい、
    と思いをはせるのは私だけでしょうか。将来は国政に轟き日本を導いて欲しい。

  10. この報道を作為的に作っている
    各テレビ局の責任者たちの名前、顔、
    絶対に逃してはならない!
    特にNHKは心底汚い!みんなの金でやりたい放題。

    そして、この利権にしがみつく、政治家共。
    絶対に逃してはならない。決してはならない。

  11. 県議会、県庁職員、朝日等のマスコミ包囲網を相手によく戦われました。改革を進めて下さい。マスコミの信用は地に落ちた!

  12. 立花さんが立候補して、疑問を持って色々見始めたら井戸前知事もヤバいし兵庫県最悪な状態だったんですね。この動画、凄く分かりやすい!もっと沢山の人が見てほしい!広めて欲しいです!

  13. 今回の県知事選の疑惑PR 会社の女社長何と言っても立花 という男遺体の知れない男徹底的に 警察が動くべきです

  14. 汚すぎる。自民、公明、維新、その他の党、マスコミ。皆、利権でつながっている。恥ずかしくないのか。子供たちが観ていると思わないのか!公明よ、大衆の党だったのではなかったのか!

  15. 今回の斉藤知事失職から当選までの流れがよく分かる優秀な動画だと思います。

    全ての事実を裏取りするのは不可能と思いますがよくまとめてくれました。ありがとう。

    この動画を元に一つ一つの事象を詳しく自分で探し、調べ、取捨選択したいと思います。

  16. 斉藤知事も同じです。特に人の死をなんとも思わない人ですよ。これから問題がたくさん出てくるでしょう。立花も同じです。皆さん嘘に惑わされないで。

  17. 兵庫県の政治政策がこんなに腐れ果て退廃しマフィアのごと悪が闊歩しているとは、非常に驚きだ。政府の腐った政治政策と同一だ!!日本中がもう退廃しているんだ!!気づくのが遅過ぎたけど目を見開いてメスを入れなくてはいけない!!😮😮😮

  18. これは、斎藤知事を正義として見立て 25:09 作成したひとつの仮説です。すべて事実のように語られているけど違います。洗脳されてはいけません。
    SNSの影響で選挙の結果が決まってしまうことは良くない事だと思います。皆さん、SNSからは一歩引いて考えましょう。

  19. ほんとだな。あれだけ揚げ足とられも言い返すこともなくよく耐えたよ。

    自分たちが甘い汁を吸うために県民を粗末に扱い、踏みにじる利権構造がばれちゃったね。
    学校の耐震工事やトイレ改修に回す金もないなんてあきれるね。

  20. この動画の内容が色々な断片的な情報と全て符合して無理がないと思います。
    安芸高田や徳島、東京都などのオールドメディアの酷さとも同様だし本当に腐った組織が多すぎる。
    団塊世代にできた仕組みは総じて糞。

  21. オールドメディア、特にテレビはファクトチェックを金科玉条の様にアピールしているが、都合の悪い情報は隠蔽し、利益誘導の印象操作だけやりまくるのは嘘よりタチが悪い。
    そして一般国民はファクトチェックの有無が論点にしていない事を認識するべき。

  22. ​​斎藤知事を追い詰めっる報道のその前に自民党の闇の利権政治について確りと報道するのが務めですよ。

  23. 県議会は知事に不信任を全会一致で可決したんだ、今度は総辞職して自らの信を問うが普通ですね。よくぎいんでおられますね?新聞はだいぶ前に辞めたが、テレビもモニター専用しなければ。

  24. この男が再選されたというのはSNSを利用した巧みな戦略でハメられたのは再選を選択した兵庫県民ではないのかな。
    当選したと思ったら今度は選挙違反の疑いだって、本当に話題に事欠かない男を信用して大丈夫なのか?

Write A Comment

Exit mobile version