古典で一番最初に習う曲。
平家物語「敦盛」の冒頭の部分ですが、かなり短いので聴きやすいため、これ単体で披露することも結構多くあります。

____________

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理を現す

驕れるもの久しからず

ただ春の夜の夢幻の如くなり

_____________

機械音痴で編集が下手過ぎますが、編集も頑張って練習しますので、何卒ご了承ください!!!(見ずらかったら申し訳ないです💦)

#琵琶 #和楽器 #邦楽 #伝統 #japanesemusic #平家物語 #祇園精舎 #古典 #japan #演奏してみた

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.