1944年秋、出撃を前に演習を終えた最上・鈴谷・熊野の3人。「うちら似てるよね?」。何気ない一言をきっかけに、姉妹の想いは遥か遠くの海へと誘われる。 もがみくま&鈴熊、ペアを超えると呼称がよくわかりません。ゲーム中の台詞で調べていますが不明な部分は想像で補ったので、公式と違っていたらお許しください。 とらはぜ様、つみだんご様、つかさ様、morokko様、怪獣対若大将P様、御礼申し上げます。 「艦これ」いつかあの海で2022 Autumnもがみくま三隈最上熊野艦これ鈴熊鈴谷 16 Comments 山本基代志 5年 ago これ見て最上改二実装確信した(思い込み) 白露型2番艦時雨改二 5年 ago 比叡や武蔵みたいに最上4姉妹も見つかるといいなぁ tawa ten 5年 ago おおっ久しぶりの新作ですな 最上型はバラバラに散ってしまいましたからね他の重巡洋艦姉妹艦娘も大抵レイテで大半は艦生を閉じました 生き残り重巡洋艦娘である妙高や高雄の心にはなにが去来してたんでしょうか… 次回も期待しています 暁さん 5年 ago ちょっと個人的な話になりますがお許しを。 私の祖父のお兄さんが軍艦「三隈」の乗組員でした。そして、最期も三隈と共に亡くなりました。私は艦これに出会うまで親戚にそんな事が起こってたなんて知りませんでしたし、知ろうとも思いませんでした。ですが今では、長迫公園に行って軍艦「三隈」の清掃を行ったり、三隈に関係する資料も集めて色々調査しています(個人的にだけどw)。 そして今回の動画、感動しました。これからも動画製作、頑張って下さい。応援してます!! みやびん 5年 ago この間のお返事から楽しみにしていました。あまり知らなかった姉妹たちのお話でしたがとても良かったです。。 最上と熊野はつい最近また日本を守るために生まれ変わってきてくれたので三隈だけでなく当時最期まで会えなかった姉妹それぞれにどうぞ花束を送ってください(´;ω;`)三隈は97年まで生まれ変わって日本を守ってくれていたし 生まれ変わってなりたかった船種とは違うかもだけど、3人共心よりありがとう。「みくま」はお疲れ様でした。そして「もがみ」と「くまの」宜しくおねがいします/)`;ω;´) そして鈴谷…君は望み通りポンポン船になっているから生まれ変わってこないのかな?(苦笑) なにかギャルギャルしかった子が、そのままの感じで漁師とか農家で楽しく頑張っているような光景が目に浮かんできて、ある意味鈴谷らしいと納得できるかも?(笑) 今回も素晴らしい動画をありがとうございました。 本間崇寛 5年 ago 重巡として役目を終えた彼女達。人として転生したら、何処かですれ違って居るか、四つ子ちゃんとして転生しているかも? Lancelot Arthur 5年 ago 祝、もがみ、くまの進水。順序は逆になってしまいましたが。つぎはすずやかなぁ?期待しつつ。新作動画編集並びに投稿誠に御苦労様でした。早速視聴させて頂きました。毎度毎度長々と長文大変失礼致しました。 戦艦扶桑 5年 ago ちくしょー!漢字は違っても読み方は「すずや」って読む河川は日本にないのかーーー!!!あればもがみ型護衛艦の艦名につけられる(つくとは言ってない)のにーーーーー。:゚(;´∩`;)゚:。 歴史マニアのネコザメ 5年 ago ポンポン船鈴谷! 大事にしたいですね。最上型はみんなマイペースでどこかのんびりしている感じがしますから、こんな会話していそうです。 suzuk 5年 ago 今回も泣かされました。 雪ノ下 5年 ago 生まれ代わってもまた軍艦だったけど、帰って来てくれたことが本当に嬉しいんだ!! この姉妹たちがまた出逢える日を願って。😊🌸 日の丸たぬき 4年 ago 下らぬ人間の慢心が姉妹を引き裂き、無謀極まる作戦に駆り出してしまったと思うと申し訳なさで一杯になります。でも、最上型四姉妹とその乗組員、全ての艦の乗組員と陸・空で戦ってくださった先人の御霊が今の日本の平和を勝ち取ってくだされた事を絶対に忘れません。 シロクロ 4年 ago 本当に艦これに出会えて良かったと思う。そして泣いた(´;ω;`) 暁さん 4年 ago 今日は2021年06月07日、今からちょうど79年前の1942年6月7日。日本海軍で太平洋戦争で最初に失われた重巡洋艦である「軍艦 三隈」の戦没日です。 動画中に鈴谷が「空母4隻を失った戦い〜、以上」と言ったのも深い意味があると今、分かりました。そして荒潮と朝潮に三隈が「もがみんを、よろしくね」と言うのにも、軍艦荒潮と朝潮が三隈乗組員を救助したことも関係していることが分かりました。 今日という日にまたこの動画を見ることができて本当に良かったです。改めて、素敵な動画を作っていただきありがとうございます!! 長文失礼しました。 荒山鎮守府&蒼焔塾 4年 ago 榛名の時間で作って欲しい‼️ じゃがいも 4年 ago ぶわっ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
tawa ten 5年 ago おおっ久しぶりの新作ですな 最上型はバラバラに散ってしまいましたからね他の重巡洋艦姉妹艦娘も大抵レイテで大半は艦生を閉じました 生き残り重巡洋艦娘である妙高や高雄の心にはなにが去来してたんでしょうか… 次回も期待しています
暁さん 5年 ago ちょっと個人的な話になりますがお許しを。 私の祖父のお兄さんが軍艦「三隈」の乗組員でした。そして、最期も三隈と共に亡くなりました。私は艦これに出会うまで親戚にそんな事が起こってたなんて知りませんでしたし、知ろうとも思いませんでした。ですが今では、長迫公園に行って軍艦「三隈」の清掃を行ったり、三隈に関係する資料も集めて色々調査しています(個人的にだけどw)。 そして今回の動画、感動しました。これからも動画製作、頑張って下さい。応援してます!!
みやびん 5年 ago この間のお返事から楽しみにしていました。あまり知らなかった姉妹たちのお話でしたがとても良かったです。。 最上と熊野はつい最近また日本を守るために生まれ変わってきてくれたので三隈だけでなく当時最期まで会えなかった姉妹それぞれにどうぞ花束を送ってください(´;ω;`)三隈は97年まで生まれ変わって日本を守ってくれていたし 生まれ変わってなりたかった船種とは違うかもだけど、3人共心よりありがとう。「みくま」はお疲れ様でした。そして「もがみ」と「くまの」宜しくおねがいします/)`;ω;´) そして鈴谷…君は望み通りポンポン船になっているから生まれ変わってこないのかな?(苦笑) なにかギャルギャルしかった子が、そのままの感じで漁師とか農家で楽しく頑張っているような光景が目に浮かんできて、ある意味鈴谷らしいと納得できるかも?(笑) 今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
Lancelot Arthur 5年 ago 祝、もがみ、くまの進水。順序は逆になってしまいましたが。つぎはすずやかなぁ?期待しつつ。新作動画編集並びに投稿誠に御苦労様でした。早速視聴させて頂きました。毎度毎度長々と長文大変失礼致しました。
戦艦扶桑 5年 ago ちくしょー!漢字は違っても読み方は「すずや」って読む河川は日本にないのかーーー!!!あればもがみ型護衛艦の艦名につけられる(つくとは言ってない)のにーーーーー。:゚(;´∩`;)゚:。
日の丸たぬき 4年 ago 下らぬ人間の慢心が姉妹を引き裂き、無謀極まる作戦に駆り出してしまったと思うと申し訳なさで一杯になります。でも、最上型四姉妹とその乗組員、全ての艦の乗組員と陸・空で戦ってくださった先人の御霊が今の日本の平和を勝ち取ってくだされた事を絶対に忘れません。
暁さん 4年 ago 今日は2021年06月07日、今からちょうど79年前の1942年6月7日。日本海軍で太平洋戦争で最初に失われた重巡洋艦である「軍艦 三隈」の戦没日です。 動画中に鈴谷が「空母4隻を失った戦い〜、以上」と言ったのも深い意味があると今、分かりました。そして荒潮と朝潮に三隈が「もがみんを、よろしくね」と言うのにも、軍艦荒潮と朝潮が三隈乗組員を救助したことも関係していることが分かりました。 今日という日にまたこの動画を見ることができて本当に良かったです。改めて、素敵な動画を作っていただきありがとうございます!! 長文失礼しました。
16 Comments
これ見て最上改二実装確信した(思い込み)
比叡や武蔵みたいに最上4姉妹も見つかるといいなぁ
おおっ
久しぶりの新作ですな
最上型はバラバラに散ってしまいましたからね
他の重巡洋艦姉妹艦娘も大抵レイテで大半は艦生を閉じました
生き残り重巡洋艦娘である妙高や高雄の心にはなにが去来してたんでしょうか…
次回も期待しています
ちょっと個人的な話になりますがお許しを。
私の祖父のお兄さんが軍艦「三隈」の乗組員でした。そして、最期も三隈と共に亡くなりました。
私は艦これに出会うまで親戚にそんな事が起こってたなんて知りませんでしたし、知ろうとも思いませんでした。
ですが今では、長迫公園に行って軍艦「三隈」の清掃を行ったり、三隈に関係する資料も集めて色々調査しています(個人的にだけどw)。
そして今回の動画、感動しました。
これからも動画製作、頑張って下さい。
応援してます!!
この間のお返事から楽しみにしていました。
あまり知らなかった姉妹たちのお話でしたがとても良かったです。。
最上と熊野はつい最近また日本を守るために生まれ変わってきてくれたので
三隈だけでなく当時最期まで会えなかった姉妹それぞれにどうぞ花束を送ってください(´;ω;`)
三隈は97年まで生まれ変わって日本を守ってくれていたし
生まれ変わってなりたかった船種とは違うかもだけど、3人共心よりありがとう。
「みくま」はお疲れ様でした。そして「もがみ」と「くまの」宜しくおねがいします/)`;ω;´)
そして鈴谷…君は望み通りポンポン船になっているから
生まれ変わってこないのかな?(苦笑)
なにかギャルギャルしかった子が、そのままの感じで漁師とか農家で
楽しく頑張っているような光景が目に浮かんできて、ある意味鈴谷らしいと納得できるかも?(笑)
今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
重巡として役目を終えた彼女達。人として転生したら、何処かですれ違って居るか、四つ子ちゃんとして転生しているかも?
祝、もがみ、くまの進水。順序は逆になってしまいましたが。つぎはすずやかなぁ?期待しつつ。新作動画編集並びに投稿誠に御苦労様でした。早速視聴させて頂きました。毎度毎度長々と長文大変失礼致しました。
ちくしょー!漢字は違っても読み方は「すずや」って読む河川は日本にないのかーーー!!!
あればもがみ型護衛艦の艦名につけられる(つくとは言ってない)のにーーーーー。:゚(;´∩`;)゚:。
ポンポン船鈴谷! 大事にしたいですね。
最上型はみんなマイペースでどこかのんびりしている感じがしますから、こんな会話していそうです。
今回も泣かされました。
生まれ代わってもまた軍艦だったけど、帰って来てくれたことが本当に嬉しいんだ!! この姉妹たちがまた出逢える日を願って。😊🌸
下らぬ人間の慢心が姉妹を引き裂き、無謀極まる作戦に駆り出してしまったと思うと申し訳なさで一杯になります。
でも、最上型四姉妹とその乗組員、全ての艦の乗組員と陸・空で戦ってくださった先人の御霊が今の日本の平和を勝ち取ってくだされた事を絶対に忘れません。
本当に艦これに出会えて良かったと思う。
そして泣いた(´;ω;`)
今日は2021年06月07日、今からちょうど79年前の1942年6月7日。日本海軍で太平洋戦争で最初に失われた重巡洋艦である「軍艦 三隈」の戦没日です。
動画中に鈴谷が「空母4隻を失った戦い〜、以上」と言ったのも深い意味があると今、分かりました。
そして荒潮と朝潮に三隈が「もがみんを、よろしくね」と言うのにも、軍艦荒潮と朝潮が三隈乗組員を救助したことも関係していることが分かりました。
今日という日にまたこの動画を見ることができて本当に良かったです。
改めて、素敵な動画を作っていただきありがとうございます!!
長文失礼しました。
榛名の時間で作って欲しい‼️
ぶわっ