【ウマ娘シンデレラグレイ1話】海外ニキ映画と見紛うようなクオリティに度肝を抜かれる!【海外の反応】 ウマ娘シンデレラグレイ1話の海外の反応をまとめました。 ウマ娘シンデレラグレイの海外の反応再生リスト ウマ娘1期の海外の反応再生リスト ウマ娘2期の海外の反応再生リスト ウマ娘3期の海外の反応再生リスト ウマ娘Road To The Topの海外の反応再生リスト 使用BGM: 「週末京都現実逃避」 画像引用元:Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 Ⓒ Cygames, Inc. #ウマ娘 #シンデレラグレイ #海外の反応 #反応集 #アニメ #海外ニキ 2025 Spring2025 Spring Anime2025年春開始の新作アニメAnimeアニメウマ娘ウマ娘 シンデレラグレイシンデレラグレイ新作アニメ海外の反応 46 Comments @フケキノコ 7か月 ago 0:10 朝4時って日本語版をリアタイでアメリカで観てるってこと⁉︎ファンずぎるやろ @天野武善 7か月 ago 日本競馬に詳しすぎ(笑)原作(実際のレースもコミックも)知っている側から言えば、彼らの期待は裏切らないと思うが、ここまで1話から評価されていると、完全完結まで(最短でも6クール)放送しないと収まらないだろう。「白い稲妻」編で「オグリキャップの戦いはここから」オチにしたら暴動起きそう(笑) @user-ST074K-URG 7か月 ago マジで海外の人達にもここまで熱心に楽しんでもらえてるのが嬉しいし、プトルニキは相変わらずの史実知識だし、やっぱこれ摂取しないとって感じ @羽菜たろう 7か月 ago シングレは、ジャパンカップの作者の性癖全開ストーリーと、イナリワンの登場で、何故にプリティーが付かないのか、理解出来る辺りから更に良くなる😅 @半ソデ 7か月 ago オグリの史実を知らない海外ニキ、本当に羨ましい。金輪際現れない、一番星の生まれ変わりとはまさにこのこと。 @FFFFFaker 7か月 ago 「またアイススケートやるのか?」←クソワロタ @太刀川健 7か月 ago オグリキャップの馬生が、どれだけ波瀾万丈で…ドラマチックだったか、海外のみんなにも知ってもらいたいね。 @filletcutletkitano4706 7か月 ago JRAとNARの違い説明してたりエバヤンの獲得賞金720万円ネタ知ってるのすげえな @his145 7か月 ago まぁ海外ニキ達は期待してくれ、オグリキャップがなぜアイドルホースと言われてたのかを。 @sisi398 7か月 ago 日本版シービスケットって言っときゃなんでオグリキャップが人気なのか理解されやすい @ペチペチ-y8m 7か月 ago そうか…………海外ニキ達は朝の4時起きしなくちゃいけないのか(;´∀`)まるでアンパンマンやな💦www @哲哉渡邊 7か月 ago 因縁つけたのが悪者では終わらないのをコレから知るのか @武知一厳 7か月 ago 日本の競馬史を知らない海外勢がウマ娘を観ても面白さ半分以下だと思う。 @もずくはん 7か月 ago なんか滅茶苦茶詳しい人いるんだけど!? マジで海外の人!? @bcg-injection3149 7か月 ago っぱウマ娘海外の反応はココよ!他じゃプトルニキが名前出して紹介されてないもの @heinyamu6992 6か月 ago オグリフィーバーに関しては海外にどうやって説明すればいいんだレベルだからなあ、競馬一切知らない層まで普通に知ってるって無茶苦茶なレベルだからアメリカだと「サンデーサイレンスとイージーゴアを足して2で割らないレベルの人気」って感じだろうか時代的にも同じ頃だし @zazen-so25 6か月 ago そのうち、エバヤンと「伝説の名馬」もネタにされてしまうのだろうか。 @ランサーが死んだゆりとら 6か月 ago 漫画読んでた時からオグリが草の字っぽいなとか思ってたけど海外ニキもそう思ってたみたいでなんか嬉しい @xyly6410 6か月 ago RTTTもそうだったけど、CygamesPicturesのアニメは本当にクオリティ高いよね…完全にソシャゲ会社の枠を超えてる!アニメでもノルンちゃんの可愛さ全開でお願いいたします🤗 @タチコマ-h9p 6か月 ago ついにカイチョーの「中央を無礼るなよ」が映像化か @stcougar 6か月 ago カサマツ三人娘に辛口評価な人の今後が楽しみである @真田正太郎 6か月 ago ちゃんと海外の方々にも伝えておいて欲しい。ほぼ史実通りだと @YUKIKAITO-fj4jd 6か月 ago めっちゃクオリティ高かった1話面白かった @俺は天災だ 6か月 ago これをスピンオフとは言いたくないね エルとスペの同着みたいな噴飯物な改変やらんし @tordo3leyenda-gb4tt 6か月 ago うぽつです、待ってました!ここのが1番楽しいですしかしプトルニキの恐ろしさよ… @ゲンパチ-d7f 6か月 ago オグリが今までのアニメで飯食ってるだけのキャラだったのはちょっとでも下地を出しちゃうとメインを食っちゃうから仕方ない @TI-ch7xo 6か月 ago そうか、この葦毛、今度は世界の脳を焼に行くのか・・。 @にとじん 6か月 ago スピカも超エリートなんじゃね?って気づいたのならこれも気づいてほしい。 あのメインストーリーのトレセン学園に在籍しているハルウララという存在のすごさに。 @777kddi777 6か月 ago 海外勢は競馬ってどうなん?てか競馬の擬人化とか @kyotokasuyo556 6か月 ago シングレは他アニメと違って海外勢にも多くスポットが当たるから、ジャパンカップは盛り上がりそうだな。 @yuineko16 6か月 ago 呪われた髪型って、海外でも認知されてたのかw @dayoponzu3368 6か月 ago オグリキャップという名前が、日本においてどれだけインパクトがあるかを知ると、1話ラストの演出に海外勢にも納得できると思う 競馬ほとんど見ないウチの親父ですら聞いたらオグリキャップ知ってたもんなあ @bottleportion 6か月 ago アニメからマンが行ったらプリティ不足で死んでしまうんじゃないか? @atyaCooler 6か月 ago OPがウマ娘声優以外の曲だから、アプリでライブはないのか?と思う。プリティーダービーじゃあないもんなぁ…無理かなぁ… カバーしてくれ、シングレのウマ娘達 @隠れ家-w8u 6か月 ago 海外の反応を知ることが出来て本当に嬉しい。 過去作の動画も楽しく視聴しております。 うp主さん、本当にありがとう! @猫のダヤン 6か月 ago ちなみにスーパークリークの脚も曲がっていて競走馬としても奇跡なんだよ @sanotsu2409 6か月 ago プトルニキ詳しすぎて草 @元気-w6m 6か月 ago 1話でこれか。この先見ると海外ニキみんな鼻血出すやろな。 @lexus515 6か月 ago 海外ニキ達はまだ知らない。オグリキャップこそがウマ娘の全てだという事を。 @楊枝しれとこ 6か月 ago ウマ娘シンデレラグレイのクオリティ高かったので嬉しいここから右肩上がりに面白くなり続けるので最高 @山田五郎-m3r 6か月 ago 前日譚と言ってもあんまり繋がりはないからね、これから見ても問題ないし一期から見ても大丈夫だよ @山田五郎-m3r 6か月 ago 8:45 日本は芝のレースのほうに価値が傾いているからね、引退して種牡馬になったとしても料金が倍以上の差がついちゃってるからなぁ・・・昨年からダートクラシック三冠が出来たからそれの価値をどれだけ高められるかってのが課題になってきそうだと思う @山田五郎-m3r 6か月 ago 12:09 40ポンド近くのフライドライスを食っている芦毛のウマ娘が見えたら多分オグリキャップだ @ユウカヤマ 6か月 ago 海外勢の競馬ファンでもオグリキャップって知名度あるんかな。流石に日本だけの知名度だと思ってたが。ウマ娘ファンなら知ってるくらいの知名度? @auna8110 6か月 ago オグリの大食いネタは別作品で天丼レベルで見せられてるから、またか、って感じる人もいるんだろうけど、これ自体がデカイ伏線になってるから、ニヤニヤしてしまうな。<以下ネタバレ> やがてピークを越えて、タマみたいに食べることすら侭ならなくなって行く痛々しいオグリを見てる立場からすると、元気に食事できているこのころのオグリを見ると「おぉ、もう……」ってなってしまうね。 @私の頭の中のエミネム 6か月 ago オグリの父父も当時のアメリカの競馬ファンなら知らない人はいないレベルのスターホースなので、海外ではそういう繋がりでオグリを知ってる人もいるだろうね
@天野武善 7か月 ago 日本競馬に詳しすぎ(笑)原作(実際のレースもコミックも)知っている側から言えば、彼らの期待は裏切らないと思うが、ここまで1話から評価されていると、完全完結まで(最短でも6クール)放送しないと収まらないだろう。「白い稲妻」編で「オグリキャップの戦いはここから」オチにしたら暴動起きそう(笑)
@heinyamu6992 6か月 ago オグリフィーバーに関しては海外にどうやって説明すればいいんだレベルだからなあ、競馬一切知らない層まで普通に知ってるって無茶苦茶なレベルだからアメリカだと「サンデーサイレンスとイージーゴアを足して2で割らないレベルの人気」って感じだろうか時代的にも同じ頃だし
@xyly6410 6か月 ago RTTTもそうだったけど、CygamesPicturesのアニメは本当にクオリティ高いよね…完全にソシャゲ会社の枠を超えてる!アニメでもノルンちゃんの可愛さ全開でお願いいたします🤗
@dayoponzu3368 6か月 ago オグリキャップという名前が、日本においてどれだけインパクトがあるかを知ると、1話ラストの演出に海外勢にも納得できると思う 競馬ほとんど見ないウチの親父ですら聞いたらオグリキャップ知ってたもんなあ
@山田五郎-m3r 6か月 ago 8:45 日本は芝のレースのほうに価値が傾いているからね、引退して種牡馬になったとしても料金が倍以上の差がついちゃってるからなぁ・・・昨年からダートクラシック三冠が出来たからそれの価値をどれだけ高められるかってのが課題になってきそうだと思う
@auna8110 6か月 ago オグリの大食いネタは別作品で天丼レベルで見せられてるから、またか、って感じる人もいるんだろうけど、これ自体がデカイ伏線になってるから、ニヤニヤしてしまうな。<以下ネタバレ> やがてピークを越えて、タマみたいに食べることすら侭ならなくなって行く痛々しいオグリを見てる立場からすると、元気に食事できているこのころのオグリを見ると「おぉ、もう……」ってなってしまうね。
46 Comments
0:10 朝4時って日本語版をリアタイでアメリカで観てるってこと⁉︎
ファンずぎるやろ
日本競馬に詳しすぎ(笑)
原作(実際のレースもコミックも)知っている側から言えば、彼らの期待は裏切らないと思うが、ここまで1話から評価されていると、完全完結まで(最短でも6クール)放送しないと収まらないだろう。
「白い稲妻」編で「オグリキャップの戦いはここから」オチにしたら暴動起きそう(笑)
マジで海外の人達にもここまで熱心に楽しんでもらえてるのが嬉しいし、プトルニキは相変わらずの史実知識だし、やっぱこれ摂取しないとって感じ
シングレは、ジャパンカップの作者の性癖全開ストーリーと、イナリワンの登場で、何故にプリティーが付かないのか、理解出来る辺りから更に良くなる😅
オグリの史実を知らない海外ニキ、本当に羨ましい。
金輪際現れない、一番星の生まれ変わりとはまさにこのこと。
「またアイススケートやるのか?」←クソワロタ
オグリキャップの馬生が、どれだけ波瀾万丈で…ドラマチックだったか、海外のみんなにも知ってもらいたいね。
JRAとNARの違い説明してたりエバヤンの獲得賞金720万円ネタ知ってるのすげえな
まぁ海外ニキ達は期待してくれ、オグリキャップがなぜアイドルホースと言われてたのかを。
日本版シービスケットって言っときゃなんでオグリキャップが人気なのか理解されやすい
そうか…………海外ニキ達は朝の4時起きしなくちゃいけないのか(;´∀`)
まるでアンパンマンやな💦www
因縁つけたのが悪者では終わらないのをコレから知るのか
日本の競馬史を知らない海外勢がウマ娘を観ても面白さ半分以下だと思う。
なんか滅茶苦茶詳しい人いるんだけど!? マジで海外の人!?
っぱウマ娘海外の反応はココよ!他じゃプトルニキが名前出して紹介されてないもの
オグリフィーバーに関しては海外にどうやって説明すればいいんだレベルだからなあ、競馬一切知らない層まで普通に知ってるって無茶苦茶なレベルだから
アメリカだと「サンデーサイレンスとイージーゴアを足して2で割らないレベルの人気」って感じだろうか
時代的にも同じ頃だし
そのうち、エバヤンと「伝説の名馬」もネタにされてしまうのだろうか。
漫画読んでた時からオグリが草の字っぽいなとか思ってたけど海外ニキもそう思ってたみたいでなんか嬉しい
RTTTもそうだったけど、CygamesPicturesのアニメは本当にクオリティ高いよね…完全にソシャゲ会社の枠を超えてる!
アニメでもノルンちゃんの可愛さ全開でお願いいたします🤗
ついにカイチョーの「中央を無礼るなよ」が映像化か
カサマツ三人娘に辛口評価な人の今後が楽しみである
ちゃんと海外の方々にも伝えておいて欲しい。ほぼ史実通りだと
めっちゃクオリティ高かった
1話面白かった
これをスピンオフとは言いたくないね エルとスペの同着みたいな噴飯物な改変やらんし
うぽつです、待ってました!
ここのが1番楽しいです
しかしプトルニキの恐ろしさよ…
オグリが今までのアニメで飯食ってるだけのキャラだったのはちょっとでも下地を出しちゃうとメインを食っちゃうから仕方ない
そうか、この葦毛、今度は世界の脳を焼に行くのか・・。
スピカも超エリートなんじゃね?って気づいたのならこれも気づいてほしい。
あのメインストーリーのトレセン学園に在籍しているハルウララという存在のすごさに。
海外勢は競馬ってどうなん?てか競馬の擬人化とか
シングレは他アニメと違って海外勢にも多くスポットが当たるから、ジャパンカップは盛り上がりそうだな。
呪われた髪型って、海外でも認知されてたのかw
オグリキャップという名前が、日本においてどれだけインパクトがあるかを知ると、
1話ラストの演出に海外勢にも納得できると思う
競馬ほとんど見ないウチの親父ですら聞いたらオグリキャップ知ってたもんなあ
アニメからマンが行ったらプリティ不足で死んでしまうんじゃないか?
OPがウマ娘声優以外の曲だから、アプリでライブはないのか?
と思う。
プリティーダービーじゃあないもんなぁ…無理かなぁ…
カバーしてくれ、シングレのウマ娘達
海外の反応を知ることが出来て本当に嬉しい。
過去作の動画も楽しく視聴しております。
うp主さん、本当にありがとう!
ちなみにスーパークリークの脚も曲がっていて競走馬としても奇跡なんだよ
プトルニキ詳しすぎて草
1話でこれか。
この先見ると海外ニキみんな鼻血出すやろな。
海外ニキ達はまだ知らない。オグリキャップこそがウマ娘の全てだという事を。
ウマ娘シンデレラグレイのクオリティ高かったので嬉しい
ここから右肩上がりに面白くなり続けるので最高
前日譚と言ってもあんまり繋がりはないからね、これから見ても問題ないし一期から見ても大丈夫だよ
8:45 日本は芝のレースのほうに価値が傾いているからね、引退して種牡馬になったとしても料金が倍以上の差がついちゃってるからなぁ・・・昨年からダートクラシック三冠が出来たからそれの価値をどれだけ高められるかってのが課題になってきそうだと思う
12:09 40ポンド近くのフライドライスを食っている芦毛のウマ娘が見えたら多分オグリキャップだ
海外勢の競馬ファンでもオグリキャップって知名度あるんかな。
流石に日本だけの知名度だと思ってたが。
ウマ娘ファンなら知ってるくらいの知名度?
オグリの大食いネタは別作品で天丼レベルで見せられてるから、またか、って感じる人もいるんだろうけど、
これ自体がデカイ伏線になってるから、ニヤニヤしてしまうな。
<以下ネタバレ>
やがてピークを越えて、タマみたいに食べることすら侭ならなくなって行く痛々しいオグリを見てる立場からすると、元気に食事できているこのころのオグリを見ると「おぉ、もう……」ってなってしまうね。
オグリの父父も当時のアメリカの競馬ファンなら知らない人はいないレベルのスターホースなので、海外ではそういう繋がりでオグリを知ってる人もいるだろうね