「ジュレは…子供が欲しいです」『#ぷにるはかわいいスライム 』第16話より/#ぷにかわ 毎週日曜夕方5時30分~放送中!/ #アニメ
[音楽] 初めまして。ジュレです。ジュレは人間を持したパーフェクトな人型 [音楽] AIロボットです。 おお。ジュレちゃんはプニルちゃんよりも大きいんですね。 [音楽] ロボットが人型である離点は 1 つの用途に限定されずに人間の作業を何でも代行できるという点だ。 プニルの企画は何かさせるには小さすぎるからな。 7 時にお手伝いを任せるのはハラハラしますもんね。 ジュレ早速だが下室を片付けてくれないか? 嫌です。 あら、反抗機かしら。そんなの意思を持たないなロボットでもできる行為です。人間と全く同じパーフェクトな [音楽] AI のジ霊がわざわざする必要はありません。 まあいい。自分のいい意見を言えるということは意思が存在している証拠だ。 私よりもしっかりした子だわ。 パーフェクトなAI のジュレはもっと人間のようなことをしたいです。 人間のようなこと。 あらあら、一体どんなことかしら。ジュレは子供が欲しいです。 [音楽] y
#ぷにるはかわいいスライム #ぷにかわ #アニメ#anime
42 Comments
「人間のようなこと」で、
「子どもを作ること」というのは…
ジュレ。お前は知りすぎた。
スライムを使って製作したロボだと普通はターミネーターのT-1000みたいな変幻自在リキッドメタルのイメージしちゃうんだけど、それだと単にメタルぷにるに過ぎないから「自我を持つ素材(ぷにる)を美少女のガワに注いで思考をAI搭載CPUでジャックして意志あるロボにする」とあくまで内部構造利用に用いてるってのが中々思いつかん発想と関心する
このあと「人形使い」みたいなこと言い出したりするのがSFしてて好き
本当にこの子が登場して湿度が変わるてのが凄いわ
博士の配慮(?)でセンシティブな情報を遮断されてるのもある意味性癖ポイント高いというか、「何も知らないピュアな子」にしか見えなかったのすっげーかわいかった。
2B みたいね
100カノのははりさんが若返ったな
えっ?現作の掲載誌って…
アニメ第1期が放送する前からずっと楽しみにしてたキャラだから、アニメで表現ナーフされなくて嬉しかったよ
完全に薄い本の導入なのですがそれは
ちょっと声が違和感あったけども多分ぷにるとは違うマスコット的な可愛さじゃなく女性らしさをより強調してるのかな
楽しくも平凡な日々に投じられる
でっかい一石!!
パーフェクトの発音がパーフェクト過ぎ。
素晴らしいモルモット君が発光してるよ
なんでも代行できるのかぁ………………ふ〜ん😊
僕の地域でやってないんだけど、これ本当に夕方アニメ……??
※日曜夕方5時半です
ついに来たか…! ジュレが…!!
夕方枠に移ってやることがこれかい!な回だった
んぁ!!??!!この!!!収まれ!俺ぇの!!Excaliburaaaaaaaaaaaa!!!!
最高…じゃねぇか…!
ジュレちゃんコタローくん一途で
可愛いかった。
いきなり子供が欲しいと言い出そうとは
子供が欲しいのか…俺で良ければいいよ
ぷにるちゃんは役立たずかわいい
かわいい。
なぁんでも❤
教えはどうなってんだ教えは!?
Embarazable
ジュレちゃんの発言にビックリしたけれど真実の方を知らなくて、ファンタジーな方しかわかっていなかった所が可愛かった。
コロコロどうしたんだ…
…言ったな
昨今の出生率低下は人間らしさの喪失による結果とかそんな感じで警鐘を鳴らす教育的なメッセージだたぶん
ジュレの顔良すぎるーんんんん
命令聞かないけど「確固たる意志のある証拠だから」って一応肯定してる真戸博士のサイエンティスト魂を見た
この回珍しくきらら先輩が弱ツッコミしてるたな。
ジュレさん
諸星あたる「ラムがスライム?!」
星奈ひかる「ユニがスライム?!」
このキャラ俺の知っている月刊コロコロコミックの範囲から超えてるんよなぁ(連載しているの週刊コロコロだけど)
これ本当にコロコロ作品なのか…
>gain sentience
>very first thought is "i need to get knocked up"
she's so fucking real for that
⚠️この番組は日曜夕方に放送しています
深夜放送ではありません。
全年齢向けの基準がブレてる…