一番叩かれなかったガンダムってどれ?

1番叩かれなかったガンダムってどれ? 正域になってる逆者と言いたいところだけど、公開当時は割と叩かれてたらしいな。 ポケ戦は評価下がってるのを見たことないな。 ポケ戦は辛いから2 度と見たくないという人はいても内容を叩かれてた記憶はほとんどない。 ポケ戦はOBA 出しでおよその雰囲気も分かるだろうからそもそも嫌いそうな人は見ないだろうからな。 [音楽] 83 と違って作風変更みたいなのもなく一貫してたし。 X はシリーズ内での人気で煽り受けたりするけどシナリオが叩かれてるとこ見たことないな。 Xはすごかったぞ。まともに語れるようになるまで 10年以上かかってる。 G ってどうなの?今はもう完全に受け入れられてるけどあんなのを放送されたらシード以上に大バッシングされそうなもんだが。 G ガンダムはガキの頃見てたが周りはみんなおしれえって言ってた。大人からの評判は知らん。 じは当時のガのタからはボロクソもボロクそだった。それ以上にキッズに受けただけ。 G はおもちゃが飛ぶように売れたから少量的には大成功してる。内容はマジで子供向けだから大人のガのたからボロクそ言われるのは仕方ない。 [拍手] No.

間違いないくらい面白いKindle漫画▼
【 水星の魔女 ヴァナディースハート 】https://amzn.to/3NZD02L
【 機動戦士ガンダム ラストホライズン 】https://amzn.to/4en8j26
【 機動戦士ガンダム サンダーボルト 】https://amzn.to/48HlkCs
【 機動戦士ガンダムF91プリクエル 】https://amzn.to/3CpDA7q
【 機動戦士ガンダム MS IGLOO 603 】https://amzn.to/3CmTuzn
【 機動戦士ガンダム ヴァルプルギス 】https://amzn.to/48Fq7UV

ガンダム好きには一度は読んでほしいKindle本▼
【 ガンダムの現場から: 富野由悠季発言集 】https://amzn.to/4ejsa2c

絶対おすすめなガンダムアニメはこちら▼
https://amzn.to/3YKU2q4

おすすめ最新ガンプラはこちら▼
https://amzn.to/4hx8dHR

常時おすすめガンプラはこちら▼
https://amzn.to/3AqheSp
https://amzn.to/3YLTu4r

◇広告リンクについて
上記の製品URLは一部Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。
広告リンクからご購入いただいた場合、購入によって発生した報酬が私の活動のサポートとなります。

▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。

⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
___________

▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
各権利所有者ならびに第三者に対する不利益、不適切な動画に対して、ご本人様からご連絡頂ければ速やかに確認し、適切に対応致します。
権利者 ©創通・サンライズ
___________

#ガンダム反応集 #ガンプラ #ガンダム最新情報 #ガンプラ反応集 #ガンダムニュース #ガンプラ最新情報 #ガンプラ新製品 #ガンプラ初心者 #ガンダム商品レビュー #ガンプラ制作方法 #ガンプラカスタム #がんぷら

24 Comments

  1. Gのレコンキスタは何やってるかわからないって叩かれてた
    何度見ても何やってるかわからない

  2. Gガンは新宿編までは古参が叩いてた。SD系から入った若い子には受けてたみたいね。

  3. 自分もガノタだけど割とガノタって新しい設定とかシステムや疑似NTが出てくるガンダムは滅茶苦茶に叩くよね・・自分の知らない設定増やされるのが心底怖かったりムカついたりするんだろうけども

    だから新しい設定がほぼほぼMSの種類増えるだけだったポケ戦と0083が大分マシだったのはわかる

  4. 子供向けのアニメをわざわざ見て文句言ってる大人はもうただの発達なんよ

  5. 種も種死もオモチャと円盤も売れたから大成功だぞアンチも多いだけで結果は出てると言うとガノタが怒鳴ってくる

  6. 0083は紫豚だけが評価低いだけでそれ以外は評価が高いような気もするが、いずれにせよ今は評価が下がったなあ…

  7. 「叩かれた作品」をどう定義するかだなー。SEED、OO、UCなんかは批判も多く聞かれたけど人気はあったし、ネット普及前後では意味合いも変わってきそう。
    実際の人気は立体化の展開がどのくらいあるか、批判割合の大きさはコラボ作品がどのくらいあるかで測れそうな気もする。

  8. なんでガンダムで殴り合いしてんだよ!
    こんなんガンダムじゃねえ!
    なのに見ちゃう、悔しいけど見ちゃう
    ゴッドガンダムに乗り換えカッコよすぎって感じだったわ

  9. ファイナルプラス放送前のSEEDデスティニー最終回より炎上したガンダム作品は無いと思う。
    最近マシになってきたけど古いガノタほど頭が固いので現行作品は基本叩かれてるよな

  10. 0083は面白かったが、後のゼータに繋がる話はまぁわかるがメカがゼータ世代より性能上じゃね?とは言われてる

  11. Gの頃はガンダム自体コンテンツとして死んでたからな。F91やVでかなり路線変更しててここで離脱した人がいたからGの時はガンダムでスト2だってよって伝聞聞くぐらいの感じで叩くまで到達しなかった。

  12. 俺的には嫌いなガンダム作品は
    08と種死と鉄血2期なんだけども
    08はシローとアイナ関連が気に食わなさすぎるのとギニアス変わりすぎって思ったな
    ノリスとグフカスだったり、グフフライトタイプ出てたのはめっちゃ良かった
    種死は
    種からイッキ見してたときシンからキラに主人公変更になったのが意味わからんのが一番の理由
    あと種も含めて戦闘シーンがなんか一緒に見えることが多かった印象
    種自由はめっちゃ良かったけども
    鉄血2期は
    言わずもがなだね

    基本的に嫌いといってもアンチするほどではないけど2度は見たくないかな

  13. Gガンダムかネットが普及し始めて初めて共通の話題になった種、
    仮にGの放送時にネットが普及してたら想像も付かない事になってただろうな。

Write A Comment

Exit mobile version