【大混乱】あのアニメがダントツでヤバいことに…… ※ 週刊アニメレビューvol.17【アニメ】 #アニメ #anime
週刊アニメレビュー。今回は5月第2週 前半戦です。それでは行きます。 ダンジョル6話。私はかなり気に入り始め てるのだけど視聴者の皆様方はどうなのか なとや心配になってきてるけど6話も見て しまう面白さがあった。えっちが全面に出 始めてきましたね。ほぼほぼ蒼いが くっつきかけてることに対抗してのこと だったのだけどここでエノッちのキャラが 立ってきたから面白い。良い子なんだよ。 とにかく 嘘ついて困らせたりするとリックスターなのが日道日青いでしたけど明らかに対象的な存在として誠意のある性格を強調してきた感じがしますね。 ここからが恋のバトルとしては本番なんだろうね。やはり絵のっちの推しが弱かったんだ。でも意外と推しが強くて勉強会にも割り込んでるし枕の匂いを嗅いれるし 保護者たちにも行為を悟られているというような状況になってるのも面白いです。 言がアクセだとばれたのもどう出るかな。 単に日常が騒がしくなった程度で終わるイベントじゃないと思う。アポカリプスホテル後は今回はいつもとスピード感が違うように感じたね。 お酒がないなら自分たちで作ればいいじゃない。鉄ダッシュ感がありました。 ウイスキー作りにしててコミカルに描かれるんだけどあれも凄まじい時間が経過してるんだよね。 お酒というキーアイテムゲストとして出てきた触手星人たちの複雑な恋愛模様。 全体的に大人な雰囲気を醸し出した会に思えました。 一口にポストアポカリクス、ホテル物語と言ってもいいことができるんだね。オーナーのウイスキーを飲み干しちゃったけど、その魂は新しく作ったウイスキーへと受け継がれる。うるっと来ちゃった。 庭のお客様である宇宙人が銀河郎の評判を広めていたのも面白いですね。 雑誌に乗るレベルの有名人ということに 驚いたけど、あの宇宙人地球の環境を改造 した疑いもあるから宇宙レベルの有名人と いう情報が悪い方向の伏線という可能性も 排除しきれないよね。ちなみに我がマりの 八千さん個人的にありなのでまた出して ください 。 日々はすぎるどしごはクレアシノン場運転免許得したのでみんなで月地へドライブ 1本道でうまく話が繋がった回だった。 ま月地へ行くことになったのは道を知らないまましが運転して高速道路に入ったからなんですけどね。 あの流れは面白かったですね。気を抜いてた他の連中も悪いですよ。あれはだって運転するのがおしんこなのに。 期待を裏切らないしのんがこの時はすごいと思ったね。 今回は食事シーンよりも正直ドライブの流れが面白くてそっちの印象が強い。 たまにはこういう回もいいですね。 ウィッチウォッチ6は 森人とニコちゃんのラブコメ会でしたね。 やはりニコのおかげもあってクラスに馴染み始めてモて始める森。 ライバルポジとして登場したかに思われた監視が 2 人の中を応援してるのがちょっと意外でしたが、 ギスギス流行ると今評判悪いってのもあると思うし、このアニメ多分そういう作風じゃないからね。 好きかどうかは分からないけど大切な人だと思ってる。ありがちだけど今はこの優しい着地が心地よい。 いつかまたシリアスやりそうだけどラブコメがずっと続いて欲しいと正直思ってしまう。 前橋ウィッチーズ6話。 今週も見た人は美官のお話でしたね。 強化とチョコのダブルメイン会という認識で良いのかな。やはり真面目なエリート家庭で生まれ育ち、親の望む行き方を強いられて窮屈さを感じてる強化。 唯一の楽しみがVTUBR への投げ銭というのが可愛い。 一方のチョコはバックグラウンドがまだ示されないものの勤務態度や仲間への図々しさが問題視される。 今回は1人1人ではなく対象的な2 人をピックアップした感じですね。 強化はそれまでのお話での立ちる舞いや言動でなんとなく背負わされてるものが透けて見えていたけどチョコはこのお話でもよくわからなかった。 チョコの誕生日が近いからユイナが サプライズパーティーを企画するというの がお話のメインでしたけどめんめ々が 改めてチョコのことを思い返すとムかつか ないかやっぱりパーティーやめないかと 安々が立ち込めるのがリアルで面白かった ですね。口の悪い味や盗みを働いた前と 違って悪め立ちはしてないけどよく考える と腹が立つ手当たりがリアルだね。 ゆいナ以外はみんなそこが引っかかってた。というか誕生日には気づくけどその欠点はスルーしちゃうゆいナも怖いわ。ずれ描かれるであろうゆいナの闇に直結してるんですかね。 なんだかんだでチョコを祝うパーティーはサプライズが露するんだけど一応成功する。 露見した理由が自分の誕生美景ケ器をまポで出したいという自己中心的な願いから来てるというのがまただけどパーティー中におばあちゃんのお客様が来て中断するんだけど残り数秒のところでチョコが下打ちそしてふざけんなバとそれまで聞いたことのないドスの聞いた罵性を浴びせて終わる。 もしかしたら今回は単発で綺麗に終わるかもと思わせての引きがうまいですよね。 全編トで意外なすでに何度もやってるので予想できないことはないけどこの時のチョコは怖かったね。直前自分 1 人のものとしてケーキを独占できることに示した喜び、現実世界では夜の町を 1 人で歩いていたことなどが次回で描かれるであろうの手がかりになると思われますが。 これもしかして家でしてるんじゃないかな?止まる場所もなくて夜はずっとフラフラしてるから昼はお店で眠くなるし。 自分だけのケーキに喜んでいたのは家庭の経済事情あるいは親との折り合いが良くないから これまでちゃんと誕生日を祝われたことがないのかもしれない。 ちゃんとお客さんを幸せにできるのかも含めて次回も目が離せませんね。 先体大失角にきこ学園編決着ということでいいのかな?マを持たしてマガティアの決戦に登場するリーンキーパーがめちゃめちゃかっこよかったわ。 やはりその正体は情報屋取りでしたね。 変身する特徴が変わるのも愛嬌だし、この学園編で見せた穏やかな性格も相って、個人的にドラゴンキーパーの中で 1 番好感度が高い人物となったこともあり、大活躍は嬉しかった。まあ、もうちょっとマガティアの対決シーンを細かく描いてくれたら嬉しかったけど。 お話的にD が当の対決がメイン的に描かれてましたね。 それをしたいのもよくわかる。信ずる理想 のため幹部に従がと自由のために幹部を 倒したい。どちらも今世界を支配する大 先体を否定しているのに対立してしまう 悲しい対決なんだよね。リーが真こ勝負を 避けガトの体を傷つけたことでマガティア のスクシになることは回避した。その結果 マガティアは討伐されることとなるも現実 世界に生常のない生徒たちは大仙体に和性 を浴びせるという救いのない結果となって しまった。 以前の感想では彼らに何らかの大案あるいはメッセージを出すのではと読んでいましたが、 全くなかったね。でもそれはそれで作者のやりたいこととして伝わってくるものがある。現実からの頭皮よりも赤く姿が美しいと思うからリを主人公に吸えて生き生きと描いてるんだろうし優しく誰かに手を差し伸べていうは戦い世界観でもないんだよね。 後味の悪さがある意味の作品らしさってことですか? 次からはレッドキーパーが引定に必死な怪獣騒動のお話になるんでしょうか? 楽しみだね。必死に子供を脅してるレッドキーパーが出てきたけど子供にあそこまで出ちゃったらもう人間として終わりだと思うから行くところまで行ってほしいよ。ということで今週は以上です。皆さんの感想やご意見をコメント欄で教えてください。 チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします。 それではまた次回の週慣アニメレビューで お会いしましょう 。チャンネル登録もお願いします。
前編の引きに命を懸けてるアニメ……
試験的に始めてみました。
(C)2024 七菜なな/KADOKAWA/だんじょる製作委員会
© 春場ねぎ・講談社/「戦隊大失格」製作委員会
©篠原健太/集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS
©アポカリプスホテル製作委員会
©ひびめし製作委員会
©PROJECT MBW
アニメや漫画などの感想や考察動画を投稿しています!
チャンネル登録、高評価、コメントをよろしくお願いします!
☆チャンネル登録お願いします!!☆
https://bit.ly/3P88J0o
【引用について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。引用に基づく使用をしております。
問題がありましたら対処しますので、ご連絡ください。
Thank you Google!!
【動画内で使用している素材及び提供者様 】
VOICEVOX:四国めたん 様
・Pixabay様
・いらすとや様
・otologic(CC BY 4.0)様
・効果音ラボ様
・甘茶の音楽工房様
・ぱくたそ様
・音楽:魔王魂様
・8K/4K映像/ハイビジョン映像素材集様
・pexels様
・効果音:ポケットサウンド様
・OKUMONO-背景フリー素材様
・フキダシデザイン様
・フリーBGM・音楽素材MusMus様
・音楽:BGMer
・VOICEVOX Nemo
・強化トカゲ様
・Schwarze Black BGM様
・covver 様
・Resource Boy 様
・AivisSpeech 様
・EXAMGAMES 様
・鷹司葵 様
・VOICEVOX:WhiteCUL 様
#アニメ感想
#2025春アニメ
#アニメレビュー
#anime
#にわいぷ
#だんじょる
#アポカリプスホテル
#戦隊大失格
#ウィッチウォッチ
#前橋ウィッチーズ
#ひびめし
ユア・フォルマ
ある魔女が死ぬまで
鬼人幻燈抄
ウィッチウォッチ
機動戦士Gundam GQuuuuuuX
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
九龍ジェネリックロマンス
この恋で鼻血を止めて
ざつ旅-That’s Journey-
Summer Pockets
謎解きはディナーのあとで
忍者と殺し屋のふたりぐらし
履いてください、鷹峰さん
プリンセッション・オーケストラ
ボールパークでつかまえて!
前橋ウィッチーズ
ロックは淑女の嗜みでして
戦隊大失格 2nd season
WIND BREAKER Season 2
日々は過ぎれど飯うまし
アポカリプスホテル
mono
2 Comments
前ウィ6話、出された情報が少ないから、予想しか書けんが、
チョコ
多分、事故で両親居ない。
加害者側の親族のお婆さんと、養子縁組して共同生活してる?
夜歩いてるのは家出援交?
キョウカ
男らしさが引っ掛かる…。
性同一生障害?。
レッドキーパーはガチクズなんだよなあ