#ヴァンパイアハンター #フォボス
ヴァンパイアが出た時にはこのアニメ調の絵を見て、友達と「バーニングライバルじゃん!」と笑っていたもんだが、ゲーム内容は全然違ってて、さすが格ゲーのカプコンと思ったもんだ。スト2系は相変わらずゲーセンにあって、そちらをメインでやってはいたんだけど、ヴァンパイアもたまにやっていた。当時はザベルを使っていたけど、ヴァンパイアの頃はあまり対戦はしてなくて、CPUがほとんど。スト2対戦待ちの合間に遊んでる感じだった。
で、ハンター。ヴァンパイアよりもさらに遊びやすく、面白くなったように感じた。使用キャラはザベルも使ってたけど、メインは新キャラのレイレイ。天雷破のコマンドが楽しくて、密着のコンボから繋げる練習とかよくやっていた。ただ、ゲーセンで対戦はあまりしてなくて、セガサターンも持ってたけど、ハンターは買わなかった。スティック持ってなかったんで。サターンパッドは格ゲー向きなんて言われてはいたけれど、やはりスティックじゃないと。
で、今回は当時まったくいじらなかったフォボス。ハイスコアガールってアニメで、準ヒロインの子がフォボス使いなんだけど、それ見てたら「フォボス、こんなに強くて面白かったのか!」とちょっと練習してみた。YouTubeで見てみるとコンフュージョナーからの即死コンボとかすげえなあ!とか思ったけど、まー、そんなのすぐにできるわけもなく、ただただ地味にクリアだけしてみた。ランチャーブッパして、飛んで来たら立中パンチで迎撃。飛び道具にはレーザーで相殺で大体勝てる。コンボかまそうとか、攻め込むと途端にやられだすんで、安全第一でやってるんで、見てると非常につまらない動画だわ。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version