【ウマ娘シンデレラグレイ6話】カサマツ編の名シーンボスラッシュにボロボロ泣かされる原作勢【初見反応/微ネタバレ】

✅オススメの人気動画は『…もっとみる』から✅

引用元URL:https://anime-cinderellagray.com/
『ウマ娘シンデレラグレイ』公式サイト様より
Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
Ⓒ Cygames, Inc.

━━━━━ 人気のオススメ動画━━━━━

✅ライブ大好き勢が特別なライブ『GIRLS’ LEGEND U』で致命傷を負う感想まとめ【初見の反応】
👉https://youtu.be/NCBXXPXYVA8

✅ライブ大好き勢が見るSHAKEROCK!でツッコミが止まらない【切り抜き】
👉https://youtu.be/lxuVEuDIxWE

✅ラインクラフト役の中の人に配信を見られていた事実を知り命の危険を感じる一般オタクトレーナー
👉https://youtu.be/sCX1QUkbv9A

✅トレセン音頭の中毒性に脳を焼かれて新育成に辿り着けないライブ大好き勢【切り抜き】
👉https://youtu.be/auVAGooPBw4

✅【ウマ娘3周年OP】新オープニングに圧倒されて語彙力を失うトレーナー【初見の反応】
👉https://youtu.be/D-GGT83jQYI

✅ウマ娘のダイナミックカメラ設定の正解がジョッキーカメラすぎて興奮する【初見の反応】
👉https://youtu.be/xD9G42JnoLw

✅最高の天皇賞秋で推しのパンサラッサを切った男の末路【戒め】
👉https://youtu.be/iSZCE_NgXhE

✅【実装おめでとう】ウマ娘声優にグッズも発見 スーパーからも観戦できる開放的な夜の川崎競馬場に行ってみた
👉https://youtu.be/ua3Wv9iD9Yc

━━━━チャンネル登録・SNSフォロー嬉しいです!━━━━━

✅メイン公式Twitter 投稿動画の予告や小ネタ、カットされた未公開シーンなど
👉https://twitter.com/takutakuHOUSE

✅サブch ゲームの動画投稿や生配信をするサブチャンネル
👉https://www.youtube.com/channel/UC1V931uJ-lih_9jI0ItGzxg

✅たにーのTwitter 動画に関する話やオタク趣味全開の呟きなど
👉https://twitter.com/tani_tktkhouse

✅自由過ぎるソンヨンのTwitter
👉https://twitter.com/sonyontktkhouse

#ウマ娘 #シンデレラグレイ #反応

32 Comments

  1. とても良い6話なのにたにーさんの視力検査Tシャツに目が行っちゃうんよw

  2. お二方とも掛かりまくってましたね(ワイも掛かりちらしましたが😅)
    次の7話はいよいよオグリとルドルフのシングレ屈指の名シーンがアニメで見れるんですね

  3. 私勝っちゃうよのシーン、漫画では問題ないけどアニメに成ったら変な間が出来るんじゃないか?と心配していたんですが杞憂でしたw
    本当に有能なスタッフでこれからも安心です
    原作最新回で明かされた例のシーンも次回見れそうで楽しみです
    なおベルノの編入を聞かされた六平さん「判断が早い」だそうですw(作者先生Xより)

  4. キタハラの叫びがもう…
    そしてゴール前のあのシーン!
    反則だぞシングレぇぇぇ(大泣)!!

  5. 何がすごいかってここまで濃い内容なのにこれが『序章』なんですよね。
    原作勢としてはこのあともすごく楽しみですね。
    ちなみに自分もノルンの顔にはやられました😀

  6. モノ凄い密度で一気に終わらせてきてすごかった
    連載開始時は流し読み程度だったのに、カサマツ編のラストは全コンテンツ含めてトップクラスに好きなシーンでした
    それをもう一度味わうことのできた構成と、ちょっとした演出改変に心から感謝したい

  7. 北原の叫びにオグリのゴール直前の振り返った時の顔!!

    あの写真も最高!!
    EDは新曲期待してて、ちょっとガッカリ、でもその直後!キタハラ並走!!うおー〜ってなった
    最後にオグリが加速してキタハラを追い越してさ、、、

    でも!キタハラ!必ず追いつけよ!!

  8. これ見た直後に一期見てみて!!
    スペちゃんのご飯が少なく見えるよ(それはどうでもいい)

    そしてオグリが出るたびに、おお!?ってなる、なんか不思議な感覚になりますよ

  9. 最初のたにーさんの服装が気になってしまいましたwカットされてましたが自分はカサマツの皆んなで写真撮る前の出来事が好きでフジマサマーチを友達じゃんと言うシーンはジーンときました😭

  10. お疲れ様でした。
    六平さんの想いは後々に原作に語られていましたね。期待かけて勝たせられなかったウマ娘の逸話を読んでから、北原への喝を見ると趣がありますね。
    久住先生曰く、オグリが中央に行かなかったら、ベルノは中央に行くのをやめたそうですが、それに絡んだ他の方の考察では「ベルノは北原が中央ライセンスを持たぬのを知らず、北原も中央に行くと思い、付いていこうと必死で勉強して編入試験を受けた」という意見でしたが、おそらくそれが正解なのでしょう。ベルノには笠松からついて行った三輪装蹄師の要素もあるそうですから。
    北原の3割を構成する安藤勝己騎手は40で中央入りを目指し、42歳で正式に中央入りしました。誕生日も同じ日ですね(もちろん、年は違いますが)
    そのアンカツ曰く、マーチトウショウは「早熟の印象をもった」そうです。フジマサマーチは柴原トレーナーの見立てでも「短距離の逃げ」と言われていましたが、どうも1000までがギリギリのラインだったようで、それが彼(彼女)を苦しめるようになるようです。

  11. 原作勢で展開知っててなんとか耐えたトレーナーの涙腺を破壊しに来るエンディングでしたね……
    僕は終始泣いてましたが。

    今回はハードル上がりきってたのに、それをまた超えてくるクオリティでしたね……原作が良い事に頼らずに更に完成度を上げてくるアニメ化に毎週感謝しかありません。来週からはオープニングとエンディングがどうなるかも楽しみですね✨

  12. ゴール直前のオグリのヘアゴムが切れるシーン
    原作ではさらっと描かれていてそこまで気に留めていなかったけど、今回アニメで丁寧に描かれていたのがさらに涙腺にきて、そしてEDの二人のシーンでさらにボロ泣きでした

  13. これリアルで見てたらマーチがオグリに啖呵切った後、CMが入ってタマちゃんが「イカ焼き言うたら粉物やろ!」っていう
    とんでもない雰囲気ぶち壊しで、今日は止めてくれって思ってみてたw

  14. 原作未読勢ですが、個人的にはアバンのルドルフに若干反感を覚えましたね。
    酷な選択をオグリに強いたキタハラにいら立つルドルフの気持ちもわかるが、
    皇帝直々のスカウトと、地方のうだつの上がらないトレーナーの精一杯の夢を天秤にのせさせたのはお前だぞ?と思いました。
    まぁ最終的に丸く収まってよかった。
    ベルノ、いつかサポカで実装されねぇかなぁ。

  15. 4:51 合図かな?
    5:18 ( இωஇ )
    5:41 ( ´^`° )ウッ
    6:55 (´Д⊂ヽエーーン
    8:00 (´∩`。)グスン
    11:07 .˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚. 『ありがとう』❗掛かり
    11:37 うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁ
    こんな感じでした。
    共有できて嬉しかったです。
    1話毎の体感は5分でしたが、感動は12話分… だけどまだ6話なんですよね…
    そしてもうすでに、北原ロスが起こっている自分が…

  16. 勝てばいいでもう号泣よ、そしてEDで北原が並走して行って最後にオグリが先に行ってる。しかし北原も走り続けているのでいつかはと思わせるのも良かった。

  17. 僕は、北原が東海ダービーを自分の夢にしていたことが、六平さんへのコンプレックスの裏返しのように思えて、仕方ないんですね。つまり自分はどうあがいても六平さんにはかなわない。だから六平さんと同じ土俵に上ることから逃げて、東海ダービーという地方競馬の中での頂を目指そうとした。そんな風に思うんです。それを六平さんもわかっているからこそ、「まだそんなことやってんのか(まだ逃げてるのか)」というセリフが成立するように思います。そんな北原もオグリに触発されて、夢を進化させて(決して夢をあきらめたわけではないと思います)、六平さんと同じ土俵に立つと決意する。だから、このストーリーはオグリの物語であるし、同時に北原やベルノの成長物語でもあるように思います。

  18. 原作を見ているのに、この回はグッとしましたが、EDで一気に涙腺が崩壊しました! 来週からのOPとEDはどう変化するか楽しみです!!!

  19. お疲れ様です。原作勢としては、分かっちゃいるけど、神な回でしたね!w
    ルディがマーチに「いいから、友達だろ?」と声掛けてマーチも記念写真に入り、柔らかい笑顔になってたのがたまらなく素敵でした。
    ちょいちょい出るルディのツッコミとか好きですw

  20. オグリ視点、北原視点、ベルノ視点、マーチ視点、六平さん視点、ノルンや一般ファン視点と、全部の背景がちゃんと見えるように描いてくれているから感情移入がより深くなる

  21. お二人ならご存知だと思いますが、オグリキャップは中央競馬に移籍しなかった方が幸せだったのでは?という議論があり、いつもモヤモヤしてました。
    ですがこの回の泣きながらトップを駆け抜けるシーンを見て、まだ言葉にするのは難しいのですが、胸の内が晴れたというか、なにか1つ腑に落ちた、結論が出せたような気がするのです。
    本当に良い神作でした。

  22. 笠松で、これほどオグリと激戦を繰り広げてたマーチが、その後良い成績を残せなかったのは、やっぱりスプリンターだったからなのかな。
    アニメでは「私は…弱いな」のシーンが、ほんとに!胸がギュッと締め付けられます😢
    シングレのおかげで、オグリにくらべてぜんぜん無名のマーチトウショウが知られたのは、良かったね!

  23. カサマツ編がもう終わってしまって少し寂しい岐阜県民の俺…😢

  24. ミッキーのセリフ、メインストーリー2章でマックちゃんにゴルシが言ってた。「お前が抜けたらアタシは今後誰にちょっかいを出して楽しめばいいんだよっ!」
    「そもそもちょっかいを出さないで下さいまし!」

Exit mobile version