Twitterフォローも是非:https://twitter.com/5GGachihara
チャンネル登録して頂けると嬉しいです:https://bit.ly/2GNwede
公式HP:https://www.jp.square-enix.com/seiken_lom/
公式ツイッター:https://twitter.com/seiken_pr

 © 1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」

【聖剣伝説Legend of Mana】
・購入前に知っておくべき特徴4選
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】どんなゲーム?購入前に知っておくべき特徴4選!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・ゲーム紹介!町、ダンジョン作りの基本解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】ゲーム紹介!町、ダンジョン生成の基本仕様を解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・ゲームの流れが分かる!シナリオの基本構成の紹介!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】ゲームの流れが分かる!シナリオの基本構成の紹介!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・武器攻撃の種類と特徴の解説!華麗なコンボを組むのに「必須の知識」
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】コンボを組むために知っておくべき「武器攻撃の種類と特徴」解説【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・意外と困る事も!シナリオ攻略時の注意点!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】意外と困る事も!シナリオ攻略時の注意点!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・主人公の初期設定について解説!名前は何文字まで?初期装備はどれがいい?
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】主人公の設定について解説!名前は何文字まで?初期装備はどれがいい?【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・装備強化、モンスター育成の素材「果物」を作る果樹園システムの解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】重要素材「果物」を作る果樹園システムの基本を解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・鍛えれば強力な味方に!?仲間モンスターの育成要素について解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】強力な味方!「仲間モンスター育成要素」の解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・全行動を操れる!ゴーレムの基本仕様解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】全ての行動を細かく設定!「ゴーレム」基本仕様解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・最強装備を目指せ!装備作成・強化の基本仕様!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】奥が深すぎるやり込み要素!「装備品の作成・改造」について!【6月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・発売1週間前!HDリマスター版新要素まとめ!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】HDリマスター版追加要素まとめ!オリジナル版との違いは?【6月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・未プレイの方注意!従来シリーズと全く違うパーティ編成の仕様!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】LOM未プレイの方注意!従来シリーズと全く違うパーティ編成の仕様!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・コンボ、必殺技などに繋がる重要要素「アビリティ」について解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】コンボ、必殺技などに繋がる重要要素「アビリティ」について解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・コンボ攻撃は貴重なHP回復手段?「コンボ」について解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】コンボ攻撃は貴重なHP回復手段?「コンボ」について解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・武器11系統とその特徴8選!取り返しがつかない要素もある?
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】武器11系統とその特徴8選!取り返しがつかない要素もある?【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・派手!無敵!強力!「必殺技」について解説!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】強力かつ無敵!「必殺技」について解説!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
・序盤で知っておくべき知識5選!
【聖剣伝説LOM(レジェンドオブマナ)】序盤で知っておくべき知識5選!【6月おすすめ新作ゲーム 攻略/解説/紹介】
———————————————————————————————————————
おすすめ動画
——————————————————————————————————————–
【ルーンファクトリー5】
・全住民の誕生日まとめ!
【ルーンファクトリー5攻略】全住人の誕生日まとめ!プレゼントで仲良し度大幅アップ!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・会話、プレゼント不要!簡単仲良し度アップ法!
【ルーンファクトリー5攻略】会話、プレゼントは不要!簡単に住人の仲良し度を上げる方法!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・武器スキル高速レベリング方法の紹介!
【ルーンファクトリー5攻略】30秒足らずでレベルが上がる!?「武器スキル高速レベリング」紹介!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・序盤のバランス崩壊!?装備品レシピ爆速習得術
【ルーンファクトリー5攻略】序盤バランス崩壊!?「装備品レシピを爆速で習得する方法」を紹介!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・未プレイの方必見!購入前に知っておくべき特徴3選!
【ルーンファクトリー5】実はゲーマー向け?購入前に知っておくべき特徴を紹介!これからプレイしてみたい方へ!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・絶対に知っておきたい「メイキング」について解説!
【ルーンファクトリー5】「メイキング」について解説!生活・冒険が便利に!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・そもそもルーンって何?「ルーンポイント」を中心に解説!
【ルーンファクトリー5】そもそも「ルーン」って何?ルーンポイントを中心に解説!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・避けては通れない!「アイテム要素」について解説!
【ルーンファクトリー5】クリアに必須!「アイテム製作」について解説!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・簡単操作だが奥深い!「アクション」について解説!
【ルーンファクトリー5】4をベースに「アクション要素」について解説!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・5/15公式生放送の新情報を約10分でまとめてみた!
【ルーンファクトリー5】公式生放送の新情報まとめ!盛り沢山の新情報を約10分で!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・知っていると攻略が楽に?「装備品の種類・特徴」解説!
【ルーンファクトリー5】「装備品の種類・特徴」を解説!知っていれば攻略が楽になる細かな仕様紹介!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・少し手を加えれば火力アップ!「属性の仕様」解説!
【ルーンファクトリー5】相手に応じて変えて手軽に高火力!「属性」の仕様を解説!【5月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】

【Newポケモンスナップ】
・初代幻!レアポケモン「ミュウ」★1~4完全攻略!part1「夜」
【Newポケモンスナップ 攻略】★1〜4まで!レアポケモン「ミュウ」完全攻略!!part1【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・初代幻!レアポケモン「ミュウ」★1~4完全攻略!part2「昼」
【Newポケモンスナップ 攻略】実は昼でも出現!レアポケモン「ミュウ」完全攻略 part2【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・海の王子!レアポケモン「マナフィ」★1~4完全攻略!
【Newポケモンスナップ 攻略】撮り方2パターンありますよ?レアポケモン「マナフィ」★1~★4まで完全攻略!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・海の神!レアポケモン「ルギア」★1~4完全攻略!
【Newポケモンスナップ 攻略】★1~★4完全攻略!レアポケモン「ルギア」撮影方法!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・虹色の翼!レアポケモン「ホウオウ」★1~4完全攻略!
【Newポケモンスナップ 攻略】★1~★4完全攻略!レアポケモン「ホウオウ」撮影方法!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・時を超える!レアポケモン「セレビィ」★1~4完全攻略!
【Newポケモンスナップ 攻略】★1~★4完全攻略!レアポケモン「セレビィ」撮影方法!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】

【サガフロンティア リマスター】
・愛され過ぎたゲーム!「サガフロリマスター」感想!
【サガフロンティア】リマスター版を20時間以上プレイしてみた感想「愛されすぎでしょ!」【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・知らずに買うと後悔する?購入前に知っておくべき特徴5選!
【サガフロンティア】どんなゲームなの?購入前に知っておくべき事5選!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・種族「ヒューマン」解説!
【サガフロンティア】種族「ヒューマン」解説!育成すれば必ず強くなる大器晩成型!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・種族「メカ」解説!
【サガフロンティア】種族「メカ」解説!装備を買って物理で殴ればいい!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・種族「妖魔・モンスター」解説!
【サガフロンティア】種族「妖魔・モンスター」解説!敵の能力を自分のものに!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・装備、お金が無限に稼げる技紹介!
【サガフロンティア】ゲームバランス崩壊注意!装備、お金が無限に稼げる技紹介(リマスター版使用可能)!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・術の資質について解説!
【サガフロンティア】優秀過ぎるシステム「術の資質」について解説!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・さくさくセーブ&ロード!「高速リセット」の技
【サガフロンティア】厳選に必須!「高速でタイトル画面に戻る」小技を紹介!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・内部パラメータ「敵ランク」の法則解説!
【サガフロンティア】苦戦する原因かも?ゲーム中で確認できない「敵ランク」について解説!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・技を効率よく閃く方法を紹介!
【サガフロンティア】新技を閃く条件とは?「技の閃き」について解説!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・長期戦必須!代表的な回復手段の紹介!
【サガフロンティア】ラスボス戦に欲しくなる!「回復手段」の紹介!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】
・単体最強火力!「DSC」使用条件と注意点!
【サガフロンティア】単体最強の隠し技!「DSC」使用条件!【4月おすすめゲーム 攻略/解説/紹介】

【天穂のサクナヒメ(てんすいのサクナヒメ)】
・天返宮最下層攻略のコツ!装備構成・食事など完全網羅!
【天穂のサクナヒメ(てんすいのサクナヒメ)】天返宮 最下層300層攻略のコツ!食事、装備構成も紹介!7万ダメージ超えも夢じゃない!【PS4/Switch/Steam】
・クリア後にやる事まとめ!+装備をガンガン集めて強化しよう!
【天穂のサクナヒメ(てんすいのサクナヒメ)実況】クリア後にやることまとめ!+装備集め、龍神の骨、八雲水精など色々ある攻略要素を紹介!【PS4/Switch/Steam】
・「花咲かサクナ」完全攻略!これで第百波も完璧!
【天穂のサクナヒメ(てんすいのサクナヒメ)】「花咲かサクナ」完全攻略!これで第百波まで到達できる!【PS4/Switch/Steam】
・発売日投稿!10時間プレイした感想・レビュー
【天穂のサクナヒメ(てんすいのサクナヒメ)】発売日10時間プレイ後感想・レビュー!文字通り神ゲーでした!【PS4/Switch/Steam】

【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(FFCC)】
・10分で10万ギル稼げる!究極のお金稼ぎのやり方!
【10分で10万ギル!】最高効率のお金稼ぎのやり方!!アルテマ武器やフォースリングもラクラク!【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・レアアイテム・アーティファクト楽々入手!「報酬の厳選」のやり方
レアアイテム・アーティファクトも楽々入手!「報酬厳選」のやり方【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・リマスター版新規追加アーティファクト6種の入手場所・入手方法!
これでコンプリート!リマスター版追加の新アーティファクト6種の入手方法紹介!【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・各種族の最強装備性能紹介(オススメアクセサリーも!)
最強装備で各種族がどんな性能になるのか改めて検証してみたら色々ぶっ壊れてた【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・ユークの火力ガチ検証!ワイズマンソウルの影響力も調査!
本作最強?ユークの火力をガチ検証してみた!ワイズマンソウルの影響力も確認!【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・リルティの強み弱み検証!完全に一刀修羅!
メッタ斬りなどリルティの強み弱みを検証したら落第騎士してた件【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・思い出の結晶 全27種(DLC除く)入手方法まとめ
モーグリの巣の場所も!全27種(DLC除く)の思い出の結晶の入手場所を一挙公開!これでものまねし放題!【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・激レア新アーティファクト「メテオリング」入手方法
【レベナ・テ・ラ謎解き解説】激レア新アーティファクト「メテオリング」の入手方法【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・レベナ・テ・ラの謎解き方法解説(上記と同じ動画となります)
【レベナ・テ・ラ謎解き解説】激レア新アーティファクト「メテオリング」の入手方法【ファイナルファンタジークリスタルクロニクル FFCCRE(クリクロ リマスター)】
・ダンジョンLv上がりきってしまった人向けアーティファクト回収ルート紹介!
❶:https://youtu.be/hIuJxXKbcHE
❷:https://youtu.be/0pNZAfSdGbc
❸:https://youtu.be/cGEftMgluUI
❹:https://youtu.be/-zg0n7zmF9o

———————————————————————————————————————
当チャンネルについて
———————————————————————————————————————
【コンセプト】
「自身が日々成長しつつ皆様へ良質なゲーム動画・配信をお届けする!」をスローガンに
ゲームの解説動画を中心に実況動画投稿をしています!
特に狙っている訳ではありませんが視聴層は25~35歳位の方が多いです。
よろしければ高評価・コメント・チャンネル登録をして頂ければ幸いです。

【活動内容】
1.ゲーム実況動画
 1)ゲーム攻略・解説動画
   皆さんがゲームをプレイされる際に役立つ情報を動画にまとめて投稿中!
 2)ゲーム実況プレイ動画
   たまに普通にプレイする動画も投稿します!新作からレトロゲームまで!
2.ゲーム生配信
   生配信はサブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCcyjRIHslOdSyxfMNIHGJLg
   新作を発売日当日にプレイすることもあるので気になる方は是非遊びに来てください!

#レジェンドオブマナ
#聖剣伝説
#ゲーム実況

39 Comments

  1. エンカウントオフでモンスターが固まってるのが不思議だった。

  2. プレステで当時やってたけどフリーズなんて1回もしたことなかったぞ?

  3. 個人的には各ダンジョン内のエリア移動周りがちょっと気になったかなぁ。
    いや、オリジナル版からやってるから問題はなかったけど、当時から「え、ここ通れるの?Ⅰ時間さまよってたのに」ってなりやすいんですよね
    特にジャングルとか。
    そのへん、ちょっとで良いから分かりやすくしたほうが良かったんでは?とは思った

  4. とりあえず1番気になっていたサガフロ2データ所持で起こる、骨竜を倒した後直ぐに橋に行き起こるイベントが有って良かった。
    この大剣が強く助かってた。

  5. アルマジロキャベツがナーフされたせいでペットのステータスを全て99に出来なくなったのは本当に辛い
    この辺のテコ入れしてほしいです

  6. アイテムが海外版準拠で、敵のドロップ品が弱いのが気になった。

  7. 自分の場合は他にも
    良かった点・サガフロ2 やレーラグのセーブデータ参照するのが条件だった丙子椒林剣や音速のホイールの入手イベントが普通に発生するようになってる所・背景が高解像度になって何描いてるか分かりやすくなってる所 なども評価していいと思う。
    あと不満点・自分はSwitch版を遊んでるけど効果音が出ない技がそこそこあって、例えば脳天唐竹割りが敵に直撃した時何も鳴らなかったりする。これすごい由々しき事態だと思うからフォントとかより先に直してほしいくらい。
    あとはオリジナル版から不満だった・仲間キャラが段々主人公について行けなくなって次周になると役に立たなくなる・ペットを飼える数が5匹まで・サボテン君日記に加筆されるイベントがクリアしたのが一番新しい物だけ なども気になったので手を入れて欲しかったかな。
    武器作成で高レア素材製が軒並み弱体化してるのも痛いけどそこは許容範囲内。

  8. どこでもセーブがありがたかっただけにどこでもロードもほしかったかな

  9. ペットのオーガボックスがレベル上がった時エサ全部なくなって
    いちいちペット牧場に戻りエサ補充しに行ってるんですがこれって出先でも補充できないんですかね?
    自分聖剣2と3今までハマっててLoMはリマスター版ではじめてプレイしたので
    ヒントが少なすぎてKindle版アルティマニアが手放せません・・。後ケーリュイケオンが
    アルティマニアに載ってるよりもだいぶ弱くなってましたねリマスター版では。
    オリジナル版に比べて武器は全体的に威力下がってるんでしょうか?

  10. 個人的には、マップ移動と鍛冶の高速化が欲しかったですね…。特に鍛冶は短くて5分、長いと20分以上とか掛かるのでほしいです…。

  11. リマスター版で初めてプレイした(してる)者ですが、たしかにシナリオ周辺は難しかったです!特に発生条件に関してはほぼノーヒントなのが…笑
    1回始まってしまえば、結構ヒントは落ちてるんですけどね。もう初期段階で潰れてしまったイベントとか、私にもいくつかあるようです笑
    でも、だからこそ2週目がより楽しみです!オリジナル当時に比べて攻略も充実していますし、なんなら本当にこまめにイベント探していけば、ほとんど自力で見つけられそうな感じはありますし!
    突然出くわしたりゴールが見えなかったりする分、本当に冒険してるみたいでワクワクします!!

  12. 皆さんのコメントもこれからLOM購入を検討されている方にとって
    非常に参考になると思いますので、ぜひ目を通してみて下さい!

  13. これまで聖剣シリーズやってこず、今回リマスター版から始めたのですがイベントのフラグ回収がとても難しいと感じました。毎日ガチハラさんの動画を参考にさせて頂いてます!

  14. 購入した勢ですが、サガフロリマスターに比べて追加要素が薄くてそこが気になりましたねー。
    便利機能は増えてるのは喜ばしいのですがステータスは小数点表示して欲しかったです。

  15. 確かにクエストの目的地どこなの?な場面多いですね

  16. lomは、シナリオ進行と関係ないNPCのセリフがめちゃくちゃ心に残ったりするから、シナリオ進めやすくなって寄り道しなくなると良さが半減だと思うんですよね〜。
    でもまぁ「次どうすればいいの?!」ってなるのも分かる。バランスが難しいですね〜。

  17. 逆に処理が早すぎて、起動時のラビの群予告が見れなくなってしまった。

  18. 実家にアルティマニア置きっぱなしだからまだ買ってないけど次実家に帰る時にスイッチ版買って帰ろうかなって思った

  19. 今回の良かった点は、サガフロ2やレーシングラグーンのセーブデータがあると発生する限定イベントも出来たところと、単純に現行ハードでやれるようになったという点ですね。

    あと動画で紹介されていたフリーズの話、オリジナル版は当時PS1で数年前にPS3でやり直したことが有りましたがフリーズしたことは一度もなかったです。

    PS4版をプレイしましたが、むしろ今回のリマスター版の方がボタン入力からの反応がラグかったり、一部SEが鳴らないことがあったり、とローディングの速さ以外の部分では処理関係は体感的には引っかかるものが有りました。
    ↑気のせいかな?と思ってPS1でオリジナル版起動して触れてみましたが、やっぱり攻撃とかアビリティコマンドの反応は少し鈍くなっているように感じました。
    ※私ののPS4の個別環境の可能性は否定しきれません

    シナリオ進行に関してはこれで良いのではないか?と思っています。
    聖剣LOMはシステム的には割とサガの血が混じっている作品だと思うので、ロマサガのように自分で世界を歩いて隠しなりをと出会っていく楽しみ、もこのゲームの魅力の一つ(同時に不向きな人には駄目な点の一つ)だと思うので、これはこのままで良かったと個人的には思っています。

    HDリマスターで背景はきれいになったものの、キャラやモンスターと言った動くもののドットが荒いままそのまんま移植だったってので、そこはプレイしていてすごく気になりました。

    フォントの件も、今後アップデートで修正されるみたいですが、これも不満点の一つです。

    今作最大の不満点は鍛冶武器装備関連の大幅弱体化です。
    鍛冶武器の弱体化自体はまだ良いのですが、ドロップ武器のことももう少し考えてほしかったなぁ、と。
    大魔神のフォークとかあれだけ苦労してドロップしてあの性能なのはちょっと残念でした。
    鍛冶武器は正直本編プレイするには全く不必要なあの4桁性能まで鍛えられるおかげで記録更新とかそういった方向でのやりこみの楽しみがあったのですが、そこが今作ではなくなってしまったので、鍛冶を楽しみたい方はオリジナル版をやることをオススメしたいです。

  20. アレンジBGMは予想外に出来が良くて楽しませてもらってますが海外仕様で一部武器とかにナーフ?されたのが少し残念です
    武器作成は抑えられるかなと思いましたが瑠璃から貰う運命の剣とかも攻撃力下がってて残念です

  21. Switch版の名前入力で漢字が使えないのはなんとかして欲しい(実は原作では使えた)

  22. 聖剣2,3のリメイクで味を占めてlomもリメイクだしたんやろうなあ

  23. 属性関係は気にならなかったんすか?
    普通なら・・地⇔風、水⇔火、光⇔闇、月⇔木なのに、地⇔火、風⇔水とか何とか、何で!?って言う変な組合せだったから、我慢出来なくなって途中で放置。
    それ以来、全く手付かず。
    正直言うと、またやりたいとは全く思わない。
    この投稿者のガチハラさん
    これについて、どう思いますか?

  24. 初めて動画拝見しましたが分かりやすくて参考になるし声もかなり聞き取りやすくて良かったです。チャンネル登録させて頂きます!

  25. 昨年出た聖剣3みたく追加シナリオとかあれば購入検討してましたが、何もなく機能追加だけなら購入せずオリジナル版で我慢すればいいやと思いました。

  26. 確かに初見プレイの人は、消滅してしまう要素なんか知らないもんな。
    攻略サイトを見ながらやる人だけじゃないし。

    個人的には、隠しパラメーターも可視化(オン・オフ可能で)して良かったと思う。
    せっかくなんだし。

  27. うちの初代PSは限界だったのでガイアのもぐもぐ喋るところでめっちゃフリーズしてたなぁ
    もちろんPSは裏返しでね

  28. 既プレイで、これがLoMだ!派でしたが、
    好きな作品で挫折してやめる初見が多いと悲しいので、メインストーリーだけでも目的地把握しやすいシステム出来たらよかったかもですね。

  29. 現代っ子に合わせてたら、その内ヌルゲー以外出せなくなってしまいそう。

    フラグ管理の難易度も含めてのゲーム>と仰ってた方もいる様に…

    何でもかんでも『移植するなら付け足して・改正して・難易度易しくして』
    では、本当にヌルゲーしか世に出なくなる。
    そして昔からのヘビーユーザーは減っていく→結局アプリゲーに負ける
    (ゲーム会社の収入落ちる/特にアプリ化に手を出してない会社も少なくない)
    →オフゲーのソフトが少なくなって行く。
    実際スーファミ時代より少ないのはこの背景があるからではないでしょうか?

    それにね。何処でもセーブ機能(または何処でもロード機能)を実装する
    だけでも大変なんですよ?セーブとはまた別のプログラムを組み込んだり
    スクリプト入れたりせなアカンねんから。
    一回RPGツクールとかの体験版やったらゲーム創る人がいかに大変か分かるかと。
    (私も一応はしくれツクラーなのでゲーム開発者の方は凄いと思います。本当に
    神やとおもてますもん✨)

  30. LOMはシナリオ進行にテコ入れしたらゲームの根幹が崩壊するから無理やろ

  31. 難しい所ですよね。
    シナリオの進行やフラグが分かりにくいからこそ、何気無い移動・行動が初めてのイベントに結びついたりする…。
    日常の中の偶然が、変化の訪れへと繋がる事がLOMの魅力の1つなんだと思います。

  32. ps1実機プレイ当時から思ってたんですが
    操作をNPCとかペットに移すボタンが欲しいですね
    わざわざボスの必殺技に当たりにいっちゃったり
    個性豊かなのにAIのせいで大半が真価発揮できないペット達を
    自操作してみたかったですね

  33. FFのピクセルリマスターはアレンジBGM恐ろしく糞だったけどこっちはいい感じだね

  34. 背景などの絵は綺麗で世界観もそのままで感動したけど、キャラクターたちやアーティファクトは当時のままのドット絵なので、綺麗な背景とのギャップが少し残念だった🫠

  35. PS版を完クリしましたが、攻略本ありでも凄い時間が掛かった記憶が。
    PS版でフリーズする事は、何百時間もやりましたが0回でしたので、本体がボロいだけだったのではないかと。
    ノーフューチャーモードが武器調整でヌルゲーになったので、ぜひPS版で完クリして頂きたいものです。

Write A Comment

Exit mobile version