
「俺はな、ギータってんだ」 #プリオケ#プリンセッションオーケストラ #shorts
俺はな、ギー立ってんだ。別に覚えておかなくていいぜ。 昨日の男とはまた違う。敵。 ああ、連れのベスが世話になったよな。お前らポン相手とはいえなかなかやるじゃねえか。けどよ、ナイトならどうかな。 [音楽] 何あれ?他のジャマ置くと形が違う。 ポーンにないとジャマオクは何種類かいるってことなの? ポンよりもずっと手ごい。 あれ?じゃリップルも歌えないよ。 [音楽] リップル。
オリジナルTVアニメ「プリンセッション・オーケストラ 」
毎週日曜あさ9時00分よりテレ東系列6局ネットにて放送中♪
❤️🩵💛
[CAST]
空野みなも/プリンセス・リップル:葵あずさ
識辺かがり/プリンセス・ジール:藤本侑里
一条ながせ/プリンセス・ミーティア:橘 杏咲
陽ノ下なつ:藍村光
ナビーユ:下野紘
カリスト:小林千晃
ギータ:千葉翔也
ベス:榎木淳弥
ドラン:武内駿輔
空野誠志郎:日野聡
空野ようこ:南條愛乃
空野りく:若井友希
[STAFF]
企画原案:金子彰史
製作総指揮:上松範康
原作:UNISON/キングレコード
監督:大沼 心
助監督:関根侑佑
シリーズ構成・脚本:逢空万太
キャラクター原案:島崎麻里
キャラクターデザイン:秋山由樹子
色彩設計:長谷川美穂(緋和)
美術監督:平間由香、大崎 唯(アトリエPlatz)
撮影監督:木田健斗(チップチューン)
3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
編集:木村勝宏
音響監督:本山 哲
音響効果:安藤由衣
録音調整:安齋 歩
音楽:Elements Garden(菊田大介、笠井雄太、竹田祐介)
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:SILVER LINK.
[イントロダクション]
アリスピア――そう呼ばれる不思議の国は、今よりもずっと昔から世界のどこかに存在していた。
そこには楽しいことが大好きな住民アリスピアンたちが暮らしていたが、いつしか謎の怪物ジャマオックが現れるようになり、穏やかだったアリスピアの平和は、少しずつ脅かされるようになっていった。このままではアリスピアからキラキラとした輝きが失われてしまう――。
そんなピンチにあっても、胸に歌を忘れない『プリンセス』たちの冒険を描いた物語。
勇気と元気がたくさん詰まった、ポップソング・ファンタジア――プリンセッション・オーケストラ!
♡公式サイト♡
https://princess-session.com/
♡X♡
https://x.com/priorche_info
推奨ハッシュタグ:#プリオケ
♡Instagram♡
/ priorche_info
©Project PRINCESS-SESSION






13 Comments
ギータ敵の中でめっちゃカッコイイ✨
ジャマオックはチェスの
数だけいるのか…?
平沢唯の愛機のなれはて
ギータ
かっこかわいい
ギータ君が敵側じゃなければ追加戦士の方も有り得たんじゃないかな?本当にギータ君たちの目的はなんなの?カリストが操ってるのかなカリストも早く出てきて欲しい😊
ギータのボトムス、半ズボンなのかスカートなのかよく分からんけどとにかくかわいい
ギー太?(すっとぼけ)
少年の見た目、赤と黒の組み合わせ、ショート丈のボトムスにブーツ、あとベルト。
めっちゃ好みドンピシャな男きた。
オタク女子歓喜。
えっ!ギータ……?😅
あっ!すいません…ソフバンの方と勘違いした。🙇
ジャマオックの種類によってパターンが違うのだろうか?
ポーンはPowerタイプっぽいし、ナイトはスピードタイプっぽいし。
知ってるか?公式ホームページのキャラ紹介欄のギータ、赤面してケミ耳たってるんだぜ?
なんだけいおん世代か
敵によって弾く際の音や波動の形が違うの細かい
マジでギータ良すぎる、性癖歪む