今永「難しいですね」今永が語った佐々木朗希のメジャー挑戦への本音が的確すぎた…!

今永昇太が、メジャー移籍を目論む佐々木朗希について言及。

佐々木のカブス入りはあるのかと問われた今永はメジャー移籍の手助けは難しそうだと発言し、話題になっていました。

▼おすすめ動画
阿部監督「コイツは…」松井秀喜二世と期待されていた秋広優人だが2024年は2軍スタートに…阿部監督が秋広を試合で使わない理由が衝撃だった!
落合博満「打ち方は変わってないのに成績に差が出た理由は…」落合が語ったWBC後の岡本和真と村上宗隆の成績に差が出た理由が的確すぎる!
イチロー「新庄さんをバカにする人が多いんだけど…」新庄を間近で見てきたイチローが語った新庄の凄さに「能ある鷹は爪を隠す」のすべてが詰まっていた!
桑田「阪神はこの投手が入団したので来年も強いでしょうね」巨人・桑田二軍監督が大絶賛する阪神タイガースに入団した桑田真澄二世のポテンシャルが凄い!
秋山「努力をできる天才なのでヤバいてすよw」広島カープ・秋山翔吾が語る巨人の若手選手のとんでもない実力!
今岡コーチ「バッティングは勿論だけどメンタルが凄い!」現役時代に天才バッターと呼ばれ現在は阪神タイガースの打撃コーチをしている今岡が認める天才バッターがヤバい!
イチロー「彼は僕の想像の上をいってますよ」イチローが大絶賛した巨人の若手選手のとんでもない実力が衝撃的すぎる…!
細川「横浜の時は…」中日に移籍して覚醒した細川成也は横浜ベイスターズと中日ドラゴンズの違いをどう感じているのか?
________________________________

※当チャンネルは誹謗中傷や著作権の侵害を目的として運営はしてません。
動画使用している素材の一部は引用であり、選手や球団の著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。
動画内容の説明にあたり、内容を分かりやすくお伝えするべく使用しています。

プロ野球選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますが、ナレーションが不自然になるため敬称を省略しております。

また当チャンネルに掲載されているコンテンツはオリジナル動画であり、著作権法、関連条約・法律で保護されています。
権利者の許可なく、複製または転用することは法律で禁止されています。

________________________________

31 Comments

  1. 佐々木朗希はWBCでも打たれている。メジャーで成功しそうな球種があるようにも思えない。メジャー移籍しても即活躍は難しいと思います。

  2. 戦闘機に例えると今永は遅いが丈夫なA-10、佐々木は速いが壊れるF-22。最初から期待値が違う。長いシーズンには今永だが、ポストシーズンの短期決戦には佐々木の力が欲しい。

  3. 確たる自信は無いがそれでも挑戦したいからこそ大型契約では無く、メジャー最低年俸のポスティングでの挑戦なんだと思う。10年4億ドルとかで契約してしまったら、通用しなかった場合の10年間は耐えられないと思う。

  4. 佐々木朗希はメジャーでは直ぐに故障してローテーションを守れなくMLBでがっかりされてしまうだろうな。ドジャースでは獲得しないで欲しい。

  5. NPBより枠が厳しいのに通年稼働出来ない上中5日で投げられんピッチャーは早死にするだけだぞ

  6. 日本ですら、1年間ローテーション守れる体力と持久力無くて
    それよりはるかに過酷なMLBで野球するのは無理だね
    これは日本ハムの斎藤祐樹ルールとしてコーチ・先輩のアドバイス無視して物にならなかった例と同じで
    佐々木朗希が無理してMLB舐めて渡って潰れたら佐々木朗希ルールとして前例に残るからやってみたら?

  7. 佐々木がメジャーで成功するには、大谷と同じ量のトレーニングができるかどうかだと思う。トレーニングの疲れが取れず続けられないようならばMLBでは生き残れない。

  8. 互いにビジネスで契約している以上、痛い痛いで碌に働いていない佐々木を、ロッテがただ同然で手放すわけない。
    いくら本人がMLB移籍を望んだとしても、大型契約で高額の移籍金が手に入る25歳まで移籍させないよ。
    佐々木本人がロッテに20億払えば別だろうけど、入団時からそのくらいの仕事をしてこなかった本人の責任でしょう。

  9. 佐々木がメジャー挑戦するのをロッテが正式に承認した様です。
    ここで挙げられている問題をクリアするには、やはり大谷の様に自由度を許容する球団でないと、
    活躍は無いのではないでしょうか?
    昨季も山本由伸や、NYMの千賀の様に、期待されながらも故障の多いイメージも有ります。
    「投げたら勝て」様が、そもそも投げれなければ意味がないので、良い契約が結べることを願うばかりです。

  10. まさかの今永まで言ってんだ。いいんじゃない?とりあえずドジャースにもし来ようが挑戦してみてとりあえず!

  11. 見届けて、応援したら良いのでは!ロッテ球団も認めたんだから。とにかく外野がうるさい😡⚡佐々木投手まだ23歳だしね😊がんばれー👊😆🎵

  12. 今ガーガー言ってる奴等も佐々木朗希が無双したら彼の国の愚民同様に掌返しするんだろ・・・

  13. 話は変われど、佐々木が規定投球回数に達してないのに、投手と打者の両方で規定回数に達してた大谷が如何に凄いのかが分かるというもの💦

    それにしても、やはり佐々木はドジャースかパドレスへ行くのが理想かもで、大谷やダルビッシュの補佐が期待できそう。
    技術面はともかく、もっと体力と精神力を獲得する上で彼らは必要な存在かも。

  14. イッパツメジャー契約すれば、大金手に入るからなぁ。老後2000万どころじゃないし、日本の政治にも興味無いだろうな。

  15. 佐々木を叩くために他の選手を巻き込むな!!確証が取れているの!?いいかげん、佐々木くんを自由にさせてあげなよ。日本人でしようが!あんた達も佐々木くんも!再生回数を上げるためだったりホント、見苦しいわ!!

  16. 佐々木はとにかく故障が多い虚弱体質だからね。過酷なメジャーでどこまで通用するかわからない。

  17. 今永先生はベイスターズのファンにも自分の言葉で気持ちを伝えて送り出されてシカゴのファンにも愛されている。
    人一倍努力しているだろうけどそれを感じさせない人間性が素晴らしい。
    佐々木朗希も自分の言葉で気持ちを伝えられたらいいのに。

  18. 佐々木もシーズン16試合の先発位だと活躍出来るかもね。
    2週間に1試合。
    16投げて12位勝てるチームに行ければね。
    ローテに入れば3ヶ月もたないだろうし潰れるだけでしょ。
    大谷も20試合投げて15勝てる様な投げ方で良いと思うけどね。

  19. ドジャースのマイナーで、筋トレから始めればいい。
    大谷の適切なアドバイス、安く買えたド軍は急ぐ必要がない、と言った点から、
    本人がその気になればいくらでも化けることが出来る。

  20. 鈴木誠也がいるの?カブスに行ったら、衝突するだろう。虐められるかもしれない。意地悪そうだから。今永も僕の言う事を聞いてくれないかもしれないって、、って。歓迎は去れないだろう。それ以上に被せていくか?

  21. 佐々木は大谷を例に挙げて、筋力を付けるのはあまり意味が無くて、コントロールが損なわれてしまい兼ねないと語ってるそう。
    しかしそれは佐々木の勘違いで有り、確かに彼から見れば大谷はコントロールがイマイチだろうけど、本当は大谷はもっとコントロールが良くなかったのをうまく改善して来た。
    つまりそれは、筋力増加はコントロールにはあまり関係しないという事かと。
    この勘違いというか、無意識的とも言えそうなこの思い込みを自覚しないと、身体は逞しくならずやがて潰れて行くのが目に見えてしまうようだ💦

  22. 日本でローテ経験せずにアメリカに行って通用するとは思えないのですが。体の線も細すぎるし。よほどタフに頑張らないとキツいかな。
    そしてあの性格が受け入れられるだろうか?

Write A Comment

Exit mobile version