
うる星やつら 第三話 声優のキャスティング等
最新トレンドアニメの視聴者の反応集の動画をアップします
チャンネル登録・高評価宜しくお願いします
【動画内の引用作品】
©高橋留美子・小学館/アニメ「うる星やつら」製作委員会
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
元スレhttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666879612
#うる星やつら
#ラムちゃん
#反応集

7 Comments
擬音は 海外漫画ファン(新規)達が 擬音ではなく無意味な模様と理解し始めたから。
今、擬音表現の漫画文字状態で 発声がある事をアニメでは説明しないと、技法が失われる。
4クールで因幡君までやるだろうから、展開は超特急だろうな。
しのぶの心情が ループ脱出の鍵だったんだからね。今回はしのぶに注目。
旧作当時は面倒の声にびっくりしたもんだよ。あの神谷明さんが、「くらいよ~せまいよ~こわいよ~!」って、冗談抜きでトラウマ寸前の驚きだった。かつてはロボットアニメで主役級を渡り歩いた人だよ。作画もだけど、当時の声優さんもこのうる星やつらっていうアニメ作品を楽しんで演じていたんじゃないかな。
しかもちょっとあとには「北斗の拳」がはじまって、ケンシロウの声が神谷明さんだったりしたよ。「まさか北斗の拳でくらいよせまいよこわいよをやったりしないだろうな」って勘ぐっちゃったよ。本当にマジで。
アホが二人になって笑いが溢れるな。
テンポが悪いとかいうヤツがいるが、旧作スタジオぴえろ制作分にも間延び感ハンパない回なんて山程あったからな、今回のシリーズはかなり良くなったと思うんだが。
しのぶは本当は色々あってから愛想をつかすんだが、早々メインキャラ勢揃いさせたい意向があるんだろうな。
OP曲はフルの詩にあたる側視点が入ってるから良いけどな。
面堂出てくるの早すぎね?って思ったけど、作品全体の尺とか、1クール目である程度キャラそろえなきゃならない事考えたら順当なのかな
面倒出てくる前の話多くするとラムのおじゃま虫イメージ強くなっちゃいそうだし
面堂が好きなところは最初いけすかなくラムを最高推しであたるを潰したいほどだったが面堂自体は否定しているがあたるを認めていくところが良い。
クラマよりもくの一楓の方が好き。旧作で弁天と楓が同じ声優と知って驚いた事がある。
12:16
毒されてるなぁww
そういうの聞くとやっぱり今ノマカプ人気すごいの珍しいよなぁ
1:43
平野文さんはラムの母ちゃん役で出るで