「危機感覚える」根尾昂投手 勝負の年へ350万円ダウンでサイン

中日ドラゴンズの根尾昂投手がナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、350万円ダウンの1250万円でサインした。1軍で3登板に終わった今季を「ふがいなかった」と振り返り、来季での巻き返しを誓った。

――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp

33 Comments

  1. もうそろそろ結果を出さないと、大変なことになりますが・・・大丈夫かなぁ?

    とても心配です。

  2. 来年駄目なら
    戦力外かもしれんな。
    中継ぎで居場所を作れるといいんだけど。

  3. 体は丈夫そうだから敗戦処理からでもどんどん投げさせて欲しい。
    それで数字が悪いようならそこまでの実力。

  4. 投打どっちもやれるから、ある意味で可哀想😢
    いい指導者に巡り会えてたら違った結果になったのかな、そんな事言っても仕方ないけど、、
    投打とも2流で、やっぱりどっちかに絞ったほうがよかったのかも

  5. 中継ぎタイプやと思うんやけどなぁ。
    日が空くと考え込む時間が出来てフォームを崩すタイプちゃうかな。考える暇がなく、毎日試合のことだけ考える中継ぎのが性格的に向いとると思うんやけどなぁ。自信をつけてから先発転向のがいい気がする。まぁそれにしても首脳陣の方針がブレすぎやわ。😩
    球団の企業理念は「ファンに感動を 地域に活力を 球界に新風を」やけど、めちゃくちゃ保守的やん。理念通りなら改革してくれや。😅

  6. 無茶はさせたくないけど、
    7回くらいまで 外野orショートでやらせて そっから中継ぎとか見たいよね。根尾は今シーズンちゃんとヒットを放っている。バッター根尾も視野に入れるってのも悪くは無いと

  7. 日本野球の宝…根尾くん、応援してます👏👏
    野球に専念しましょうね🙋

  8. 1年通して先発としての結果が出なかったな

    2軍でも14先発して半分もQS達成してないし、QSの内容も相手が打ち損じただけでランナーだしまくりのグダグダ投球だったりで今日は文句の付け所が無い!みたいな日なんてほとんどなかったんじゃないか

  9. 同年代の小園は日本代表としてアメリカ戦で7打点だからガチで危機感持ったほうがいい。

  10. 活躍している姿が想像付かない
    今のところ一軍レベルだったのは外野の送球だけだったな

  11. 涌井、大野雄を大車輪で回せるほどの余裕はないと思うので根尾君がある程度計算できる先発投手になってくれんと困るで

  12. 祖父江藤嶋みたいな、長年チームを支える便利屋リリーフみたいなのが目指す像としては一番合ってそう

  13. 頭と肩がいいし、外野の守備固めで最悪いいんじゃないか。
    ポスト英智、駿太加藤枠で。

    尾田の守備そんな良くないし。

  14. ここまで来ると…

    あれだけ騒がれた競合ドラ1が
    中継ぎでいいの?守備固めでいいの?

    こんな感じになってきて
    中日球団も焦ってきてるんやろな💦

    本人は態度に出さないけど…😥

Write A Comment

Exit mobile version