バンダイチャンネルなら『ガンダム』TVシリーズが見放題!
https://www.b-ch.com/titles/5397/?utm_source=is&utm_medium=tops&utm_campaign=ttl
★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★
【作品】
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
【あらすじ】
主人公、三日月・オーガスが所属する鉄華団は、クーデリア・藍那・バーンスタインの
地球への護送からアーブラウ代表指名選挙を巡る戦いで一躍名を上げた。そしてその戦い
でギャラルホルンの腐敗が暴かれたことにより、世界は少しずつではあるが確実に変わり
つつあった。
アーブラウとの交渉で得たハーフメタル利権のもと、テイワズの直系となった鉄華団は
資金も潤沢となり入団希望者も増加。その規模は地球にも支部を置くほどとなった。
また地球への旅で世界の実情を知ったクーデリアはアドモス商会を設立。現実的・実務
的な側面から火星の経済的独立を目指す。だが名を上げ新たな道を歩みだした彼らを快く
思わない輩も数多く存在する。
アドモス商会が行うハーフメタル採掘場の視察。その護衛を依頼された鉄華団団長オル
ガ・イツカは新たな敵の襲撃を察知する。オルガの指揮の下、鉄華団、そして三日月はモ
ビルスーツ「ガンダム・バルバトスルプス」と共に敵撃退へと向かう。
【メインスタッフ】
企画:サンライズ / 原作:矢立 肇・富野由悠季 / 監督:長井龍雪 / シリーズ構成:岡田麿里 / キャラクターデザイン原案:伊藤 悠 / キャラクターデザイン:千葉道徳 / メカデザイン:鷲尾直広、海老川兼武、形部一平、寺岡賢司、篠原 保 / 美術:草薙 / 音楽:横山 克 / 制作協力:創通、ADK / 製作:サンライズ、MBS
#ガンチャン #ガンダム #機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★
▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info
▼ガンダムインフォ公式Twitter
▼ガンダムシリーズ45周年公式Twitter
▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp
▼サンライズ公式Twitter
(C)創通・サンライズ・MBS
31 Comments
鉄華団の忍耐極まれり!他者からどう思われようが落とし前を付けさせるべく立ち上がる!!
それが、後戻り出来ない修羅の道であろうと……
ジャスレイ・ドノミコルスよ。念仏は唱え終わったか。鉄華団は貴様を許さない。鉄華団は貴様を逃さない。さあ、散らしてもらおうじゃないか。墓前に手向ける赤い花を。
冒頭から田中理恵さんのおっかねえ宣言
サムネガンダムバルバトスルプスレクス
『黄金のジャスレイ号』
ギャラルホルンのハーフビーク級戦艦を基にした
ジャスレイの座乗艦。原型艦よりも装甲の強化を
行っているが、生存率を高めるための「ブリッジの
格納機構」を廃している。ただ、仮に機能を残して
いたとしても、怒りに燃えるルプスレクスの鉤爪や
メイスでエグられたと思われる…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第42話「落とし前」脚本:樋口達人、岡田麿里 絵コンテ:斎藤哲人、亀井治、浅田勇樹 演出:浅田勇樹 作画監督:中島渚、斎藤香、吉川真一(キャラ) 鈴木勘太、高瀬健一(メカ)
お・と・し・ま・え
Otoshimae(落とし前)
皆のコメントは鉄華団と同じく殺意を越えたコメントで溢れる。ガンダムバルバトスルプスレクスの(阿頼耶識リミッター解除無し)凄まじい強さをジャスレイもろとも葬り去る力をこの目で焼き付けろ。
この回ってジャスレイドノミチコロス?
???「ハードグリングリーーーン!ジャスレイは生きる資格なしー!!」
ジャスレイ「お……お助けを……ぎゃぁぁぁぁぁあーーーーッ!!!!!😭😭」
この自称No.2の人が落とし前処か、地雷・不発弾を爆破してるのが原因だろうに(主に鉄血団に)
それに見栄を張って、更に地獄まで一直線、完全にペシャン公と同じスキル持ちとフラグ持ちだな
41話がスキップされてるの何か察した……
41話スキップされてるの草
お・と・し・ま・えw(クリステル 感)
さすアニメ版『仁義なき戦い』、面目躍如やでww
オルフェンズの世界はガンダムシリーズの中でもかなり悲惨だな
キラ「他は僕がやる…三日月はジャスレイを…!」
三日月「うん…ありがとう…!」
???「懺悔の用意は出来ているか!」
『人として 当たり前の「落とし前」』
どんな相手であろうと決して舐めた態度を取ってはいけない
どんな相手であろうと無下に挑発してはいけない
相手を計り間違えば相応かそれ以上の痛い目が待っている…小さな火遊びも凄惨な大火災、そして火災旋風になり得る
過ちを知った時には既に黒焦げ
愚者ジャスレイ・ドノミコルスとその一党
超重量の14ページ目がオマエ達を待ってるぞ!
ガンダムバルバトスルプスレックス大地に立つ!
鉄血のオルフェンズの最終回は暴走したミカをオルガが泣きながら止めて終了
魔法使いの弟子のマキシム・ホルヴァート:石塚運昇
(左翔太郎&フィリップ)さぁ、お前の罪を数えろ!ジャスレイ・ドノミコルス!
当時、小学生だった時に見たこの回は気持ちが高ぶったよ
大友(アウトレイジ)「ジャスレイ、この後野球やろうか?」
ジ ャ ス レ イ 粛 正 回
監督の手のひらの上で
踊らされる視聴者達。
批判している視聴者には
サンドバック役の
キャラクターを立ててやれば
自分への批判を
サンドバック役の
キャラクターで発散させてやることが出来る
汚ねぇ花…以下略
テイワズのNo.2なんだから、それなりの器量と度胸がある……と思いきや
そんな要素を感じる描写は少なく、むしろいったいどうやって今の地位に就いたのか不思議なのがジャスレイ。
組織内政治には長けていたのか、それとも。
オトシマエ=敵討ち🔥この感じしか見えないんだよ‼️覚悟は出来るぞ
Q:どうすれば良い、オルガ?→A:潰せ。→(命乞い)バ~ン!!…この流れが面白い😅
前話のジャスレイへのヘイトが高まったところでこのエピソード。。。
ただ、なんか切ないんだわなぁ
ジャスレイを終了お知らせだな、ラフタを殺された指示命令した男だな、因果応報だな