【クレバテス・スタッフインタビュー】アニメーションプロデューサー 栗山政一郎③
制作チームの雰囲気はどうでしたか 最初はクレンやアリシアのパーティー見たくみんなよくも悪くもバラバラだったんだと思いますけどま旅が続くにあたってチームワークが出てきて最後はすごい連帯感あったチームだったかなと思います でその全てのセクションの中心にいたのがあのアニメーションディレクターの塚田さんという方でま分かりやすく言うと副監督的なポジションだったんですけどあの監督と 2輪3 脚で作品とスタッフを導いてくれました 原作よりもアニメで表現できた部分はありましたか [音楽] 基本的には原作に忠実に作ってるつもりなんですけどまその中で C って言えば原作からまあ1 番膨らましたところとしてはアニメで言う第 1 話です詳しく今の段階で言うとネタバレになっちゃうんですけど原作ファンもそうでない人も楽しんでただけるようなものができたかなと思います 田口さんとえシリーズ構成の小柳さんの タッグだから こそあいう感じになったのかなと思って ます第1弾のPVでなんとなく察しのつく 方はいるとは思いますがまそこが1番から ちょっと追加してくらまできた部分かな と思ます アニメクレバテスで伝えたい部分は何ですか 特に何かを制作者として伝えたいメッセージがあるというよりはえっと岩先生が作り出したクレバテスっていうこの世界観を見てる方々に没入して欲しいなという風に思って作ってます その中で1つえ自分があげるとしたら アリシアっていう主人公の女の子がえ勇者 になった理由の世界を広げるというテーマ に注目していただいてそこに何かを感じて いただけたらすごく嬉しいです [音楽]
アニメ「クレバテス」の2025年放送決定を記念して、放送に向けて制作スタッフからの動画をどんどんアップする!!《栗山PパートⅢ》
今回は第Ⅲ弾!👉アニメーションプロデューサー【栗山政一郎】🎉
テーマ:制作チームの雰囲気、原作よりもアニメだからできた表現、プロデューサーの伝えたいことは?
クレバテスについて何を語るのか乞うご期待🌟
本日が最終回!
話数放送後に裏話動画アップ予定です!!
制作の裏側をどうぞお楽しみに☆
☆過去コンテンツ☆
《アニメーションプロデューサー:栗山政一郎パートⅠ》
公式サイト:https://clevatess.com/
公式「X」:@clevatess_anime
公式PV第一弾:https://youtu.be/kXcCYtLvFCc?si=4L8ldm1UcqF-lNyN
公式PV第二弾:https://www.youtube.com/watch?v=uEW2J9ppFoc
特撮メイキング映像:https://www.youtube.com/watch?v=fi2-liGLdC0&t=2s