
【タイムラプス】マックスとカート #shorts
お疲れちゃん。お化けのルリです。今回 書くのはミルキーサブウェイのマックスと カート。面白かったね。ミルキー サブウェイ。CGの動きが海外 アニメっぽくて可愛かったね。今回もまた 現在練習中の面でか。前回のお教訓君に 必圧感地を調整したわ。それでも右手痛く はなったけどね。この書き方のいいと ころっていちいち消さなくても上から 書き立せるところと歪みツールでホイホイ 直せるところだね。メッシュ変形で十分と 思ってたけど歪みツールの方が少しだけ楽 だ。TGだから作画ブレなどもなく あらゆる角度から見られると思ったのに 細かいところが全然分からない。画面が 暗いんだよなこのアニメ。おまけに3Dを 2次元に落とし込む力がなさすぎる。こう いう時は適当に細部を出し上げ。任せろ。 ロボなら何度も書いたことがあるな。 うナる俺の過去ジャンル。しかし見事に バリっている。いや、リ拾っている。先生 、俺何書いても勇者シリーズになっちゃう んだ。 ちょっと今回映像見るたびに新しく細部が判明したりして何度も書き直したりしてめちゃめちゃ時間かかっちゃったので 3 分にすると速度が早いかもね。開始。ま新たにデザインの詳細が判明して書き直しております。 [音楽] 2次捜索だけど事前に3 面図書かけばよかったわ。 着開始。 色塗り始めちゃったけどしまった。天ガの調整を行うのを忘れていた。 アウトラインは太め、細かいところや角 などは細めに、とりあえずマックス最後 まで塗っちゃってカードの画は後で調整 しようかな。ミルキーサブウェイは全体的 に暗い仕を勝っているため本当はどんな色 をしてるか分からぬ。公式サイトのキャラ 紹介ですらおしゃれな形成方法をしていて 正しい色は分からない。2次捜作の色は 基本スポイトでやらせてもろてるんです けど、今回はスクショから目分量で見極め た環境を助産でマイナスし、そこから スポイトさらにいい感じの色に手動で調整 しました。しかしマックスのパーカーの色 がコップすぎるように見えたため、念の ため水色の部分に合わせて他の色のサイド をレイヤー効果を使って調整。あんま 変わらなかったかもしれないな。背景は 書かないぞと思ったものの作品の性質上 空気感が大事だしこの原色バリバリ気味の まま仕上げるのが嫌すぎて背景と環境を 設定。ナメレターボックスは困ったら とりあえず置く用にとりあえず用意して ある気分用テンプレートね。カート めちゃめちゃ目も瞳もでかくて可愛い顔し てるんだよな。メイクもコンタクトもいら んや。ほんで君誰かに似てるなとずっと 思ってたんだけど書いてる途中で思い出し たわ。リバイ平常 メカ部分にドびつい光沢を入れるのが とても気持ち良いのだけどミルキー サブウェイはそんな質感ではないので とてもとても我慢しました。 治安悪いボーイズはこんな髪サラサラで たまるか。今回もほれゲ変えていきたいの だけどいつもと同じ調子じゃダめかも。 ああちこちに散乱しているというより毛先 に集中する感じにするとそれっぽいのかも 。カートの線が調整するの忘れてた。 色塗った後で線の細さとか調整している。 マックスのシャツになんか書いてあるやつ 忘れてたと思ったんだけどよく見たらこれ もしかして 高評価チャンネル登録よろしくお願いし ます。
銀河特急ミルキー☆サブウェイの二次創作
気に入ったら🎃とか👻とかってコメントしててくれるとうれしい
X►https://x.com/fospictura
mixi2►https://mixi.social/@fospictura
城►https://fospictura.wixsite.com/fospictura
Twitch►https://www.twitch.tv/fospictura
🎃🎃🎃
꒷꒦꒷꒦꒷꒦꒷꒷꒦꒷꒦꒷꒦꒷꒷꒦꒷꒦꒷꒦꒷꒷꒦꒷꒦꒷꒦꒷꒷꒦꒷꒦꒷꒦꒷
BGM:irony / zippyさん

効果音:効果音ラボ、音人、OtoLogicなど
使用アプリ:CLIP STUDIO PAINT
音声:Voicepeak
#fospictura #メイキング #タイムラプス


2 Comments
気に入ったら🎃とか👻とかってコメントしててくれるとうれしい
全体的な光沢感好きすぎます😿😿😿🫶👻