第46話|鉄血のオルフェンズ【ガンチャン】

バンダイチャンネルなら『ガンダム』TVシリーズが見放題!
https://www.b-ch.com/titles/5397/?utm_source=is&utm_medium=tops&utm_campaign=ttl

★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★

【作品】
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

【あらすじ】
主人公、三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの
地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦い
でギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わり
つつあった。
アーブラウとの交渉で得たハーフメタル利権のもと、テイワズの直系となった鉄華団は
資金も潤沢となり入団希望者も増加。その規模は地球にも支部を置くほどとなった。
また地球への旅で世界の実情を知ったクーデリアはアドモス商会を設立。現実的・実務
的な側面から火星の経済的独立を目指す。だが名を上げ新たな道を歩みだした彼らを快く
思わない輩も数多く存在する。
アドモス商会が行うハーフメタル採掘場の視察。その護衛を依頼された鉄華団団長オル
ガ・イツカは新たな敵の襲撃を察知する。オルガの指揮の下、鉄華団、そして三日月はモ
ビルスーツ「ガンダム・バルバトスルプス」と共に敵撃退へと向かう。

【メインスタッフ】
企画:サンライズ / 原作:矢立 肇・富野由悠季 / 監督:長井龍雪 / シリーズ構成:岡田麿里 / キャラクターデザイン原案:伊藤 悠 / キャラクターデザイン:千葉道徳 / メカデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、篠原 保 / 美術:草薙 / 音楽:横山 克 / 制作協力:創通、ADK / 製作:サンライズ、MBS

#ガンチャン #ガンダム #機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★

▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info

▼ガンダムインフォ公式Twitter

▼ガンダムシリーズ45周年公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp

▼サンライズ公式Twitter

(C)創通・サンライズ・MBS

19 Comments

  1. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第46話「誰が為」 脚本:鴨志田一、岡田麿里 絵コンテ:小林寛、イシグロキョウヘイ 演出:三宅和男 作画監督:小谷杏子、戸谷賢都(キャラ) 阿部宗孝(メカ)

  2. ヤマギは、シノに対して家族以上に「恋人」と
    しての感情が芽生えていた。だからこそ流星号での
    特攻にも反対したし決戦後のイサリビで取り乱した
    のも致し方ない…

    だからこそ、ユージンの言葉で幾らか救われたの
    でしょう…

  3. サムネバルバトスルプスレクスのコクピット内で語り合うオルガとミカ

  4. 敗走後か…
    ラスタルを討ち取る寸前まで追い詰めたせいで
    舐め腐っていた宇宙ネズミではなく、秩序の為に
    滅ぼすべき存在として再認識されてしまったのが
    不幸だった

  5. マクギリスの最強の誘導アシスト石動カミーチェくん 最強の抱きしめハグして離してくれない… 逃げるくせにvsシリーズなら逃げずハグしてる間襲う酷いマッキー

  6. バルバトスが怖いなぁ。本当に悪魔みたいだ。ジュリエッタはよく生き延びたな…😨

  7. 放たれた必殺の一撃は忠犬に寸前で軌道を変えられ…最後の賭けは脆くも崩れ去った

    マクギリスがバエルを手に入れても何も変わらなかった
    逆に手痛い犠牲を払う破目になった

    既に振り下ろしてしまった拳の代償
    鉄華団は『大人の真の恐ろしさ』を知る事になる。

  8. かつてVガンがスポンサーの注文を反映せざるを得ず、
    様々な要素を無理矢理取り入れて本編を作劇した結果、
    総監督が鬱になったとかならかったとか言うのはよく知られた話だが
    鉄血もなんかあったんだろうか。

  9. 前回の後味が悪すぎる展開から後々にマクギリスと鉄華団が指名手配をされる身に成り果てるまでに進んでしまった鉄華団。甘言を述べるマクギリスの姿にはバエルを手にしてしまった事が、(担当声優櫻井孝宏さんが演技に困惑するほど)本編の49話で戦死の遠因に繋がってしまう。三日月とオルガとの会話で、本来のあるべき姿の鉄華団を思い出すキッカケとなった。(ビスケットの戦死以降は鉄華団の進んだ道筋が後々にやっとという大分遅くなってしまったけど)

Exit mobile version